最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:150
総数:1098834
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

9/15 ご協力ありがとうございました

 さきほど、全体会で教育長と3名の指導主事の先生から、さまざまな御指導をいただき、本日の日程は終了となりました。道徳だけでなく、その他の点についてもたくさんの指導、助言をいただきましたので、必ず今後の子どもたちの教育の充実につなげていきたいと思います。
 保護者のみなさまにおかれましては、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。台風が気になる連休となります。どうか安全に気をつけ、よい休日をお過ごし下さい。
 
画像1 画像1

9/15 研究協議

画像1 画像1
 本日の学校訪問は、日常の教育活動について指導・助言等をいただくのはもちろんですが、本校の現職教育のテーマである「よりより生き方を見つけることができる児童の育成−考え、議論するための指導の工夫−」について研究協議を行い、指導・助言等をいただきます。
 今日は13:20下校とさせていただきました。その貴重な時間を使わせていただいて、私たちは、文部科学省が定めた来年度からの道徳の教科化によりよく対応し、八幡小の子どもたちのために教師一同、力量を高めたいと思います。

9/15 今日の献立

 ごはん 肉じゃが さばの銀紙焼き きゅうりといかの酢の物 牛乳
 今日は和食のメニューです。肉じゃがもさばの銀紙焼きも,子どもたちに好きなメニューです。おいしくいただきました。
画像1 画像1

9/15 黄熱病とのたたかい 6年生

 6年生の道徳です。野口英世を題材にした「黄熱病とのたたかい」という読み物資料を用いて、「感謝」という価値についての授業を行っていました。英世はなぜ研究をがんばり続けられたか、じっくりと考え、グループで話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/15 ブランコ乗りとピエロ 5年生

 5年生の道徳です。「ブランコ乗りとピエロ」という読み物資料で、「相互理解・寛容」という道徳的価値についての授業です。、ピエロのサムに対する怒りがなぜなくなっていったのかをグループで話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/15 一輪車 4年生

 4年生の道徳です。「一輪車」という読み物資料をの、主人公みち子の気持ちの変化について考え、そこから、失敗を成功につなげることについて自分なりに考えを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/15 ドッジボール 3年生

 3年生の道徳です。「ドッジボール」という読み物資料を使って、友達の気持ちを考えた行動について考えています。ドッジボールが苦手で元気がない主人公のまき子さんが、周りの友達との関わりの中で元気にドッチボールをすることができるようになったお話です。自分の生活も振り返りながら、たくさん意見が言えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 きつねとぶどう 2年生

 2年生の道徳です。「きつねとぶどう」という読み物資料で、子ギツネの視点から、親の愛情について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 はしのうえのおおかみ 1年生

 1年生の道徳です。「はしのうえのおおかみ」という読み物資料で、くまの行動を見たおおかみの気持ちを考えていきます。今日はお客さんがたくさん来ているので,子どもたちもちょっと緊張気味です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/15 学校訪問

画像1 画像1
 今日は学校訪問です。年に1回、教育委員会や教育事務所の指導主事の先生方にご来校いただき、本校の教育活動について指導・助言等をいただく日です。ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

9/14 工業とわたしたちのくらし 5年生

 5年生の社会科の学習で、工業の学習に入りました。身近にある製品の中で、何が工業製品であるのか、考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 ごんぎつね 4年生

 4年生の国語です。新美南吉の「ごんぎつね」の学習に入っています。今日は、範読を聞いて、物語の世界に浸っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 マット運動 3年生

 3年生の体育で、マット運動をしていました。さまざまな動きを取り入れています。これは、かえるをイメージしての「かえるとび」。楽しみながら、全身を使った動きをいろいろ身につけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/14 新出漢字 2年生

 2年生の国語で、新出漢字を学んでいました。谷、当、朝、声・・・。みんなが、一つ一つをていねいに覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 今日の献立

画像1 画像1
 レーズンロール ポークビーンズ オムレツ ごぼうサラダ 牛乳

 今日はパンの日でした。ポークビーンズとパンの組み合わせも、給食ならではの組み合わせという感じです。パンはおいしいですが、レーズンが入るとさらにおいしいですね。

9/14 社会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の社会です。蘭学について学習していました。昨日の研修会で学んだ学習方法で活動をしていました。分からないことは友だちに相談したり聞いたりしながら,全員がよく理解できるといいですね。

9/14 図工 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「みてみておはなし」という単元の作品製作をしていました。月に届くように動物たちがおんぶして高く積み上がっている様子を上手に描いていました。

9/13 今日の献立

画像1 画像1
 ごはん ツナそぼろごはんの具 さつま汁 鶏肉の生姜焼き 牛乳

 食欲の秋です。今日もおいしそうな給食ですね。ツナそぼろをごはんに混ぜて食べると、何杯でもお代わりがができそうです。今日もおいしくいただきましょう。

9/13 どれみのおとであそぼう 1年生

 音楽の時間に、ピアニカの練習をしていました。「ドドレレミド」と、息を吹き込みながら、指は押したままで演奏するのはなかなか難しいですね。いっしょうけんめい練習して、みんなで「あのね」を合奏できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 カタカナの復習 2年生

 国語の時間に、カタカナの復習をしていました。ちょうどこの時期、1年生でカタカナの学習が始まっています。「ア」と「マ」、「シ」と「ツ」など、もう一度おさらいして、しっかり練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。