最新更新日:2024/05/10
本日:count up6
昨日:104
総数:1102260
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

3/1 今日の献立

画像1 画像1
 ごはん さつま汁 キャベツ入りメンチカツ わかめの佃煮 コーヒー牛乳の素 牛乳

 今日から、弥生3月。春本番を思わせる暖かな日和になりました。6年生を送る会を祝福してくれているかのようです。
 さて、今日は、「薩摩汁」ですね。ふと見ると、いつもの「豚汁」のようですが、よく見ると、さつまいもが入っていました。だから「薩摩汁」なんですね。さつまいもの甘さがすごく優しいです。また、今日はコーヒー牛乳の素もついていますね。以前は粉でしたから、混ぜ方が難しかった記憶があります。
 今日も感謝しておいしくいただきましょう。

3/1 国際連合のはたらきと日本人の役割 6年生

 6年生の社会です。公民的分野の学習も終盤。今日は、「ユニセフとユネスコの働きを調べ、全員が説明できるようにする」というめあてで学習が進んでいました。4月には、ノートにまとめたことを読んで友だちに伝えていたものが、今では、自分の言葉で、自分の思いをプラスして友だちと意見交流ができるようになってきました。成長を感じる時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1 道案内を聞いて、どこに行くのかを考えよう 5年生

 5年生の外国語活動です。今日は、聞くことを意識した学習です。「go straight」と聞いて、地図の中でどっちに進むのかを考えていました。この1年間で、耳が鍛えられてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 まちがえやすい漢字 4年生

 4年生の国語です。今日は、何気なく読んだり、書いたりしている漢字の中で、間違えやすい漢字について、国語辞典を活用して学んでいました。「文末と文未」「気持ちと気特ち」など、意味を考えて正しい漢字を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1 学習のまとめ 3年生

 3年生の書写です。毛筆の学びも今日が最終回。これまでに学習してきたことを生かして「光」の清書に取り組んでいました。横画、縦画、はらい、はね、曲がり、点など自分の課題を意識して、1年間でいちばん納得できる字が書けたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1 もうすぐ3年生 2年生

 2年生の算数です。2年生での新しい学びが終わって、学習のまとめに入りました。復習問題に挑戦する中で、あいまいになっていたことが「そうか、わかった!」と思えるように取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1 6年生を送る会に向けて 1年生

 1年生の生活です。本日の午後に行われる「6年生を送る会」のリハーサルをしていました。登校や掃除の時間をはじめ、この1年間でいちばんお世話になったお兄さん、お姉さんです。感謝の言葉やダンスの中に「ありがとう」の気持ちがつまっています。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。