最新更新日:2024/05/15
本日:count up43
昨日:374
総数:1103060
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

2/16 算数の復習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数は、ほとんど単元が終わったようで、復習をしています。自分の力にあわせて、どんどん進んでいる子がいます。

2/15 テスト 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テストはいつも静かに取り組んでいます。
 最高学年としての自覚があらわれていますね。

2/14 体育の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館でバレーボールをしていました。
 前回見たときよりも、ラリーが続いていました。
 バレーボールはボールをはじくスポーツなので、ボールをコントロールすることが難しいですね。

2/13 保健の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の保健の授業は、「たばこの害から身を守る」でした。
 たばこを吸うと、どんな影響が出るのでしょうか。自分ばかりではなく、周りにも影響することがわかりましたね。

2/13 体育の授業 6年生

画像1 画像1
 冬のスポーツといえば、サッカーですね。
 6年生になると、さすがの上手ですね。

2/12 6年生英語活動

英語でカルタをやっていました。
ネイティブスピーチもしっかり聞き取ることができるんですね。
すごいです。みんな楽しそうに生き生きとやっていました。
みんなが頑張っているのでアイ子先生も楽しそうです。ありがとう。
立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 図工の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「12年後の私」をつくります。
 12年後というと、何歳になっているのでしょう。24歳くらいですか。
 いったいどんな職業についているのでしょうか。今回つくっている作品を12年後までとっておいて、そのときに見てみるのも楽しいですね。丁寧につくりましょう。

2/9 社会の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 税金の学習をしました。
 先日、租税教室でわかりやすく聞いた内容なので、授業はよくわかりますね。

2/8 国語の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「海の命」の学習です。
 6年生のこの時期になると、ペアの活動も自然にできてきます。
 静かに学習する場面、話し合う場面、楽しく活動する場面など、自分で判断して学習することができています。

2/6 家庭科の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の授業です。
 広い場所がほしいので、大ホールで授業を行っていました。これなら、まっすぐな線も引けるし、隣の子とぶつからずにできそうですね。

2/5 音楽の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「島唄」をリコーダーで二部合奏をします。
 それぞれのパートを練習した後、一緒に演奏しました。前回聞いたときよりも上手になっていました。

2/4 社会の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 衆議院、参議院の二院制のメリット、デメリットの学習をしました。メリットは出ると思いますが、デメリットはどんなことがでたのでしょうか。

2/3 卒業まで・・・ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月になってから、6年生の教室と廊下に卒業までの日数が掲示されていました。廊下に掲示されている「45日」は土曜日、日曜日、祭日を入れた日数です。教室に掲示されていた「32日」は学校に来る日数です。もう、こんなに少なくなってしまったのですね。この日数で、学級のみんなとどんな思い出をつくっていくのでしょうか。

2/3 国語の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 ガンジー博士の漢字クイズ大会を学習しました。日本語は、意味によって使う漢字が違います。学習していた「つとめる」も「務める」「努める」「勤める」がありますね。それぞれの漢字がどんな場面で使われるのか、漢字の意味を考えることが大切ですね。

2/2 なわとび 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生もよく練習しているので、たくさん跳べるようになってきました。もっと跳ぶ数を増やすには、あまり高く跳ばないこと、動きを速くすることが大切です。自分たちで目標を決めて、練習していきましょう。

2/2 リコーダー 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 なかなか難しい曲をリコーダーで練習していました。
 あまり使わない音だと、どうしても音色が悪くなりますね。いい音で吹くにはどうしたらよいか考えてみましょう。

1/31 体育の授業 6年生

画像1 画像1
 三学期になるとどの学年も、今までより少し長い距離を走ります。自分のペースで、歩かずに走ることが大切です。ランニングタイムも始まりました。健康づくりのために、がんばりましょう。

1/30 版画 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 できあがった版画を刷り上げました。
 短い時間でしたが、なかなか立派な作品に仕上がりました。
 彫刻刀の使い方が上手ですね。

1/29 算数 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数のテストをしました。
 テストが終わった後、「量の単位」という題で、レポートを書いていました。すばらしいですね。

1/29 なわとび 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの学年も、なわ跳びの練習に熱が入ってきました。
 練習すればするほど上手になってきます。以前、行っていた学校では、3分間で600回跳べた学級がありました。1秒間に2回ですね。この記録をめざして頑張ってほしいと思います。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。