最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:132
総数:1104325
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

ふりかえり

画像1 画像1
テストがかえってきます


点数だけじゃない


ふりかえりを大事にしなさいね

うーん

画像1 画像1
学期末です

テストがつづきます



赤鼻のトナカイ

画像1 画像1
ZOOM朝会

○表彰伝達
 少年消防クラブ指導者表彰 濱嶋先生

○朝会講話 鈴木先生
 もうすぐ12月、「赤鼻のトナカイ」のお話


春を待つ

画像1 画像1
朝晩の冷え込みに冬を感じるこの頃


八幡小学校のパンジーの鉢植えが終わりました

この花は、「卒業生」を贈る花


季節は、一気に進みます

幸福

画像1 画像1


黄色いバラの花言葉は、「友情」「思いやり」「幸福」「温かさ」


花笑の会のみなさま、いつも幸せをありがとうございます

みてて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大放課

ペアでの短なわタイム


1年生の「みてて」に 優しいまなざしの6年生

おもいで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
航空写真


セスナ機が八幡小学校の上空にやってきました

色とりどりのエプロンを着けて、校章を形作りました

集合写真もパチリ


写真等の頒布については、別途tetoru等でお知らせします

年表

画像1 画像1
画像2 画像2
ZOOM朝会

○表彰伝達
 「農のある風景」コンクール

○講話 田中先生
 八幡小学校の歴史、それを守りつないでいくこと・・

防災

画像1 画像1
知多市総合防災訓練
今年度は、八幡中学校を会場に八幡地区で開催されました

自助
公助
共助

関係者の方々、参加の皆様大変お疲れ様でした

ハンカチおとし

画像1 画像1


大人になるとやらなくなることってたくさんあるんだよ

航空写真

画像1 画像1
来週13日月曜日に航空写真を撮ります!


明治時代の学制発布から151年目

これからも続いていく八幡小の歴史のため

今の姿を記念に残しておきます

みんなで校章の形を作ります!

学習ボランティア

画像1 画像1
3年生の授業


学習ボランティアの方に学習支援に入っていただいています

学校現場では「教員不足」が全国的な問題となっていますが、即効性のある学校支援の取り組みは、なかなかされません

継続的に支援していただけるのは何より心強いことです

ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
「秋の読書推進月間」

6年生が1年生に読み聞かせをする「ペア読書」


6年生がいい顔をしています

オレンジリボン

○後期委員長の任命

○表彰
 行政週間・あいデア作品募集

○校長講話
秋というのに暑い日が続いています
それでも、朝晩が少し寒いなと感じるようになりました。なわとび、短なわタイムが始まりましたね
「冬のスポーツ」というものがあります。どんなスポーツでしょう
そう、スキー、スノーボード、スケート・・・。みんなは、やったことあるかな
先日、スキーの中でフリースタイルスキーのモーグルの堀島行真選手のお話を聞きました

モーグルはすごく急なボコボコした230Mくらいの坂を速く滑る競技。途中で、エアといって足を開いたり、宙返りしたりします
堀島行真選手は、中国の北京五輪で銅メダル、世界選手権では金メダルをとっています。
不安になるとミスをしてしまう。勝つ自分をイメージしながら自分を奮い立たせるためにノートに日記をつけているそうです。そして、厳しい練習をしています。「この一瞬を次に繋げる」。積み重ねが明日の自分を作っていくということかな。応援したい選手が一人増えました

11月は、「虐待防止月間」です。このオレンジリボンはそれを表しています。みんなは、子どもです。子どもは守られるものです。お家のことでも、心や身体がつらいなということがあったら、相談してくださいね。担任の先生、保健室の先生、話しやすい先生でいいですよ。八幡小学校には、スクールソーシャルワーカーの大西祐奈先生もいらっしゃいますからね

今週もすてきな毎日にしましょう

オレンジリボン

画像1 画像1
○後期委員長の任命

○表彰
 行政週間・あいデア作品募集

○校長講話
秋というのに暑い日が続いています
それでも、朝晩が少し寒いなと感じるようになりました。なわとび、短なわタイムが始まりましたね
「冬のスポーツ」というものがあります。どんなスポーツでしょう
そう、スキー、スノーボード、スケート・・・。みんなは、やったことあるかな
先日、スキーの中でフリースタイルスキーのモーグルの堀島行真選手のお話を聞きました

モーグルはすごく急なボコボコした230Mくらいの坂を速く滑る競技。途中で、エアといって足を開いたり、宙返りしたりします
堀島行真選手は、中国の北京五輪で銅メダル、世界選手権では金メダルをとっています。
不安になるとミスをしてしまう。勝つ自分をイメージしながら自分を奮い立たせるためにノートに日記をつけているそうです。そして、厳しい練習をしています。「この一瞬を次に繋げる」。積み重ねが明日の自分を作っていくということかな。応援したい選手が一人増えました

11月は、「虐待防止月間」です。このオレンジリボンはそれを表しています。みんなは、子どもです。子どもは守られるものです。お家のことでも、心や身体がつらいなということがあったら、相談してくださいね。担任の先生、保健室の先生、話しやすい先生でいいですよ。八幡小学校には、スクールソーシャルワーカーの大西祐奈先生もいらっしゃいますからね

今週もすてきな毎日にしましょう

短なわ

画像1 画像1
11月になりました


「短なわタイム」が始まりました!


 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。