最新更新日:2024/04/26
本日:count up89
昨日:150
総数:1098917
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

4/27 学校公開日 5年生

 5年生は、社会、算数、家庭科を見ていただきました。5年生は、林間学校もありますし、年度末には6年生に代わって学校をリードしていく存在になります。新しい担任の先生方と子どもたちが、「いい1年にしていくぞ」とはりきっている様子を感じていただけたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 学校公開日 4年生

 4年生は、理科、算数、社会、国語と、各学級いろいろな授業を見ていただきました。どの教科も、学習内容が高度になってきていることを感じていただけたことと思います。また、子どもたちの発言内容からは、少しずつ高学年に向かい始めているのを感じていただけたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 学校公開日 3年生

 3年生は、理科や国語の授業を公開しました。3年生は昨年度まで4学級だったのが3学級に減り、教室いっぱいに子どもたちがいる状態です。ですが、年齢が上がってきて集団で学ぶ姿勢が身についてきており、みんなで楽しく授業ができています。一人一人の成長を感じますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 学校公開日 2年生

 2年生は、道徳、算数、国語など、各学級さまざまな授業を公開しました。4月に新しい先生、新しい仲間で新学級がスタートし、子どもたちも保護者のみなさんも期待と不安が入り交じっていたと思いますが、今日は、新しい学級にずいぶんなじんできている様子を見ていただけたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 学校公開日 1年生

 1年生の授業参観の様子です。どの学級も国語の「ことばをつくろう」・「ひらがな」の授業を見ていただきました。入学してからそろそろ1か月。いよいよ文字の学習に入っていくのですね。初めてお子様の授業の様子を見ていただくことができました。今日は、思いっきりほめていただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 今日の献立

画像1 画像1
 マーボー豆腐 むぎご飯 エビシュウマイ2個 はるさめの和え物 牛乳
 
 今日は午後から授業参観があるため、午前中は40分授業となり、いつもより少し早めの給食になります。
 すっかり定番となったマーボー豆腐としゅうまいの組み合わせです。はっきりと「中華」を意識したメニューですね。ずいぶんと暑くなってきましたが、ちょうどスタミナをつけるのにぴったりな感じです。
 しっかりと食べて、元気もりもりで午後の授業参観にのぞんでほしいです。

PTA総会・授業参観のご案内

画像1 画像1
 すでに文書でお知らせしたとおり、授業参観とPTA総会を下記のように開催いたします。ご多忙の折とは存じますが,ご参加くださいますようご案内申し上げます。

1 日程および場所 4月27日(金)
○ 授業参観    13:30〜14:15   各教室
○ PTA総会   14:25〜15:05   体育館
○ 学級懇談会   15:20〜16:00   各教室

2 児童の下校
・14:30に学年下校します。
・1年生は、通学班の班長と下校します。
・学校に待機して保護者と共に16:00に下校する児童は,大ホールで学級懇談会が終わるまで待ちます。
・放課後児童クラブ(やわたっこ)に下校する場合は、放課後児童クラブと学級担任の両方に、その旨を確実に伝えてある状態にしてください。
・すでに担任に提出した「確認票」に記載した下校方法を変更する場合は、当日の朝、確実に担任に連絡帳で伝えて下さい。放課後児童クラブに関わる変更の場合は、同じ情報を確実に放課後児童クラブにも連絡してください。

3 その他のお願い
○スリッパをご持参ください。
○敷地内、校舎内ともに喫煙場所はありません。
○駐車場はありません。お車でのご来校はご遠慮ください。学校南の大祥院さんの駐車場も絶対に使用しないでください。また、近隣の路上駐車もやめてください。
なお,駐輪場につきましては正門付近と体育館前に設けておりますので,ご利用ください。
○体育館または昇降口の下駄箱で履き替え,各教室にお越しください。
○当日の授業内容についてはすでにお子様を通じて文書でお知らせしましたが、このホームページ右の「授業参観の授業予定表」からも閲覧できます。

