最新更新日:2024/05/14
本日:count up81
昨日:389
総数:1102724
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

11/20 綿の収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大放課に3年生の子どもたちに手伝ってもらい綿の収穫をしました。こんな時期ですが、まだたくさんの綿がありました。ふわふわして気持ちがいいのか、たくさん手に持っている子もいました。綿を引っ張ると、だんだんと伸びてきてポロっととれます。上手にとってくれました。ありがとう。

11/20 国語の授業 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かたかなで書く言葉を見つけます。
 教科書には、たくさんの例が載っていますね。
 どれだけ見つけることができたでしょうか。

11/19 国語の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 仕事リーフレットもまもなく完成です。
 下書きをワークシートにうつしたり、写真を選んで貼ったりしました。
 ながく学習してきた内容ですが、きれいに完成しそうです。

11/19 フィール見学 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、2組・4組が校区にあるフィールアストリーへ見学に行ってきました。
 普段見ることが出来ないお店の裏側まで見せてくださるなど、お忙しい中親切に案内をしてくださいました。また、たくさんの質問にも分かりやすくお答えいただきました。
 明日は、1組・3組が見学に行きます。たくさんスーパーマーケットのひみつを探してきましょう。

11/19 こんな掲示が

画像1 画像1
画像2 画像2
 廊下を歩いていたら、こんな掲示が目にとまりました。
 総務委員会の子が作った掲示です。

 「おはようございます」
 「おはようございます」があいことば
 「ろうかはあるこう!」

 学校生活のことをよく見て、考えたものですね。

 寒くなって、あいさつの声が小さくなりました。
 廊下を走る子も増えたように思います。

 学校生活の基本的なこと、しっかりできるようにしたいですね。
 

11/19 5年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文章の構成や内容の読み取りをしていました。

発表の態度がすばらしいです。

また聞いている人もハンドサインをつかって自分の考えを表現していました。

さすが5年生です。良い授業でした。

11/19 6年書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正しい姿勢で、集中して書いています。さすが6年生

11/19 わくわく集会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生が体育館で行いました。
 みんなはりきっていましたね。
 投げるのが上手な子もいましたよ。
 楽しかったですね。

11/19 給食

画像1 画像1
本日の献立
ふきのちらしずし、牛乳、秋の具だくさん汁、蒲郡みかんゼリー、サバの塩焼き

ご飯は、「あいちのかおり」「ふき」は知多半島北部の特産品です。地産地消の観点からも地元の食材に触れたいものですね。

11/19 3年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の思い出を絵に表していました。

とてもすてきな絵ばかりです。完成が楽しみです。

11/19 2年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の学習をしていました。

みんなで空気書きをし、書き順と形を覚えて、

練習帳に書きます。

正しい姿勢でていねいに書いていました。さすがです。

11/19 1年生生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チューリップの球根を観察して、まとめていました。上手な絵でしたね。

次の時間に植えていました。みんなが2年生になるときにきれいに咲くんでしょうね。

楽しみです。

11/18 わくわく集会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5年生がわくわく集会を行いました。
 たくさんの人数がコートに入って試合です。
 迫力もあって楽しかったですね。

11/18 面積 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 三角形の面積について学習しています。
 「高さ」がどの部分になるか模型を使って考えました。
 普通の三角形(鋭角三角形)の高さはわかりますね。
 鈍角三角形の高さはどうなるでしょう。

11/18 理科の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 影の向きと太陽の向きを勉強しています。
 実験は天気がよくないとできませんね。今日は、絶好の天気です。

 教室の中で、「北はどちら」と質問されたとき、反対を指している子がたくさんいましたね。これを機会に覚えましょうね。

11/18 社会の授業 6年生

画像1 画像1
 条約改正について勉強しました。
 人の名前がいろいろと出てきますね。
 資料集にあるシールを使って、しっかり覚えましょうね。

11/18 給食の献立

画像1 画像1
発芽玄米ご飯、豚肉と大根の煮物、かき
サンマの香味ソースかけ、牛乳

 今日の給食のサンマは骨がついていましたね。
 はしで骨を取り除くことができましたか。
 魚は栄養があるのですが骨があるので、どちらかといえば嫌われます。けれども、はしの使い方が上手になれば平気ですよ。

11/18 算数の授業 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 九九の学習が終わったので、練習をしました。
 よくできていましたね。

11/18 ありがとうございました

画像1 画像1
 図書館ボランティアの方々が本の整頓などをしていただきました。
 今は、読書週間なので、たくさんの子どもたちがきています。
 そのため、本があちこちにいってしまったり、痛んでしまったりしています。そういう本を元に戻したり、直したりしていただいています。
 子どもたちのために一生懸命活動していただいています。
 ですので、本を大切にしましょうね。
 いつもありがとうございます。

11/18 歯科指導 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歯を赤く染め出しました。
 鏡で見ると、どこが磨けていないかよくわかりますね。
 磨けていない部分を重点的に磨きました。
 歯がピカピカになりましたね。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。