最新更新日:2024/04/26
本日:count up53
昨日:150
総数:1098881
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

2/13 けんばんハーモニカ 2年生

 2年生の音楽で、鍵盤ハーモニカで「アンダルコの歌」という曲の練習をしていました。まずは、一人一人の個人練習。教科書の楽譜を見ながら、音を出していました。みんなで音をそろえられるように、一人一人が指の動きを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/13 ことばをたのしもう 1年生

 1年生の国語で、「ぞうさんのぼうし」という楽しい詩を読んでいました。「ざじずぜぞうさん ざくろのえだに がぎぐげごつんと・・・」。教室に、元気な声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 早帰りのお知らせ【1年3組】

 おはようございます。
 かぜ・インフルエンザについて、学校全体では収束傾向ですが、1年3組については、増加しております。つきましては、「早帰り」の対応をとりますのでよろしくお願いします。さきほど、メルマガでも以下のようにお知らせしましたので、確認をお願いします。
<メルマガ>
本日(2/13)、1年3組において、かぜ等による欠席が増加しました。以下の措置をとりますので、対応をお願いします。
・本日1年3組は4時間授業とし、給食後下校(13:10頃)する。                       
以上、よろしくお願いします。

2/10 PTA親子研修

 おはようございます。今日は、PTA研修部による親子研修会「スマホ安全教室」が行われました。本年度は、KDDIスマホ・ケータイ安全教室の認定講師さんをお招きし、最近のスマホのトラブルの事例をもとにして、どのようにして安全に使用したらいいかを学びました。近い将来、実際にスマホ等を使用するときに、親子でどのようにルールを決めたらよいか考える機会とすることができました。今後に役立つ、とてもいい研修となりました。
 講師の先生、そしてPTA研修部さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

2/9 今日の献立

画像1 画像1
 麦ごはん ビーフカレーライス チキンハムステーキ シーフードサラダ 卓上ドレッシング ココア牛乳の素 牛乳

 今日は、子どもたちの大好きなカレーライスの日です。調べてみると、昨年12月7日の大豆入りカレーライス以来のカレーライスです。それだけ、給食センターの方々が工夫していろいろなメニューを考えてくださっているということですね。
 たくさんの方々に感謝して、今日もおいしくいただきましょう。

2/9 せんせい あのね 1年生

 1年生の図工です。ここでは、日常生活の中で楽しかったことや、好きなことなど人に話したいことを楽しく絵に表す活動をします。
 今日は、先生の説明を聞いてイメージをふくらませていました。前のめりになって話を聞く姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 ちがいをみて 2年生

 2年生の算数です。ここでは、大きい方の数量と差から小さい方の数量を求めたり、小さい方の数量と差から大きい方の数量を求めたりします。
 今日は、挿絵やテープ図を参考にしながら、どうしてそうなるのかをいっしょうけんめい考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 Lesson8 What do you want to be ? 6年生

 6年生の外国語活動です。ついに最終のユニットに入りました。ここでは、まとめとして「将来の夢」を題材にします。最後には、それぞれの児童が将来どのような職業に就きたいかを発表する「夢宣言」の活動が予定されています。
 今日は、singer(歌手)など、様々な職業の言い方について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 音楽ランド(2) 5年生

 5年生の音楽です。「ゴジラ」の演奏を聴き、場面やゴジラの様子を想像しながらリコーダーで表現することに取り組んできました。今日は、その成果を発表するテストです。
 難しい指づかいもある中、ゴジラのイメージをリコーダーにのせてそれぞれ表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 変わり方 4年生

 4年生の算数です。伴って変わる2つの数量に着目して、変わり方について学んできました。今日は、この学習の振り返りとして確認問題に取り組んでいました。
 ていねいに問題に挑戦し、自分の学びを確かなものにしようとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 小数 3年生

 3年生の算数です。これまで、基準となる「1」を10等分したうちのいくつ分としてとらえることを学んできました。今日は、教科書にある筆算の間違いに気づき、ことばで説明するという内容に取り組んでいました。
 とても的確に、間違いについてことばで表現することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 快晴の朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。今日も氷点下の朝となりました。でも、1ヶ月前には真っ暗だったのに、7時には、写真のように朝陽が輝くようになりました。
 また、寒さに耐えて、昇降口付近のサクラソウも可憐な花を咲かせ始めました。
 八幡っ子も少しずつインフルエンザ等から回復して登校してくる子が増えてきました。
 日中は日差しに温もりを感じられる1日になるようです。
 では、八幡っ子の笑顔に会うため、出発しましょう。

2/8 ありがとうございました

 本日の学校公開日も、たくさんの保護者のみなさまに来ていただき、お子様の授業の様子をみていただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。今後も学校の教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
 なお、すでにお知らせしている通り、2時間目が終わった後、体育館(3年生)で保護者の方のくつの間違いがありました。間違いに気付いたら、まず学校にご連絡ください。よろしくお願いします。

2/8 今日の献立

画像1 画像1
 さつまじる キャベツ入りつくね ひじきと大豆の炒め煮 ごはん 牛乳

 今日は豚汁だ!と思って献立表を見たら「さつまじる」でした。豚肉や根菜がたっぷり入っていますが、その中にサツマイモが入っています。サツマイモが入ると「さつまじる」になるんですね。今日も、おいしくいただきました。

2/8 学校公開日「二分の一成人式」 4年生

 4年生は、二分の一成人式を行っています。一人一人が将来の夢を宣言しています。体育館で、保護者のみなさんが見守る中、堂々と発表しています。そのあと、「できるようになったこと発表会」として、グループで準備してきた内容を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 学校公開日 2年生

 2年生の学校公開日です。生活科、国語、学活など、各学級で行われています。1年間一緒にすごしてきた学級の、仲間意識が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 学校公開日 5年生

 5年生の学校公開の様子です。道徳、社会、図工などなど、各学級ごとに担任の先生と楽しく学習が進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 学校公開日 6年生

 6年生の学校公開の様子です。社会、外国語活動、国語など、各学級ごとに授業が進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 学校公開日 1年生

 1年生の学校公開の様子です。1組は担任の代わりに教務主任が入っています。2〜4組は「これはなんでしょう発表会」をやっていました。国語の勉強ですが、とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 くつの間違い(保護者のみなさんへ)

 本日2時間目に体育館で3年生の発表を参観した方で、くつを間違えた方がいるようです。困っている方がおみえになりますので、取り急ぎ学校に連絡をくださるなどの対応をお願いします。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。