最新更新日:2024/05/09
本日:count up5
昨日:330
総数:1101648
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

7/6 生活科の発表 2年生

グループで用意した発表の紙芝居を使って、とても楽しそうに発表していました。
発表のあとには、発表についてのクイズも用意されており、聞いている友達も熱心にクイズに答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 1000までの数 2年生

 三百六十五を数字で書きます。
 そのとき注意することは何でしょうか。
 先生の話を聞いて考えましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 復習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語のテストを活用して、復習をしていました。丁寧に行っていましたので、できなかったところもよくわかりましたね。

7/2 くしゃくしゃ ぎゅ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 袋に紙を詰めて形を作ります。
 子どもたちの発想力はすごいですね。

7/1 さすがです 2年生

 プールに入るところのくつです。1列にきちんと並んでいますね。なかなかできることではありません。さすがですね。
画像1 画像1

7/1 プール 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は絶好の天気。
 2年生は1,2時間目に水泳をしました。2年生は水に慣れることが一番の学習です。プールの中を歩いたり、走ったりして、だんだん顔を水につけられるようにしていきましょう。

6/29 こんなもの見つけたよ 2年生

「ちたの友」で作文の勉強をしています。
自分の見つけたものを紹介する作文です。
文章の組み立てを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 発表会 2年生

生活科での町探検の様子を、グループごとに紙芝居にまとめました。そして、今日はその発表会でした。
いろいろなことを発見してきたことが、みんなに伝わりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/27 書写 2年生

書写では、国語ですでに習った漢字を練習しています。
大人の世界でも数年前から「美文字ブーム」とのことですが、低学年のうちからていねいな字を書く癖をつけていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/26 ぼくは2年生 2年生

 道徳の授業です。
 泣いている1年生の様子から、2年生としてどう行動するのか考えました。
 しっかり考えることができました。
画像1 画像1

6/23 漢字のひろば 2年生

教科書の絵をみて、その様子を文で書き表す学習をしていました。
習った漢字を使えるようにする学習ですが、今の国語の教科書はこういう学習で絵や図がたくさん用意されていて楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 国語「たんぽぽのちえ」 2年生

「たんぽぽのちえ」を読み取ってきましたが、今日は読み取ったちえの中から一番かしこいと思うものを選び、感想を書いていました。
一人一人がじっくり考えて、ワークシートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 書写 2年生

書き順に気をつけて、字をていねいに書いています。
国語ですでに習った漢字を、書き順や字の形に気をつけてあらためて書いてみるのは、定着につながりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 本読み 2年生

 スイミーを音読しました。
 両手でしっかり本を持って読んでいますね。
 本を読むときのこの姿勢をいつまでも忘れないようにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 私の野菜 2年生

 皆さんは覚えていますか?自分の植えた野菜を?
 植える前の野菜を観察しましたね。
 今はいったいどれくらい大きくなったことでしょう。
画像1 画像1

6/17 大きな数のひっ算 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4けた+4けたの計算をします。
 けた数は多くなりますが、計算の仕方は一緒です。間違えないように丁寧に計算しましょう。

6/17 鉄棒 2年生

 はじめは基本的な技の練習をして、その後、自分で技を考えました。意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/16 計算練習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 くり下がりのあるひき算のひっ算を練習しました。
 この考え方は大切です。
 しっかり理解し、できるようにしておきましょう。

6/15 タンポポの知恵 2年生

 2年生の有名な教材「タンポポのちえ」です。
 今日は、しっかり音読をしました。
 本を両手で持っていますね。昨日学習したことが生きていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14 町探検を終えて 2年生

画像1 画像1
 町探検で学習したことを発表します。
 今日は、そのための準備です。紙芝居にするようですね。どんな紙芝居ができるか楽しみです。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。