最新更新日:2024/04/26
本日:count up38
昨日:107
総数:1098973
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

10/2 自動車の開発 5年生

 5年生の社会科の授業です。自動車会社がどんな視点をもって新しい自動車を開発しているか、予想を立てていました。先日の見学を生かしながら、自動車工業について考えを深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 今後の見通しをもとう 4年生

 4年生の国語で、今後の学習についてのオリエンテーションが行われていました。総合的な学習と関連づけて「リーフレットを作ろう」を扱うこと、説明文「アップとルーズで伝える」で文章について学ぶことなどを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 ちいちゃんのかげおくり 3年生

 3年生の国語です。読み進めている「ちいちゃんのかげおくり」の、空襲の場面に入っています。土日をはさみましたが、音読し、物語の世界に入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 新出漢字 2年生

 2年生の国語です。新出漢字を学習していました。「何」、「来」、「帰」などです。1年生の教室を見た後に2年生の教室に移動すると、学習内容の変化を実感させられます。画数が多くなってきますが、書き順を正しく覚えて下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 漢字の学習 1年生

 1年生の国語です。漢字の学習に入っています。書き順に気をつけて、一つ一つていねいに覚えていきます。「三」、「月」、「火」を習っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 朝会

 おはようございます。今日は曇り空ですが、天気に関係なく子どもたちは元気に登校してきました。月曜ですので全校朝会がありました。
 今朝の朝会は、養護教諭の先生のお話でした。10/10が「目の愛護デー」ということで、目がどれだけ大切であるか、学校生活でどんな危険があるか、視力を低下させないために気をつけることなどのお話がありました。
 また、今日から大学3年生の教育実習生を受入れますので、朝会であいさつをしていただきました。大学生らしい、明るく元気なあいさつで、子どもたちもうれしそうでした。今日から20日までの3週間、主に3年1組に入って教育実習を行います。実習生にとっても、八幡小の子どもたちにとっても充実した3週間にしてほしいですね。 
 さらに、今月の生活目標と保健目標の発表もありました。生活目標は「外で元気よく遊ぼう」、保健目標は「目を大切にし、正しい姿勢で生活しよう」です。みんなで意識していきましょう。 
 今週もすばらしい一週間になりそうです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 八幡地区市民運動会開催!

 おはようございます!
 素晴らしい天気になりました。本日は、八幡小学校の運動場で、八幡地区市民運動会が行われています。本校の児童も、選手として、また金管部の児童は開会式の演奏担当として、活躍しています。
 コミュニティの活動をとても大事にしているこの八幡地区。今日のような行事があると、八幡地区のすばらしさを実感します。八幡小の子どもたちは、本当に幸せだと思います。すばらしい1日になること間違いなしですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 八幡コミュニティ運動会前日

 週末をいかがお過ごしでしょうか。
 今日は、八幡小の運動場で、朝早くから明日に行われる八幡コミュニティ運動会の準備が行われていました。たくさんの地域の方々が秋晴れの下、汗を流してこのように準備が整いました。明日の当日は、8:45から開会式が始まるそうです。
 明日も天気は良さそうです。間違いなくすばらしい運動会になりますね。
画像1 画像1

9/29 今日の献立

画像1 画像1
 ごはん 筑前煮 豆腐ハンバーグのきのこあんかけ たくあん 蒲郡みかんゼリー 牛乳

 6年生が修学旅行から帰ってきたので、今日は全校そろっての給食です。
 ハンバーグにしめじが添えられているだけで、秋を実感できるから不思議ですね。
 9月最終の給食を、今日もおいしくいただきましょう。

