最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:340
総数:1103360
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

6/27 生活科の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝顔の花が咲いてきました。
 その花の数を数えます。どのように数えるか説明を聞いた後、質問を受けました。たくさんでてきました。質問している子に体を向けて聞いている子もいました。すばらしいですね。

6/26 書写の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間です。
 ますめにそって、丁寧に書きます。
 黒板の字と、自分の書いた字を見比べて集中して書いています。

6/25 朝顔の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が育てている朝顔に、ちらほらと花が咲くようになりました。まだ、つるはあまり伸びていません。もっと暑くなると、つるも伸び、たくさん花が咲くようになりますよ。

6/25 テスト 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 この時期になると、1年生も静かにテストができるようになります。
 成長しましたね。

6/24 体育の授業 1年生

画像1 画像1
 ボールをコーンに当てて倒します。
 1年生は、投げる力が弱いのか、なかなかコーンが倒れません。

6/23 国語の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キツツキのくちばしの学習です。
 ペアでキツツキがつつく様子を動作化しました。

6/20 あさがおの観察 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 大変良い天気になったので、日陰にあさがおを移動させて観察しました。つるも伸びてきて、花が咲きそうなあさがおもありました。

6/19 体育の授業 1年生

画像1 画像1
 鉄棒運動をしました。
 鉄棒に手と足を使ってぶら下がります。
 上手にできる子がたくさんいました。

6/18 国語の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「おむすびころりん すっとんとん」
 音読の元気な声が聞こえてきました。

6/17 体育の授業 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館でボール運動をしました。
 楽しそうに運動していました。

6/17 国語の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「とりのくいずをつくろう」をめあてに、図鑑などを使ってグループで取り組みました。鳥のくちばしについて学習した後なので、グループでもいろいろな意見が出ていましたね。

6/16 国語の授業 1年生

画像1 画像1
 鳥のくちばしの授業です。
 オウムのくちばしについて学習しています。

 隣のクラスでは、キツツキのくちばしを学習していました。
 実際につつく様子を実演していました。
画像2 画像2

6/13 歯科検診 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 歯科検診がありました。
 大きな口を開けてしっかり見ていただきました。
 6月になると、静かに待つこともできますね。

6/11 国語の授業 1年生

画像1 画像1
 なぞなぞをつくりました。
 どんななぞなぞができたでしょうか。

6/11 国語の授業 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
漢字を使って、文章を考えています。みんなたくさん作っていました。立派です。

6/11 生活

画像1 画像1
きちんと並んで、運動場に移動です。規律正しく、すばらしいですね。

6/11 1年生朝の会

画像1 画像1
朝の準備を黒板に示し、わかりやすくしています。誰にとってもわかりやすいですね。

6/10 あさがおの観察 1年生

画像1 画像1
 あさがおが大きくなりましたね。
 双葉と本葉の違いをしっかり観察しましょう。

6/7 算数の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 形の学習をしました。
 先生や友達が示した形を、箱の中から手探りで取り出します。形を見てはいけません。とがっている、丸いことを手がかりに探すことができました。

6/6 図工の授業 1年生

画像1 画像1
 箱を使って、自分の好きなものをつくります。
 いろいろな大きさや形の箱があるので、箱の形の良さを使ってつくります。上手にできましたね。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。