ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

8/31 言葉から思いを広げて 5年生

 5年生の図工です。宮沢賢治の「雪渡り」を題材にして読書感想画を描いています。昼間の鏡のようにキラキラ光る様子、夜の森の中で青白く光る大きな月のイメージを膨らませて構成を考えています。言葉から自分が受けた印象を大切にして下絵の完成を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28 小数のわり算 5年生

 5年生の算数です。今日の目標は「全体の何倍になっているかを考えて、答えを求めよう」です。例題「全体の面積が500平方メートルの公園があります。公園の面積の0.5倍が芝生、芝生の面積の0.2倍が花壇です。花壇の面積はいくつか」に取り組んでいます。解き方をペアで互いに説明し合っています。「わかりやすく」を追究しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/27 食生活を支える食料の産地 5年生

 5年生の社会科です。最初に給食メニューを想起して食材を挙げています。その後、その食材を農産物、水産物、畜産物に分類しています。分類された食材一覧を見ながら、子どもたちは、それぞれの食材がどこで作られたものなのか、興味をもちはじめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26 ローマ字と英語の違いについて考えよう 5年生

 5年生の外国語です。ローマ字と英語の違いを考えています。例として、まず「ケーキ」と「プレゼント」でどこが、どう違うのか意見を発表しています。この後、「ことば探検」として絵にあったローマ字を記入して、気づいたことを発表していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24 気持ちを合わせてきき合いながら演そうしよう 5年生

 5年生の音楽です。ボイストレーニング、歌、リコーダーの練習を「密にならない」工夫を重ねながら行っています。特にリコーダーは、場所は離れているものの、全員いっしょに演奏できる喜びをかみしめています。「ルパン三世のテーマ」と「星笛」が美しく校舎に響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/6 1学期の復習 5年生

 5年生が国語と算数を中心に1学期の復習を行っています。自分の自信のない部分を友達と相談しながら確認したり、先生に質問したりして復習しています。この1学期の授業を通して、質問することのよさや授業に参加する充実感を味わう子が増えてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/5 世界の一年について考えよう 5年生

 5年生の外国語です。各国のイベントや開催月などを学んでいます。オーストラリア・デー、ヴィアレッジョ・カーニバル、セビリアの春祭りなど、資料をもとに発表していきます。授業の終わりには、日本の文化や伝統について確認する「日本のすてき」をまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/4 食生活を支える食料の産地 5年生

 5年生の社会科です。人が生きていくために必要な食料は、どこでだれが作っているのかを調べた情報を持ち寄り、産地マップを作っています。果物や野菜、魚の養殖などの産地を日本地図に書き込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3 ひと針に心をこめて 5年生

 5年生の家庭科です。自分の手で、針と糸とを使い、なみ縫い、本返し縫い、半返し縫い、玉結び、玉どめ、名前の縫い取りなどに挑戦しています。練習布の線上に正確に糸をとめていくことに集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。