最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:107
総数:1098968
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

9/12 やまなし 6年生

 6年生の国語で「やまなし」の学習をしています。宮沢賢治の「やまなし」の世界を自分の力で読み取る。6年生ならではの学習ですね。保護者のみなさんにとっても、小学校で習った国語の作品でもっとも印象深い作品の一つという方がけっこういるでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 からたちの花 5年生

 5年生の国語で、「からたちの花」という北原白秋の作品を味わっています。北原白秋と言えば、詩人としても童謡の作詞者(山田耕筰作曲の「まちぼうけ」等)としても有名な方ですね。表現の一つ一つについてじっくりと考え、自分の感じたことを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 安全なくらしを守る 4年生

 4年生の社会「安全なくらしを守る」という単元で、消防署のはたらきについて学んでいます。八幡地区に関係する消防署・出張所はどれだけあるかという身近なところから確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 今日の献立

画像1 画像1
 夏野菜カレー むぎごはん 枝豆とにんじんのサラダ 福神漬け ヨーグルト 牛乳

 4時間目あたりの時間帯に配膳室からほんのりとカレーの香りが漂ってくると、いつもに増して「おなかがすいたなあ」と思ってしまいます。
 今日は夏野菜カレー。ナス、トマト、かぼちゃといった野菜が入っています。サラダやヨーグルトもついていて、今日も子どもたちにとって人気メニューですね。

9/12 ローマ字 3年生

 3年生の国語で、ローマ字の学習をしています。ローマ字の力は、現代社会では本当にいろいろな場面で必要になる力ですので、確実に身につけたいところです。「ちゃわん」「でんしゃ」といったけっこう難しい文字を、ローマ字で書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 3つの数のたし算 2年生

 2年生の算数です。「クッキーとあめとせんべいを買います。全部でいくらになるでしょうか。」。3つの数のたし算についての学習をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 ボールと本 1年生

 1年生の道徳です。「ボールと本」という読み物をとおして、みんなで使うものの置き場所のついて意見を出し合いました。友達の意見を、みんなでよく聞き合っていますね。そして、つかいかたや、しまいかたのきまりについての価値について、考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 小中合同引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観後は,小中合同の引き渡し訓練でした。大地震発生後の保護者へのメルマガ送信,弟妹のいる中学生の合流,保護者への引き渡しという流れがスムーズに行われました。ご協力ありがとうございました。

9/11 授業参観・修学旅行説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最初の授業参観がありました。お家の方が来るということで,子どもたちもいつも以上に張り切っているように感じました。6年生は修学旅行の説明会で,実行委員がしっかりと説明していました。保護者のみなさま,たくさんの方に来ていただきありがとうございます。

9/11 今日の献立

画像1 画像1
 ナス入りマーボー豆腐 エビしゅうまい ごはん バンバンジーサラダ 牛乳

 ひき肉たっぷりのマーボー豆腐に秋の野菜のナスが入っていて、ごはんがすすむ味です。エビしゅうまいやバンバンジーサラダもあって、今日は中華風のメニューですね。

9/11 学校公開日

画像1 画像1
 本日は学校公開日です。7月に案内文書をお配りしましたが、以下のとおりですのでよろしくお願いします。
<授業公開>5時間目 13:50〜14:35
<大規模地震引き渡し訓練>
14:40・・・メルマガ発信 ※中学生に兄弟がいる場合は小学校に合流します。
14:50・・・引き渡し開始 ※各教室に迎えに来て下さい。
15:20・・・引き渡し終了、訓練終了
15:30頃・・・本日、保護者が迎えに来られないと連絡をいただいている児童は、方面別で一斉下校させます。

9/8 たし算とひき算の筆算 2年生

 算数の時間に、たし算の筆算について学んでいます。
 繰り上がりのあるたし算も、筆算を使えば間違えずに答えを導き出すことができますね。自分でよく考えて、たくさん練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 今日の献立

画像1 画像1
 ミルクロール 枝豆入りクリームスープ ハンバーグのトマトソースかけ ツナサラダ 牛乳

 今日は、子どもたちが大喜びするメニューですね。クリームスープには枝豆が入っていて彩りも鮮やかで栄養満点。
 子どもたちのお目当ては、やっぱりハンバーグでしょうか。

9/8 みて みて おはなし 1年生

 図工の時間に、「お話を想像して聞いて、好きな場面を選ぼう」というテーマで絵を描く活動が始まりました。
 ゾウやキリン、カメ、シマウマなどたくさん登場してきます。
 どんな作品ができていくのか、楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 からたちの花 5年生

 歌にもなっている北原白秋の「からたちの花」の学習をしています。
 最初から最後まで読んでいくと、1年の季節の流れを表現していることに気づきます。
 これからも、いろいろな詩を読み進んでいけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 すきなことをみんなに伝えよう 3年生

 きらめきの学習(総合的な学習の時間)で、「大好きやわた!『知りたい』を調べよう」というテーマで学びを進めてきました。
 今日は、その発表会。
 つつじの花やパン屋さん、幼稚園など、自分の身の回りで大好きなテーマについて、自分で撮影した写真を使いながらわかりやすく発表していました。
 これから、登下校の折にもいろいろな発見ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/8 計算をかんたんにする工夫をしよう 4年生

 算数で、計算を簡単にする工夫について考えていました。
 たとえば、「82+43+57」は、先に43と57を足すと100になることに気づくと、計算が簡単になります。ここでいっしょうけんめい考えておくと、大人になったときに役立ちそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 たのしみは 6年生

 国語で、短歌を作って楽しむ学習が始まっています。
 自分の楽しみを短歌に表します。「文学」「バスケットボール」「ゲーム」「夏休み」など、自分の楽しみを5・7・5・7・7のリズムで短歌に表していきます。みんな、指を折りながらいっしょうけんめい考えていました。どんな短歌ができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 ようこそ先輩

画像1 画像1
 八幡小学校出身で教員志望の、齋藤和佳子さん(大学2年生)が今日から仲間入りしてくれました。2学期いっぱい、主に1年生と一緒に活動してくれます。
 得意なことはドッジビーだそうです。大放課が楽しみですね。
 

9/8 秋晴れと八幡っ子の笑顔

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。
 昨日の雨と風のおかげで、今朝は気持ちの良い秋晴れ。
 自転車をこいでいても、風を爽やかに感じる朝です。
 空を見上げれば抜けるような青空、目の前には八幡っ子の笑顔と「おはようございます!」の元気な声。これ以上ない幸せです。
 さあ、週末の金曜日。今日もいいことがありそうな予感。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。