最新更新日:2024/04/26
本日:count up65
昨日:150
総数:1098893
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

7/10 大きな数のかけ算 4年生

 (3けた)×(3けた)の計算です。
 2けた同士のかけ算が理解できていれば、計算の仕方は分かると思います。繰り上がりに気をつけて計算していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 電気のはたらき 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電気に力で動くプロペラカーを製作しました。これから実験で活用していきます。分からないところは、グループで協力し合っていました。

7/8 漢字練習 4年生

 ドリルを使って、漢字練習をしました。書き順から丁寧に練習しましたね。書き順をしっかり覚えておくと、字が整いますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 書写 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は毛筆の授業です。作文という文字を書いていました。「文」の字の大きなはらいは上手に書けますか?

7/6 愛知用水 4年生

 愛知用水の流れを調べてマップとしてまとめていました。飲み水や農業用水がどこの川の水を使っているのかが分かりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 テスト 4年生

 ちょうど見に行ったとき、2学級がテストに取り組んでいました。2つの学級とも静かに、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 新聞づくり 4年生

 学習してきたことをもとに、新聞をつくります。どのようにつくっていくかを学習していました。この学級は、発表者の方を見ている子がたくさんいます。良い学級ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 リコーダー 4年生

 リコーダーの練習をしていました。
 最初はゆっくり練習して、だんだん早くなっていきます。指はきちんとついて行けたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 コンピュータ 4年生

画像1 画像1
 指導員の方に来ていただき、インターネットで検索する方法を学習しました。情報端末が発達してきていますので、このような学習は大切になってきますね。
画像2 画像2

6/30 水泳指導 4年生

4年生は昨日に続いて2回目のプールでした。
個々の課題に合わせて、けのび、バタ足、息継ぎなどの練習をしていました。
ちょっとずつ上達しているかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 ひし形 4年生

算数で、ひし形とはどういう四角形なのかということを考えていました。
算数といえども、言葉の力が求められますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 ひし形 4年生

ひし形の勉強をしています。
いろいろな四角形を学んできましたが、ひし形にはどんな特徴があるのでしょうか。
今日は定規や分度器を使って、自力で調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 直列つなぎと並列つなぎ 4年生

理科の実験キットを使い、直列つなぎと並列つなぎについて実験していました。
目の前ではっきりと結果が見えるので、わかりやすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 興味をもっとところを発表しよう 4年生

今日は「動いて 考えて また動く」の第4・5段落を読み取りました。
説明文の読み方を第3段落までに理解して巻物にまとめてあったので、その巻物をヒントに自力で読み取っていました。「ひざを高く上げる」ことの意味として「地面を強く踏む」ことがあるという高野さんの主張を読み、実際に動作して検証していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 「動いて 考えて また動く」 4年生

「動いて 考えて また動く」の説明文は、ロサンゼルスオリンピック、ソウルオリンピック、バルセロナオリンピックの短距離走で活躍した高野進さんの書いた説明文。国語の授業では、この説明文を通して「読む力」を身につけていますが、書いてある内容がとても奥深く、面白いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 電流のはたらき 4年生

専用のキットを使って電流について実験をしていました。
簡易電流計で電流を計り、結果をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/22 物語の絵 4年生

物語の世界を絵にしています。
いよいよ完成が近づいてきました。
絵には一人一人の感性がよく表れていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 体育 4年生

運動会をはさんで学習してきた跳び箱のまとめに入っています。
力強く踏み切って、うまく飛び越すことができるようになりましたね。
技能だけでなく、準備や片付け、友達の活動を見る姿勢など、様々な面から成長がうかがえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 作図 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 見に行ったときは、平行線の作図をしていました。
 斜めの直線に平行線を引くには、定規をどのように使えば良いのでしょう。今日、しっかり学習しましたね。

6/20 電流 4年生

 電池の向きとプロペラの回る方向の違いを実験で確かめました。なぜ、回る方向が変わるのでしょう。不思議ですね。一度調べてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。