最新更新日:2024/05/14
本日:count up9
昨日:374
総数:1103026
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

11/6 社会見学のまとめ 5年生

 トヨタ工場に行って学習したことをまとめました。
 保護者の方が見ているので、緊張していましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/6 八幡公民館文化祭

 この週末,八幡公民館で文化祭が行われています。本校児童の絵画や書道作品が多数展示されています。その他にも保育園や中学校,地域の方々の作品や活動を知ることができる展示や催し物がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/6 <、>、= 2年生

 算数の記号の使い方を学習しました。
 <、>の記号は、はじめてですね。しっかり覚えておきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/6 うみのかくれんぼ 1年生

画像1 画像1
 いろいろな生き物の隠れ方を読み取りました。
 ビーチランドでも実際見てきましたね。

11/5 学校公開を終えて

画像1 画像1
 本日は、たくさんの保護者の方に来ていただきました。ありがとうございました。今回は、各学年が今まで取り組んできた内容を発表するという形式で行いました。他の小学校では、今の時期は学習発表会が行われています。本日の学校公開は、学習発表会と言えるかもしれません。1年に1回、たくさんの方々の前で発表する機会は子どもたちにとって大変よいことだと思います。

 発表に向けては、高学年では、自分たち(グループも含めて)発表原稿を書かなければいけません。低学年では、台詞を覚える必要があります。また、劇をするなら、小道具もつくらないといけません。1年生は、探してきた木の実や落ち葉を使って、どんな遊び道具をつくるといいか、考えなければいけません。さらに発表する場合は、声の大きさも工夫する必要があります。

 このように、普段の教室での授業とは変わって、ダイナミックに活動を仕組むことができます。子どもたちの発達に大変有効だと思います。

 子どもたちは今日帰宅して、今日に向けての活動について、いろいろ話をしたと思います。その中には、苦労したこと、怒れたこともたくさんあったことでしょう。けれども、人はそれらを乗り越えて成長していくのです。

 今日の発表はどの学年もすばらしかったと思います。途中経過を見ている私にとっても、感慨深いものでした。今日の成功を火曜日からの学校生活に、ぜひ活かしていきたいと思います。本日はありがとうございました。
(写真は、6年生の発表です。)

11/5 和を見つけよう 6年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さすが6年生は、調べた内容が深いですね。

11/5 和を見つけよう 6年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行も絡めて、日本の和について調べました。
 着物や建物、お茶や生け花などなど、いろいろな内容でした。

11/5 秋のお店屋さん 1年生 その2

 保護者の皆さんに来ていただき、1年生は大喜び。
 はりきって活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 秋のお店屋さん 1年生 その1

 集めたどんぐりや松ぼっくりなどを使って、おもちゃを作りました。1年生も半分ずつに分かれて、遊びましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 みんなが楽しく住める町に 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 福祉について学習してきた4年生。
 発表をした後、福祉実践教室で学習したことを披露しました。
 手話を保護者の方に教えている子もいましたね。

11/5 秋のうきうき発表会 2年生 その2

 1組は生活科劇「生きもの大すき」
 4組は劇「スイミー」
 上手に演じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 秋のうきうき発表会 2年生 その1

 2組は劇「お手紙」
 3組は生活科劇「育てたよ みんなの野菜」
 小道具も工夫してありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 お米の秘密をさぐろう発表会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生はバケツで稲を育てたので、きらめきの学習で「米」について勉強してきました。その発表です。「米」をいろいろな切り口で調べましたね。

11/5 校外学習発表会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 校外学習のことを、グループに分かれて発表しました。
 いろいろなことを学習してきましたね。

11/4 明日に向けて

画像1 画像1
 明日は学校公開日。
 各学年が学習した内容を発表します。
 教室で行う学年は、3時間目は授業を行います。
 明日に向けて、短い時間でしたが、子どもたちは集中して準備してきました。準備や練習を通して、子どもたちは大きく成長したように思えます。明日のご来校をお待ちしています。
 明日の予定は、すでに配布してありますが、次のようです→
 子どもたちが行いますので、多少時間のずれはあります。よろしくお願いします。

11/4 コンピュータを使って 1年生

 見に行ったときは、たし算の練習をしていました。
 答えもすぐ表示されるので、どんどん進んでいきますね。
 練習がしっかりできますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/4 秋の深まり 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋を季語に、短歌をつくります。
 秋を思い出すものとして、何があるでしょうか。
 どんぐり、もみじ、いちょう、鈴虫、長袖などなど、たくさん出ていましたね。

11/4 リハーサル 4年生

 明日、福祉について発表する4年生。
 福祉実践教室などで学んだことをまとめました。
 グループで一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/4 リハーサル 2年生

画像1 画像1
 体育館で最後のリハーサルを行いました。
 いよいよ明日が本番です。
 子どもたちも一生懸命行っていました。
画像2 画像2

11/4 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、里芋の味噌汁、鶏肉の照り焼き
キュウリとわかめの酢の物、牛乳

 いろいろな野菜が、今、旬を迎えています。
 けれども、野菜の値段が例年に比べて高くなっています。そのため、ある市では、給食を2日間なしにするという話題が新聞にでていました。こんな所にも影響があるのですね。
 今日の味噌汁には、里芋が入っていました。里芋も今とれる野菜ですね。おいしくいただきましょう。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。