ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

2/11 発表会に向けて 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 思い出発表会に使うのでしょうか、歌の練習をしていました。
 見学に行った地域のお店屋さんを歌詞に織り込んで替え歌を作りました。気に入っているのか、楽しそうに歌っていました。

2/10 なわとび 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 上手になってきました。
 どれくらいの記録が出るか楽しみですね。

2/9 発表会に向けて 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 発表会に向けて体育館で練習を行いました。本番は来週ですね。気持ちを合わせてしっかり発表しましょう。

2/8 図工の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙版画を作りました。
 細かい作業もしっかりしたので、素敵な作品ができあがりました。

2/8 国語の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 資料を読み取り、分かったことを発表します。教科書のグラフをどう読み取るのか。全国学力学習状況調査の国語B問題に関係するところです。自分で考えた後、ペアで確認し合っていますね。

2/6 発表の練習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館で、発表の練習をしていました。
 体育館に響く声で話すのは難しいかもしれません。
 でも、せっかく自分たちで努力してきたことなので、自信を持って行いましょう。

2/5 算数の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小数のたし算、ひき算の学習です。
 0.3は0.1が3つ分、ということがわかれば、たし算、ひき算はできそうですね。

2/4 図工の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙版画をつくります。
 作り方がなかなかわからずに、悪戦苦闘している子どももいました。

2/3 体育の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 バットでボールを打つ練習と、ドッジボールをしました。風も少し治まり、太陽の暖かさが感じられたので、しっかり体を動かせました。

2/2 思い出発表会の練習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校公開日に行う、3年生思い出発表会の練習をしました。
 みんなでそろえて声を出すことはなかなか難しいですね。
 けれども、大きな声でできていますので、よく聞こえます。これから頑張りましょう。

2/1 理科の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 磁石につく物とつかない物を調べ、理科ノートにまとめました。まとめると、よくわかりますね。
 

1/30 算数の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小数の学習です。
 端の数を表すための小数です。今日は、分数で考えた後、小数で表すことを学習しました。0.1を覚えましたね。

1/29 招待状づくり 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コンピュータを活用して招待状をつくりました。
 2月17日に行う、3年生 思い出発表会のものです。
 レイアウトを決めて、文字をうちます。素敵な招待状になりそうです。一体誰に渡すのでしょうか。「発表」という文字を入れるのに苦労していましたね。

1/28 歴史民俗博物館見学 3年生

 今日、2クラスずつに分かれて歴史民俗博物館へ行ってきました。
 昔の農業・漁業・くらしの道具などがたくさん展示されていました。特に打瀬船の「藤井丸」はとても大きかったですね。
 最後には、農具の実演をしてくださいました。はじめて見る様子に、子どもたちは興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28 学校巡回 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、歴史民族博物館見学なので、学校巡回のときは半分の学級しかいませんでした。けれども、しっかり学習している様子を見ていただけましたね。

1/27 書写の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ビル」を練習しました。
 毛筆でカタカナを書くのはなかなか字がまとまらず、難しいですね。しっかり練習したいですね。

1/27 ドッジボール 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まだ、少し運動場には水がたまっていましたが、暖かさにさそわれて、ドッジボールをしていました。知多市は、毎年投力が弱いというデータがでています。投力を鍛えるにはドッジボールは最適ですね。

1/26 自分たちの力で 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目は自習でした。
 漢字ドリルをして、できた人は本読みをします。
 自分たちでしっかりできました。3年生も成長しました。

1/23 社会の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、歴史民族博物館の方に出前授業をしていただきました。昔の貝塚から出てきた貝を触ったり、昔の道具を見たりしました。昔の道具、何に使ったのか、なかなかわかりませんでしたね。写真の道具は、昔の洗濯機です。

1/22 国語の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「かるた」です。段落に小見出しをつけます。小見出しはどのように考えるとよいか、意見を交換していました。発表している子の方をもう少し見ることができるとよいですね。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。