ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

4/25 理科の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ものが燃えるためには、何が必要か、実験をして調べました。
 各グループの結果が表になっています。その表を見るとよく分かりますね。

4/25 算数の授業 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「わくわく算数がくしゅう」で、写真にある図形の数図ブロックの数を数えます。どのように数えたら良いか考えました。いろいろな数え方が出てきましたが、どの数え方が一番簡単でしょうか。

4/25 クラシック音楽へのお誘い

画像1 画像1 画像2 画像2
 以前に一度、ベートーヴェンの交響曲第9番を紹介しました。その後、全然紹介していませんでしたので、2曲目を紹介したいと思います。

 その前に、LPレコードを知っているでしょうか(写真)。CDが主流になったため、今では滅多に見ることはありません。けれども先日、あるニュースで、LPレコードのファンが増えたということを言っていました。わたしも、LPレコードはたくさん持っています。数えたことはありませんが、250枚くらいはあるでしょうか。そのため、レコードプレイヤーはいまだに持っています。

 さて、今日紹介するのは、モーツアルトの交響曲第40番ト短調K550です。この曲は大好きなので、LP、CDあわせて15種類ぐらい持っています。写真は、カール・ベーム指揮、ウィーン・フィル演奏のものです。私が一番好きなのは、ジョージ・セル指揮、クリーヴランド管弦楽団演奏のものです。テンポと音のきれいさが一番自分に合っていると思うからです。有名な曲ですので、いろいろな種類のものが出ています。一度聞いてみてはいかがでしょうか。

4/25 書写の授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「土地」を書きます。
 「土」と「地」をバランス良く書くためにはどうしたらよいかを学習しましたね。

4/25 春をさがそう 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭で、春をさがしました。
 いろいろなものを見つけて、絵に表しました。
 草花の様子を、驚くほどしっかり観察してあるものがありました。

1年生迎える会招待状

6年生が1年生を迎える会の招待状と名刺を渡しにいきました。
お兄さんお姉さんらしく優しい表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24 2年生生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、春を感じる日。
春について考えて、発表し合っていました。
先生の話も、友達の話も顔を向けてしっかり聞いていました。立派です。

5/24 音楽の授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 リコーダーの練習をしました。
 5年生になると上手になりますね。

4/24 国語の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「きつつきの商売」です。
 ワークシートを使ってわかりやすく授業をすすめていました。

4/24 給食の献立

画像1 画像1
わかめごはん、タケノコの旨煮、インゲンとツナのごま和え
白身魚のフリッター、牛乳

 今日のごはんはわかめごはんです。
 1年生は初めてでしたか?
 みんなで楽しく、おいしくいただきましょう。

4/24 国語の授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 枕草子です。
 今の学習指導要領になってから、小学校でも古典や漢文が入ってきました。以前もありましたが、少し分量が増えたのです。この時期ですので枕草子はぴったりです。「春はあけぼの・・・」覚えていますね。

4/24 図工の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の中の風景を絵で表します。今日は、下書きをしました。
 どのような絵になっていくでしょうか。

4/24 心電図 4年生

画像1 画像1
 今日は、1,4年生が心電図の検査をしています。
 4年生は、静かに大ホールで検査を受けていました。
 立派です。

4/24 算数の授業 1年生

画像1 画像1
 5までの数をかきます。
 1年生の学習で数の概念を理解することは大切ですね。

4/23 作品の鑑賞 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 粘土で作った作品の鑑賞をしました。
 友だちの「うまい」「すごい」「なるほど」がたくさん見つかりましたね。

4/23 内科検診 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の内科検診がありました。
 静かに順番を待っています。
 カメラを向けたら、背筋がピシッとしました。

4/23 算数の授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 体積の学習です。
 公式を覚えてそれを活用すれば問題は解けます。けれども、公式の意味を考えるには、写真のような模型を使うとよく理解できますね。

4/23 視力検査 4年生

画像1 画像1
 4年生が視力検査をしました。
 3年生のときより、悪くなった子はいないでしょうか。

4/23 給食の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知の米粉パン、キャベツとベーコンのスープ、プリン
鶏肉のバーベキューソースかけ、牛乳

 1年生にとっては、はじめてのパンの給食でした。
 パンとごはんはどちらが好きでしょうか。
 先生が聞いた学級では、パンの方が好きみたいでした。
 今日もおいしく食べましたね。 

4/23 社会の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地図記号の学習をしていました。
 地図記号がわかると、地図を見たときに助かります。今の内にしっかり覚えておきましょう。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。