ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

ひまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修了式式辞

おはようございます

これは、ひまわりの花ですね
ひまわりは、ウクライナの国の花、国花とされています

平和は現代の発明ともいわれます。平和というのは、当たり前にあるんじゃなくて、人間が願い続けて、みんなで守っていくものです
ウクライナに早く平和が戻り、ウクライナの子どもたちが安心して暮らせるように強く願います

さて、今日は1年間の終わりの式です。「修了式」
代表の人に「修了証」を渡しました
みんながそれぞれの学年をりっぱに修了できたという証明書

さあ、腕をだして…
太ももを触ってみて…身体が大きくなったのわかるかな

頭をなでてみて
漢字を80文字覚えたの…全部九九がいえるよ。分数のかけ算ができるよ
4月よりかしこくなったの、わかるかな

胸に手をあててみて…大声で笑った?いっぱい泣いた?友だちに声をかけた?がまんした?
それだけ、心が成長したんだよ

みんなみんながんばりました
コロナでがまんが多かった。えらかったな
大きくなった。すてきなこと

4月になれば
「たす1」。新しい次の学年になります

身体も頭も心も「たす1」にならなきゃね
どうしたら「たす1」ができるか、魔法の言葉を教えてあげよう

「ありがとう」です。

このクラスでいっしょでいてくれて「ありがとう」って友だちに言おう。そして、「またね」って
このクラスで教えていただいて「ありがとう」って先生に言おう。そして、「これからもよろしくお願いします」って
1年間大きくなれた、「ありがとう」っておうちの人に言おう。そして、「大好き」ってね

そしたら、「たす1」です。
ひまわりの花言葉の一つに「すてきなあなた」というのがあります
「たす1」ですてきなあなたになってくださいね

じゃあ、4月に「またね」

 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。