最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:150
総数:1098835
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

12/31 稲刈り 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 稲刈りをしました。お米も収穫できましたね。
 このお米を使って五平餅をつくりました。おいしかったですね。

12/28 単位量あたり 5年生

 比較する場合の一つの方法として、単位量あたりで比べる方法があります。その方法と意味を学習しました。少しややこしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/26 大工場と中小工場 5年生

 大工場と中小工場のちがいに目をつけて考えました。
 グラフなどを基にして、考えましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/24 サッカー 5年生

 冬はサッカーの季節ですね。
 ゲームに入る前に、パスの練習をしていました。
 基本は大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/23 平均 5年生

 平均の求め方を学習しました。
 0がある場合は、どのように考えるとよいのでしょうか。考えましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/21 五平餅 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 収穫したお米を使って、五平餅づくりをしました。
 完成まで見ることはできませんでしたが、上手にできたそうです。自分たちで収穫したお米でつくった五平餅の味は、格別においしかったですね。

12/20 百年後のふるさとを守る 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 感想文を書きます。あらすじだけではなく、自分の感想を書くように指導されましたね。自分の考えをもつことは大切ですね。

12/19 デッサン 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 デッサンに挑戦しました。
 カラスのビンをどのように表現するのでしょうか。光の当たり具合も考えている子がいましたね。

12/17 調べたことをまとめて 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トヨタ自動車に行って学習してきたことを新聞にまとめました。
 上手に作成できましたね。

12/16 変わり方を考えて 5年生

 段の数を変えると、それに伴って必要なひごの数も変わります。その変わり方を考えると、図がなくても解けますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 保健 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健の授業で事故の防止について学習していました。様々な場面絵から事故を予測していました。実際の生活でも,起こりうる事故を予想し,けがを減らしていきたいですね。

12/14 保健の学習 5年生

今日は教室で体育の授業です。保健領域で「けがの手当」について、教科書とワークシートで学んでいました。高学年では、大人になって必要になる保健領域の内容を、たくさん学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 百年後のふるさとを守る 5年生

国語の「百年後のふるさとを守る」で、実在の人物をえがいた読み物の勉強をしています。「稲村の火」という有名なお話がありますが、そのモデルとなった浜口儀兵衛について書かれています。今日は、儀兵衛の行動をもとに、儀兵衛の考え方を読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 ごはんと味噌汁 5年生

 1,2時間目に調理実習を行いました。いいにおいが漂っていました。ごはんのでき具合を見たり、味噌汁の状態を見たりと子どもたちは一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 テスト 5年生

 静かに、真剣に取り組んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/9 分数 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「2Lを3人で分けます。一人分は何Lになるでしょうか。」
 このような問題を考えます。小数で表すことができませんね。こういう問題から分数で表す方法が出てきました。このようにして、数は発展していったのですね。

12/8 バレーボール型ゲーム 5年生

 サーブをうちます。相手チームはそのボールをキャッチして味方にパス。パスされた子は、もう一度味方にパスしてもいいし、相手に返してもOKです。この方法ならラリーが続きそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/7 使えるものを作ろう 5年生

粘土を使って生活に使える小物を作っています。自分でかいた計画図をもとに、粘土を加工していました。教科書には「焼き物」とありますが、本校では自然乾燥の紙粘土を使用して取り組んでいます。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 焼き物作り 5年生

 粘土で形を作ります。
 一人一人個性あふれる作品ができあがりました。
 この作品を焼くとどうなるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 調理実習に向けて 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 調理実習に向けて、栄養素について学習しました。
 5年生は味噌汁を作ります。中に入れるものを一工夫ですね。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。