それではよろしくお願いします。

4/26 縄文時代 6年生

 6年生の社会科の授業で、縄文時代の学習をしていました。資料集の想像図が電子黒板で提示されており、その図をもとに、縄文時代に人々の生活がどのように変化していったのか考えていました。身なりや集落の様子、そして米作りの様子などに着目して話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 新出漢字 5年生

 5年生の国語です。新出漢字を学習していました。5年生にもなると、かなり難しい漢字が出てきますね。低学年からやってきたとおり、書き順や使い方なども確実に身につけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 書写 4年生

 4年生の書写です。「花」という字を書いていました。いろいろな点画がありますが、その一つ一つをどのように筆を使って書くといいか考え、書いています。一文字なので、バランスをとるのも難しいですね。すごく集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 ミニリレー 3年生

 3年生の体育です。体ほぐし運動として、体育館でミニリレーをしていました。グループ対抗となると、子どもたちのやる気も高まりますね。カラーコーンですばやくターンして、次の走者にタッチしていました。楽しみながら体を動かし、体力が高まっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 今日の献立

画像1 画像1
 米粉パン コーンクリームスープ キャベツ入りメンチカツ イチゴゼリーポンチ 牛乳

 今日の主食は、米粉パンですね。教室の掲示物の中に「4月たべものカレンダー」があって、今月の話題は「パン」です。
 給食で出されるパンの種類が書いてありました。
 スライスパン、ミルクロールパン、くろロールパン、サンドイッチパン、サンドイッチロールパン、クロスロールパン、米粉パン、レーズンロールパン
 実に、8種類ものパンが給食で出されているんですね。
 また、給食のパンは、愛知県産の小麦を20%使っているそうです。びっくりしました。
 今日も感謝しておいしくいただきましょう。

4/26 17+3 2年生

 2年生の算数です。17+3について、数え棒をイメージしながら計算の仕方を考えていました。17を10のまとまりと7に分けて7+3をし・・・という手順を考え、説明していました。2けたの数のたし算の、とても重要なところの学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 カブト作り 1年生

 1年生の生活科です。新聞紙でカブトを作っていました。こいのぼり集会に向けて、一人一人がカブトを作っているのです。担任の先生の説明をよく聞いて、みんなかっこいいカブトを完成させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 漢字の広場 6年生

 6年生の国語で、「漢字の広場」というページを見て、授業が行われていました。楽しげな絵があり、その絵の中で起きているさまざまな出来事を記事にするという活動です。ねらいは、既習の漢字を活用するということですね。自分なりのアイデアを生かして、楽しく漢字の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 今日の献立

画像1 画像1
 にくじゃが ごはん イワシの梅しょうゆ煮 千切りたくあん 牛乳
 
 今日はにくじゃがです。イワシもついていますが、梅の風味で酸味が効いていて食欲をそそります。毎日おいしい給食で、1年生のみなさんも、ますます学校が楽しくなっていることでしょうね。

4/25 外国語活動 5年生

 5年生の外国語活動です。イングリッシュルームで、担任の先生とALTの先生によって授業が進んでいました。リズムにのりながらあいさつの言葉を英語で話していました。こうやってどんどん英語になじんでいくのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 白いぼうし 4年生

 4年生の国語です。「白いぼうし」の学習を進めてきましたが、今日は松井さんが白い帽子をおいた場面について話し合っていました。物語の山場です。意見を出し合うことで理解が深まっていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 いろいろな色をつくろう 3年生

 3年生の図工で、絵の具の使い方を学んでいます。今日は、「いろいろな色をつくろう」という目標で、赤、青、黄、白の絵の具を混ぜ、いろいろな色を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 書くことをきめて知らせよう 2年生

 2年生の国語で、作文ワーク「知多の友」を使って、書くことの授業をしています。自分が紹介したいことを決めて原稿を書き、それを友達に知らせます。一人一人が「知多の友」に自分で考えたネタを書いていました。「たんぼぼのちえ」なども参考にして、わかりやすく伝えられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。