最新更新日:2024/05/10
本日:count up88
昨日:360
総数:1102091
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

1/21 第4回八幡ふるさと検定

 もっと八幡のことを知りたくて、八幡コミュニティ主催で青少年会館にて実施された「第4回八幡ふるさと検定」に挑戦しました。
 今日の検定に向けて勉強する中で、愛知用水の建設に貢献された久野庄太郎さんのこと、堀之内に城があったこと、海苔養殖・尾張万歳・黒鍬かせぎのことなど、実は知らなかったことが多いことに気が付きました。
 50問中、35問以上の正解をした受験者は、「やわた博士」に認定されます。
 ぜひ、本校の職員や八幡っ子にも挑戦してほしい内容でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1/12 清々しい冬の朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は、今年いちばんの冷え込みとなりました。その分、朝陽はまぶしく、空気は澄んで清々しい朝でもありました。
 観察池にも氷が張り、子どもたちは朝から興奮気味。氷の一部を教室のベランダまで持って行き、大放課まで氷のままでいるか実験するんだと話してくれる子もいました。自然の変化に自ら気づき、課題意識をもてるというのはすてきなことです。
 寒いけれど、心は温かい、そんな朝でした。

1/9 1年の計は元旦にあり

(3学期始業式 校長あいさつより抜粋)
 新年、あけましておめでとうございます。
「1年の計は元旦にあり」ということわざがあります。意味は、「1年間の目標や計画は、元旦に決めるのが良い」ということです。皆さんはどうでしょう。今年の目標は決めましたか。始業式の後に、学級で3学期の目標を決めるところもありますね。また、自分の思いや願いを書き初めで表す子もいることでしょう。自分の目標をしっかりと決め、それを達成するために毎日努力しましょう。目標を決めるためには、今の自分をきちんと知ることが大切です。そして、自分の決めた目標を毎日振り返り、こつこつと努力を積み重ねましょう。
 さて、皆さんは3学期は何日あるか知っていますか。6年生は50日、1年生から5年生は52日です。1年間でいちばん短い3学期ですが、卒業や進級に向かうとても大切な3学期です。1日1日を大切にしてほしいと思います。
 6年生の皆さん、3月20日は卒業証書授与式です。4月からは中学生。自信をもって八幡小学校を巣立っていけるように準備をしましょう。
 5年生は、4月から八幡小の最上級生。1年生は、お兄さん、お姉さんになります。
 どの子も、自信をもって4月を迎えられるようにしましょう。
 校長先生は、皆さんの笑顔が大好きです。
 また今日から、八幡っ子の笑顔でがんばる姿を楽しみにしています。

 家庭、地域の皆様には、昨年と同様に八幡小学校の教育にお力添えをよろしくお願いします。   
画像1 画像1

1/1 あけましておめでとうございます

画像1 画像1
 新年、あけましておめでとうございます。
 穏やかな、そして清々しい平成30年の元旦です。
 今年も、八幡っ子にとって笑顔いっぱいの素晴らしい1年になることを予感する朝です。
 八幡っ子一人一人を幸せにするために全力を尽くそうと、心を新たにしました。
 本年も、本校の教育活動にご理解、ご支援をよろしくお願いします。
 (写真は、大ホールから見た初日の出です)
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。