最新更新日:2024/05/14
本日:count up89
昨日:389
総数:1102732
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

11/26 給食の献立

画像1 画像1
ごはん,牛乳,みそおでん,さばのごまだれかけ,みかん

ごはんとおでんのみそ味がよく合います。

図工作品 虫さんランド

 図画工作で粘土で作品を作りました。虫が喜びそうな場所ということで、単元名は虫さんランドです。集めてきた木の葉や実で飾り付けをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/25 クリスマスカード 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 オリジナルのクリスマスカードを作ります。
 きれいにできてきました。
 後は、名前を入れれば完成かな。

11/25 算数の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 四角形の対角線について学習しました。
 対角線できると三角形ができますね。その三角形をうまくくっつけるとどうなったでしょう。

11/25 道徳 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 将棋の羽生名人を取り上げた授業です。
 羽生名人を知っている人は、ほとんどいませんでしたね。けれども、将棋界にとってはすごい人です。ここまでくる間の努力はすさまじいものがあります。彼の生き方について学ぶところは多かったですね。

11/25 バレーボール 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 アンダーパスの練習をしました。
 バレーボールはパスが難しいですね。
 でも、できないとゲームになりません。
 練習をしっかりしましょうね。

11/25 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、肉ひじきご飯の具、ワンタンスープ
いかフリッター(2個)、牛乳

 今日の給食はおいしかったですね。
 給食によく出るごはんは、愛知県産です。
 新米の季節ですので、おいしいご飯が食べられますね。

11/25 テスト 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 二学期も残り少なくなり、テストをしている学級もあります。
 できないところは、ぜひ復習しておきましょうね。

11/25 理科の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ものの重さの授業です。
 粘土の重さは形を変えると変わるのでしょうか。
 みなさんは、どう思いますか。

11/25 交通安全教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 手上げ横断の練習をしました。
 しっかり手を挙げて、左右を確認することを2人ずつ組になって練習しました。今日の練習を、普段の道路でも実践していきましょう。

11/25 交通安全教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 低学年の交通安全教室を体育館で行いました。
 本来は今日、自転車の訓練も行う予定でしたが、雨天のため延期となりました。
 
 低学年の子どもたちは、まず、知多警察署の方と交通指導員さんから、安全な歩行についての話がありました。とくに、手上げ横断、飛び出しに注意、車はすぐに止まれないことなどを教えていただきました。

11/24 明日は学校

画像1 画像1
画像2 画像2
 3連休はどのように過ごしたでしょうか。
 天気も良かったので、楽しく過ごせたでしょう。
 明日は学校です。
 元気よくあいさつをして楽しく登校しましょう。

11/24 先生たちも参加して

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のバンドフェスティバルには、教員のバンド、ACTBも演奏しました。毎年このフェスティバルには参加をしています。
 ACTBも今年結成19年となりました。来年は20周年です。本当に長く続いています。やはり、楽器が好きなのと、みんなと一緒に吹くことが楽しいから続いているのだと思います。最近では、毎年若い団員が入ってきています。そのため、構成メンバーが若返ってきました。
 私も一緒に演奏したわけですが、やはり楽しいものです。自分の好きなことをやれるのはいくつになってもいいことです。長く続けることのできる趣味は大切だと思います。ぜひ、そういう趣味を見つけてはどうでしょうか。

11/24 図工の授業 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「お話大好き」で、自分の考えた場面の絵を描きます。どんな物語のどの部分を取り上げるかは人それぞれです。個性のあふれた絵ができそうですね。

11/24 卒業文集 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業文集づくりがはじまりました。
 卒業文集は思い出として長く残っていくものです。
 よく考えて書きましょうね。

11/23 白馬村で

画像1 画像1
 11月22,23日、昔の仲間と白馬村の東急ホテルに泊まりに行きました。22日は大変良い天気で、雪をかぶった山々が真っ青な空に映えて大変美しく、景色を堪能しました。

 けれども、ご存じのように、22日の午後10時8分に大きな地震がありました。白馬村は震度5強でした。そのときはまだ、仲間8人と一緒におしゃべりをしていました。
 そうしたら急に大きな揺れがおこり、机の上のものが落ちそうになりました。揺れはしばらく続きました。大変怖かったです。あのとき、一人だったら・・・と思うとどのような行動をしたか分かりません。その後も、結構大きな余震もありました。
 一夜が明け、帰るときときには、下の写真のような地割れが起こっているところがあり、通行止めになっているところもありました。墓石も倒れていました。また、ヘリコプターが何機も上空を飛んでいました。テレビを見ると、建物が倒壊している映像もありました。これから寒い時期になる白馬村の方々にとっては、大変な苦労があると思います。一日も早く日常生活が戻ることを祈っています。

 突然経験した大きな地震。頭では分かっていても、とっさには行動できないことを痛感したできごとでした。
画像2 画像2

11/23 音楽の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生になってからはじめたリコーダー。
 上手になりましたね。
 音も良くなりましたよ。

11/22 なわとび 4年生

画像1 画像1
 なわとびの練習です。
 この時期に、検定もあるため、体育の準備運動などでもなわとび練習をしています。大なわも練習が始まりましたね。

11/22 本に親しむ

 昨日で読書週間は終わりました。
 本はたくさん読んだでしょうか。

 朝会での話にもありましたが、本は心の栄養です。
 心にもしっかり栄養を与えることで、豊かな心が育ちます。

 日暮れが早くなるこの時期、いろいろなジャンルの本を手にとって、読んでみてはいかがでしょうか。

 (写真は、ペア読書のときのものです。)
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 算数の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「変わり方を調べて」の練習問題を解きました。
 少し前に学習した内容かも知れませんね。
 早くできた人もいます。よく勉強していますね。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。