最新更新日:2024/04/26
本日:count up24
昨日:150
総数:1098852
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

3/2 I want to be〜  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絵を見ながら、I like 〜 。I want to be〜 と答える練習をしていました。zoo keeperが意外に多かったですね。

3/2 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、菜の花ちらし寿司の具、コロッケ
わかめのすまし汁、ひなあられ、牛乳

 今日は、ひなまつり献立でした。
 明日が桃の節句(ひなまつり)ですね。そのための献立です。おいしかったですね。

3/2 もうすぐ2年生 1年生

 算数の最後のまとめの部分です。
 1年生で学習した内容は、きちんと理解して2年生に進級しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/2 卒業式に向けて 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、5年生が卒業式の会場をつくりました。
 5年生は早速、練習も行いました。卒業式まで、2週間になりましたね。

3/2 不審者情報

 今朝、学校メルマガで以下のような不審者情報を送信しました。学校でも指導しましたが、ご家庭でも子どもだけで外出する際のことについて、確認をお願いします。
〜不審者情報(学校メルマガ)〜
 3月1日(水)17:20頃、遊びから帰宅途中の5年男子児童が、長曽橋西交差点で寺本台1丁目の方向に横断歩道を渡りきったところで、信号待ちしていたグレーの車(コンパクトカー)に乗ったおじさんに声をかけられた。「おかしを買ってあげる。」「お母さんが病院に行っている。」などと言って車に乗るように誘われた。めがねとマスクであること、「きみ」「きみ」と呼ぶことなど不審な点があることから、男子児童はあやしいと判断して逃げた。信号が変わり、車はそのまま走っていった。保護者からすぐに知多警察署に通報済。
 2月27日(月)にも、17:00頃、浦浜公園で2年女子児童が軽自動車に乗ったおじさんに声をかけられ、すぐに逃げたという出来事があった。こちらもすぐに保護者から知多警察署に通報済。
 学校でも本日指導しましたが、各家庭でも
「誘われても、知らない人には絶対についていかない。」
「こわいと感じたらすぐに逃げる。声を出す。」
「一人で行動しない。」等を確認してください。また、こうしたことがありましたら、すぐに知多警察署に通報してください。

3/1 スターウォーズの星?

画像1 画像1
 昨日、大変興味深い話題がありました。
 それが、スターウォーズの星?の話題です。
 映画「スター・ウォーズ」シリーズで主人公ルーク・スカイウォーカーの故郷として描かれた、2つの恒星を公転する架空の惑星「タトゥイーン」にそっくりな惑星系が存在する証拠が発見されたのです。

 びっくりですね。
 記事によれば、タトゥイーン似の惑星は、地球から約1000光年の距離にあります。ここでは、白色矮星(わいせい)と褐色矮星という恒星2個を持つ連星系があり、この2つの恒星の周囲を公転する破片から、この惑星の存在が示唆されました。
 
 実は、これまでに連星系を公転することが分かっていた惑星はすべて、木星に似た巨大ガス惑星でした。今回の研究では、この連星系にある惑星を直接検出はできなかったものの、岩石惑星に多くみられるケイ素やマグネシウムなどの金属含有量が高い惑星物質が発見されました。けれども、恒星2個の周りに岩石惑星が形成されるのは難しいといいます。通常の惑星形成過程では、岩石のかけらや塵(ちり)がくっつき合って大きく成長しますが、連星系ではそれぞれの星の重力が押し引きする力が加わるため、惑星への成長が阻害されるからです。

 これらのことから、今回の発見は大変興味深いものです。
 これから研究が進み、惑星が直接発見されると、また、宇宙の神秘が一つ明らかになるかもしれませんね。
(写真は、想像図です。)

3/1 わらぐつの中の神様 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昔の話なので、難しい言葉がたくさん出てきます。
 この時間は、辞書を使って意味調べをしていました。

3/1 テスト 4年生

 社会のテストをしました。
 静かに、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 □に入る数 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 文章を読んで、式をつくります。式をつくるときに、わかっていないところを□としてつくると簡単にできることがあります。中学校の方程式につながる内容ですね。

3/1 給食の献立

画像1 画像1
小型ロール、焼きそば、フランクフルト
いちご(2個)、牛乳

 今日は焼きそば。子どもたちの大好物ですね。
 いちごも今が旬です。おいしく食べましたね。

3/1 ボールを蹴る 1年生

画像1 画像1
 相手にボールを蹴って渡します。サッカーのパスですね。なかなかまっすぐとびませんでしたね。
画像2 画像2

3/1 何番目 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「だいきさんの前に3人、うしろに4人います。全部で何人いますか。」
 この問題を解くには、どのような図を書けばいいでしょうか。みんなで考えましたね。3人の子の発表を聞いて、よくわかりましたね。

3/1 サッカー 6年生

画像1 画像1
 運動場でサッカーをしていました。
 天気がよいし、風もあまりないので、サッカー日和ですね。
画像2 画像2

3/1 今日から3月

 おはようございます。
 今日は3月1日。いよいよ今学期も後1ヶ月になりました。今日、6年生を送る会を行います。いよいよ卒業まで残り少なくなってきましたね。

 3月は「弥生(やよい)」といいます。その語源を調べてみました。
 「弥生(いやおい)」というそうで、これが変化したものとされています。「弥(いや)」は、「いよいよ」「ますます」などの意味で、「生(おい)」は「生い茂る」と使われるように草木が芽吹くことを意味します。草木がだんだん芽吹く月であることから「弥生」となったようです。この時期にぴったりの言葉ですね。

 今日のあいさつ運動は、6年3組と1年3組でした。しっかりあいさつができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/28 春の舞姫 心も温か

画像1 画像1
 今日の中日新聞に、「春の舞姫 心も温か」という標題で、今年初のギフチョウの羽化が報じられていました。ギフチョウが羽化したのは、岐阜市大宮町の名和昆虫博物館です。長い眠りから覚めた喜びを体現するかのように、羽を震わせていました。ギフチョウの羽は、クリーム色と黒のしま模様に、赤、青、オレンジの紋が入った大変きれいなチョウです。

 岐阜市や周辺で飛ぶのは3月下旬からですが、屋内に移したさなぎは一足早く成虫になり、2匹が枝先で羽を伸ばした後、戯れるように動き回っていました。
 ギフチョウは春を告げるチョウとも言われています。このチョウが外を飛び始めると、本格的な春です。まだまだ寒いですが、春は確実に近づいていますね。
(写真はウィキペディアより)

2/28 自然を守る 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 自然を守る取り組みで、「トトロの森」について考えました。どのように自然が守られているか、知ることができましたね。

2/28 場所取りゲーム 1年生

 正方形を細かく仕切った図形があります。ペアでじゃんけんをした後、自分の好きなところのますを塗ります。最終的にどちらがたくさんのますを塗ったかで勝負が決まります。学年がすすんだときの面積につながる内容ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/28 空間にあるものの位置 4年生

 空間にあるものの位置の表し方を考えました。
 空間なので難しいですね。友達同士で、一生懸命相談して、考えていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、ワンタンスープ、あげ魚のチリソースかけ
バンバンジーサラダ、キャンディヨーグルト2個 牛乳

 今日のあげ魚のチリソースかけは、給食の献立としてははじめてではないでしょうか。あの魚はどんな魚なのでしょう。おいしい魚でしたね。

2/28 スーホの白い馬 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習を進めて、もう一度本文にもどるために、授業の途中で本読みをしました。文中の言葉から、問いの答えを見つけることができましたね。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。