9/29 小型ハードル走 3、4年生

 スポーツの秋ですね。子どもたちの運動場を疾走する姿は、秋空にとても似合います。
 さて、運動場では、ちょうど3年生と4年生がハードル走に挑戦していました。
 3年生にとっては初めての種目。4年生にとっては、昨年度のことを思い出しながらの挑戦になります。 
 距離はともに40メートル。しかし、飛び越えていくハードルの数が違います。3年生は、4台。4年生は、5台です。
 それぞれに、前回の自分の記録を更新することを目標にいっしょうけんめい挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 修学旅行のまとめ 6年生

 指定された時間に、6年生が笑顔で登校してきました。「全然疲れてないよ」「もうちょっと寝たかった」など反応はそれぞれでしたが、どの顔も笑顔で安心しました。
 発熱で欠席した子の様子が心配ですが、授業に臨むそれぞれの表情は、なんだか自信にあふれているように見えます。修学旅行を通して、一回り成長したようです。
 11月4日の修学旅行報告会(学校公開日)を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 図工 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2020年開催の東京オリンピックのポスターづくりをしていました。この時間は,色塗りを始めたようです。いろいろな競技をデザインしていて,楽しいデザインが多かったです。

9/29 生活科 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで育てたさつまいもで,おにまんじゅうを作っていました。かわいらしいコックさんたちですね。おいしくできるか楽しみですね。

9/29 いきものとなかよし 1年生

 生活科の学習で、普ケ脇公園へ虫を探しに出かけました。
「バッタを3匹つかまえたよ」「日曜日にはいっぱいいたのに、今日はいない」など、子どもたちが現状報告をしてくれます。「バッタは草むらにいたよ」「コオロギは静かに探さないと逃げてっちゃうよ」などの友達の意見を参考にして、いっしょうけんめい虫を探していました。
 虫と仲良くなれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 3年生社会見学2

 3年生の社会見学で、後半はあいち健康の森に行きました。お弁当を食べ、健康について学べるさまざまなブースを回ったり、体を動かすコーナーで遊んだりして過ごしました。楽しみながら、多くのことを学ぶことができた社会見学となりましたね。
 保護者のみなさまには、お弁当をはじめとしてさまざまな面でご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 3年生社会見学1

 3年生の社会見学の様子です。バスで出かけました。フレンズパンでの見学の様子です。真剣なまなざしで見学していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 修学旅行無事帰着

 修学旅行から6年生が元気に帰ってきました。バスから降りて、体育館で解散式を行い、下校となりました。
 奇跡的に天気にも恵まれ、すばらしい二日間になったようです。
 このような行事を行うことができたのも、保護者のみなさまのご協力のおかげです。本当にありがとうございました。明日は6年生は3時間目からの登校となります。今日は、しっかりと体を休めて下さいね。
画像1 画像1

9/28 修学旅行帰着情報2

先ほど、16:48にメルマガで以下のような情報を送信しましたので、HPでも紹介します。
<6年生のみなさまへ>
修学旅行中の6年生のバスが、東海インターチェンジを通過しました。あと15分程度で帰着する予定です。
帰着後は、体育館で解散式を行い、方面別下校となります。もし迎えに来られる場合は、西門から出入りしてください。
正門は大型バス4台の出入りに影響を与えるので使わないようご協力をお願いします。

9/28 修学旅行帰着情報1

先ほど16:00に以下のようなメルマガを送信しましたので、HPでも紹介します。
<6年生の保護者のみなさまへ>
 15:50土山サービスエリアを出発しました。スムーズに流れており、予定より10分早くなっています。
 学校帰着後、解散式を体育館で行って下校となります。バス4台が正門を使いますので、迎えに来られる場合は西門をご利用ください。よろしくお願いします。
 また、東海インターチェンジを通過したところで、もう一度メルマガを発信します。

9/28 福祉実践教室 4年生

 今日の4年生は、社会福祉協議会のご協力により、毎年恒例の福祉実践教室を行いました。手話、ガイドヘルプ、車いすなど、さまざまな体験をしました。実際に体験することで感じたこと、考えたことが今後の生き方につながっていきますね。
 講師として来校いただいたみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。