ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

単位量あたり

画像1 画像1
5年生 算数

「道のり」の求め方

どれだけ進むかな?

「速さ」「時間」

一つ一つ 確認しながら

ちくばのとも

画像1 画像1
2年生

ちくばのともは、竹馬の友


なってるなあ、友とはそういうものだ

温度

画像1 画像1
5年生 理科

ミョウバンのとけ方を調べています
お湯と常温の水では、とけ方に違いがあるか実験しています

ショーロンポー

画像1 画像1
 

プリント

画像1 画像1
2年生

まとめのプリントをひたすらといています
2年生で習った算数を全部、復習中

がんばれー!

フォーメーション

画像1 画像1
3年生

6年生を送る会の学年の出し物の練習中

入場からフォーメーションの確認

楽しみだなあ・・・

だんボールボックス

画像1 画像1
4年生  図画工作科

「おもしろだんボールボックス」

アイデアいろいろ・・・


すてきな小物入れになりますね

あこや

画像1 画像1
ZOOM朝会

○スポーツ委員会 なわとび名人認定

○校長講話

まず、写真を見てくださいね
若いときの校長先生です。そうですね、今の狐塚先生くらいの歳かな。隣の常滑市で1年生の生活科の時間です。何をしているのでしょうか

正解は、「あこや」を作っているです
常滑では、あこやと言いますが、形が真珠を育てる貝、あこやに似ているからかな。尾張名古屋では、「おこしもの」と言います。今の季節によく作られます。お米の粉、米粉に熱湯を加えて、こねて、このような木型に押し当てて形にします。食べても大丈夫な絵具みたいな食紅で色を付けます

今週は、二月から三月になりますね。金曜日は、ひなまつり。あこや、おこしものはそのお供えになります。ひなまつりのお菓子は、ひなあられや菱餅が有名ですね。同じ愛知県でも岡崎、西三河では、いがまんじゅうを食べる習わしがあります。ピンク・黄色・緑の三色もち米がのっています。食べたことあるかな

今年は久しぶりにおひな様を飾ってみました。ずっと箱に入っていたので、人形さんたちもうれしそうです。一番上の段は、お内裏さま。先生の家では、向かって左に男雛、右が女雛を飾ります。京都や関西では、平安時代にのっとって、反対に飾るところもあります

ひなまつりは、女の子のおまつりのようですが、静岡の中部とか岡山では、男の子のために天神飾りを飾るところもあります。「所変われば、いろいろです」 日本は、広い

ひなまつりは、上巳の節句、桃の節句とも言います。この3枚の写真のうち、桃の花はどれでしょう。教室の先生のタブレットのカメラに向かって、指で出してみて

正解は・・・2番です。1番は、知多市の木、梅。3番は、桜の花です

3月3日は、上巳の節句。もともとは身を清め健やかな成長を願う節句です。日本には四季があり、季節を感じ、楽しむことができますね
さあ、今週は長なわ大会に6年生を送る会。楽しみにしていますよ

お話を終わります

スポーツ協会

画像1 画像1
令和4年知多市スポーツ協会表彰式
メディアス体育館ちた

功労表彰と競技表彰合わせて120名が表彰されました
みなさんおめでとうございます

粘土

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生

粘土で生活で使える器を製作しています

粘土の手触りはセラピー効果があるのかな
粘土の感触はいいものです

なんだか楽しくなりますね
アイデアも広がります


タルタルソース

画像1 画像1
 

ホキフライサンド

ミョウバン

画像1 画像1
5年生 理科

ミョウバンの溶解実験でしたが、すでに終わっていました

「来るのが遅ーい」との声も・・・

ノートに実験のまとめをしています

27−4

画像1 画像1
1ねんせい さんすうか

ひきざんの ふくしゅうです

ぶんしょうの もんだいも とけるように なりました

エルフ

画像1 画像1
1ねんせい こくごか


1ねんせい さいごの ものがたりの よみとり

名作「ずっとずっと、大すきだよ」


タブレットのきょうかしょで 友だちとかたりあい 「つたえあうちから」を つけていきます

ティーボール

画像1 画像1
4年生

ティーボール

本塁プレートの後方に置いたバッティングティーにボールを乗せ、その止まったボールを打者が打つ。野球と違い投手はいない

バットで球を打つ
これが初めての子も多いのかな

入試

画像1 画像1
今日は、公立高等学校一般入試の学力検査の日
「入試改革」により昨年度まで卒業式を終えてからの公立一般が大幅に前倒しの入試日程となっています


朝には緊張した面持ちでそれぞれの受検に向かう中学3年生の姿がありました
6年生にとっては、ごくごく近い将来の姿でもありますね

ハッシュドビーフ

画像1 画像1

とりにくのハーブやき

ペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
ペア遊びの大放課


お姉さんお兄さんはもうすぐ卒業しますよ




意味段落

画像1 画像1
6年生 国語科

『海の命』

小学校で身に付けてきた読みの力を総動員して読み深めたい優れた物語

コロコロ

画像1 画像1
1ねんせい ずががこうさくか


コロコロガーレ


たのしいね、あいであいっぱい!
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。