最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:107
総数:1098936
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

12/8 バレーボール型ゲーム 5年生

 サーブをうちます。相手チームはそのボールをキャッチして味方にパス。パスされた子は、もう一度味方にパスしてもいいし、相手に返してもOKです。この方法ならラリーが続きそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/7 使えるものを作ろう 5年生

粘土を使って生活に使える小物を作っています。自分でかいた計画図をもとに、粘土を加工していました。教科書には「焼き物」とありますが、本校では自然乾燥の紙粘土を使用して取り組んでいます。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 焼き物作り 5年生

 粘土で形を作ります。
 一人一人個性あふれる作品ができあがりました。
 この作品を焼くとどうなるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 調理実習に向けて 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 調理実習に向けて、栄養素について学習しました。
 5年生は味噌汁を作ります。中に入れるものを一工夫ですね。

12/4 面積のまとめ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 面積のまとめをしましたね。
 まだ覚えていますか。基本的なことを知っていれば、いろいろな図形に応用できますね。

12/2 あこがれ 5年生

書写の授業でひらがなの「あこがれ」を練習しています。
ずいぶんとやわらかい筆遣いができるようになってきたようです。
漢字とひらがなの違いを意識して書くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/1 使って楽しい焼き物 5年生

図工で焼き物にチャレンジします。
小さい頃から粘土遊びをしてきたと思いますが、高学年になって粘土を触るのはなつかしさもあって楽しいようです。みんな、粘土で思い思いの道具を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/30 電流が生み出す力 5年生

電流の学習に入り、なんだか楽しそうなキットを組み立てています。
電線のビニールカバーをとって接続部分の金属をむき出しにするのは、あまり慣れていない作業ですのでちょっと苦労したようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 エプロン完成! 5年生

 家庭科で製作していたエプロンが完成しました。
 自分の好みの柄でつくったので、一人一人の個性が出ていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/28 電流が生み出す力 5年生

 電流の力を調べるために、模型の作製をしました。
 この模型を使って、これから調べていきます。楽しい学習になりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/26 天気を予報する 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月の自主授業研究会の授業です。
 たくさんの先生方に見ていただきました。少し緊張していましたね。

11/25 なわとび運動 5年生

 各学年でなわとび運動がはじまりました。
 大なわや短なわを一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24 単位量あたり 5年生

 5年生の算数の学習としては難しいところです。「単位量あたり」という言葉が難しいですね。しっかり理解していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 ポスター 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 東京オリンピックのポスターを描きました。
 デザインをいろいろ工夫していましたね。

11/21 テスト 5年生

 静かにテストに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 天気 5年生

 天気についての学習をしました。
 降水量や台風の進路など、天気についての知識を深めましたね。
画像1 画像1

11/18 「What’s this」 5年生

今日の外国語活動も、テンポよくさまざまな英単語を学んでいました。ピクチャーカードが提示され「What’s this?」と問いかけられます。子どもたちは「It’s a 〜」と、とても楽しそうに答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 大造じいさんとがん 5年生

 有名な物語文です。
 大造じいさんとがん(残雪)の戦い、保護者の皆さんも覚えて見える方が多いと思いのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 平均をつかって 5年生

校舎の大きさ(長さ)をどうやって求めるといいか。
自分の歩幅がセンチかを知ることで、メジャーがなくでもおよその長さが求められるという学習をしていました。歩幅は、何度か測って平均をとって算出します。実生活に生かせそうな内容ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 「あこがれ」 5年生

書道の授業で「あこがれ」というひらがなに入りました。
ひらがな独特のやわらかさ、点画のつながりかたなどを教えていただき、実際に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。