最新更新日:2024/04/26
本日:count up54
昨日:107
総数:1098989
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

10/5 親子ふれあい給食

 1年3組の親子ふれあい給食がありました。お家の人たちにとっては,なつかしい給食だったことでしょう。いつの時代も,給食は栄養があっておいしいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 給食の献立

画像1 画像1
ごはん,豚肉と大根の煮物,さんまの銀紙焼き
おかかあえ,さつまいもチップス,牛乳

さんまの銀紙焼きはおいしいですね。煮物もよく味がしみていました。
今日は1年3組の親子ふれあい給食です。

10/5 算数 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めてのかけ算の学習です。九九の暗唱がよく言われますが,始めはかけ算の概念を学びます。概念が備わっていることで,実際に活用でき,さらに九九の暗唱も間違いにくくなります。

10/5 国語(研究授業) 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 説明文に使われる写真やグラフの良さについて話し合いをしました。他クラスの先生も参観する研究授業でした。短い時間でもグループで発表内容を決めてホワイトボードに書く姿は,さすが5年生の学習態度でした。

10/5 音楽 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校舎の中庭にも「ルパン3世のテーマ」の軽快なリズムが聞こえてきました。何時間練習してきたのでしょうか。ずいぶん上手になりましたね。

10/5 算数 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3つの数字をたし算したりひき算したりする学習を進めていました。1年生にとっては3つの数字が並ぶ式を新しく知ることになります。ただ,どの学習もこれまで学んだことを積み重ねて学習が進んでいきます。一つ一つの正しい理解が大切ですね。

10/5 八幡保育園運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、天気は心配でしたが、何とか運動会を行うことができました。
 途中で帰ってきてしまいましたが、最後まで問題なくできそうです。
 よかったですね。
 園児たちも一生懸命です。年長組のソーラン節もそろっていてとてもきれいでした。

10/5 算数 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 速さの問題で,時速,分速,秒速それぞれに直すことを学習していました。変換には,1分が何秒であるかということだけでなく,kmをmにした方が分かりやすい場合は直すなど,いろいろなことが組み合わさっています。混乱しやすいですが,集中して問題に取り組んでいました。

10/5 ローマ字の学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ローマ字の学習をしていました。習ったときには覚えているのですが,ローマ字は少し立つと忘れてしまうことが多いです。英語学習にも必ず役に立ちます。こつこつと学習を続けてしっかりと身につけてくださいね。

10/5 校外学習 4年生

 昨日に続き,今日は1,3組が消防署の見学に出かけました。中学年では,校区や市の様子について調べます。教科書で見るだけでなく,実物の見学ができることは幸せです。
少し遠いですががんばって行ってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 授業検討ツール

画像1 画像1
 「授業を基盤とした学校づくり」に取り組むための力になるツールをお借りしました。7月にお借りしたのですが、すぐ夏休みになって活用できませんでした。9月は自分自身がバタバタしていたので、活用できず、やっと今日試しに活用してみました。

 このツールは、基本的にはタブレットを使ってビデオを撮り、それを見て授業の検討をするものです。よい点は、1分ごとに細切れになっており、どこからでも再生できること、授業を見ていてよかったところ、疑問に思ったところに印が付けられることです。撮影していてよかったときは、タブレットの画面に○をつけます。そうすると、○がついたところは別に表示され、授業の検討をするときにその場面をすぐに再生できることです。今日は試しでしたので、3年生の教室で短い時間撮影しました。上手にできることが分かりましたので、今後はもう少し長い時間で撮影し、先生たちと一緒に授業について考えていきたいと思います。

 このツールは1年間借用しますので、どんどん活用し、よりよい授業づくりをしていきたいと思います。
画像2 画像2

校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東海市のしあわせ村に電車で行きました。
全員切符をスムーズに買えました。
プールや公園で友達と思いっきり遊びました。
クタクタになりましたが,最後まで安全に帰りました。
元気の良い挨拶や電車でのマナーもきちんと出来ました。
子どもたちにとっていい一日になったと思います。

10/4 テスト 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行から帰ってきたらテスト。
 静かに取り組んでいました。

10/4 ハードル走 3年生

 ハードル走を行いました。
 体重が前にかかるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 歯磨き指導 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年2組で行っていただきました。
 仕上げ磨きは保護者の方が行っています。上手に磨けたかな?

10/4 ふれあい給食 1年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年2組がふれあい給食でした。
 保護者の皆さんと一緒なので、大喜びでしたね。いつもよりたくさん食べたかな〜。

10/4 給食の献立

画像1 画像1
クロロール、キノコのクリームスープ、ツナサラダ
鶏肉のバーベキューソースかけ、牛乳

 今日は、パンの給食でしたね。
 キノコは好きですか?今日のスープにはしめじとエリンギが入っていました。キノコも今が旬のものが多いですね。

10/4 帯分数の計算 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 帯分数のたし算、ひき算です。
 ノートを見ていると、仮分数に直して、分母をそろえて、計算していましたね。
 わからない子は、できた子に聞いています。上手に教えていますね。

10/4 うみのかくれんぼ 1年生

 はまぐりのかくれかたを勉強しました。
 先日、ビーチランドで海の生き物を観察してきましたね。
 はまぐりは、ビーチランドにいたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 校外学習に出発 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が校外学習に出発しました。
 寺本駅まで歩き、自分で切符を買い、電車で東海市のしあわせ村に行きます。高校になると、学校に通うのに電車を使うことが多くなります。定期券で通う人が多いですが、時には切符を購入しなければならないときがあります。今、自動車で動くことが多く、電車を活用することが少なくなり、切符を買えない子がでてきました。そういうことがないように、一度経験をしておくことは大切です。
 天気もよいので、楽しく行くことができますね。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。