ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

3/24 最後の学級活動 4,5年

 高学年になると、成績が気になりますね。
 1年間の努力の成果です。次の学年に向けてまたがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/24 最後の学級活動 1〜3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今の学級としては最後の学級活動です。
 通知表をもらったり、先生の話を聞いたりしました。配布物の多い学年もありましたね。

3/24 大掃除 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 次の子どもたちに引き継ぐために、みんなで力を合わせて掃除をしました。短い時間でしたが、しっかりできましたね。来年度への準備の一つが完了しましたね。

3/24 大掃除 その1

 大掃除です。
 隅々まで美しくしましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 卒業生見送り その2

 卒業生も笑顔いっぱい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 卒業生見送り その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天の中で見送りができました。
 在校生もがんばりました。

3/16 最後の学級で

 今の学級でいられるのも今日で最後。
 最後は楽しく、笑顔!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 卒業式 その5

 卒業生の退場です。
 素晴らしい卒業式でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 卒業式 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生・在校生別れの言葉です。
 呼びかけも、歌も素晴らしいできでした。

3/16 卒業式 その3

校長式辞

教育委員会告示

来賓祝辞

画像1 画像1

3/16 卒業式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業証書授与です。

3/16 卒業式 その1

 卒業生の入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/16 卒業生受付

 卒業生の受付です。いよいよ開始です。

 今日は、卒業式から見送りまでの様子を、写真を中心にアラカルト的にお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/16 最後の仕上げを

画像1 画像1
 登校してきた5年生と教職員が最後の仕上げをしました。会場も整いました。この後、

卒業生登校  8:30〜 8:45
  (3階廊下で胸花を付けてもらい教室へ)
保護者受付  8:50〜 9:05
卒業生入場  9:25
卒業式開始  9:30

と進んでいきます。
画像2 画像2

3/15 会場完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の子どもたちが一生懸命取り組んでくれました。おかげで、早くできあがりました。教室もきれいに飾り付けられています。明日、学校に来るのが楽しみになりますよ。
 準備は整いましたので、後は主役を待つばかりです。

3/12 冬に鍛えて

画像1 画像1
画像2 画像2
 大放課にランニングタイムとして、運動場などを走りましたね。もう終わりましたが、それ以後はどうでしょうか。天気のいい日は運動場で遊んでいますか?運動することはいいことです。機会を見つけては、運動場で遊ぶようにしましょう。

3/6 卒業式合同練習 5,6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式に出席する5,6年生が、初めての合同練習を行いました。上手にできていました。もう、いつ卒業式になっても大丈夫そうですね。

2/24 給食体験 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日に引き続き,保育園児の給食体験がありました。今日は寺本保育園の子たちです。5年生は,本当に優しく世話をしていました。「給食おいしかった」と言ってくれました。4月にまた会うのが楽しみですね。

2/20 通学団会

 今日の5時間目、通学団会を行い、新しい団長、副団長を決めました。また、班編制の確認と班長の選出も行いました。来年度に向けての準備が進んでいますね。登下校の仕方も指導されました。道路いっぱいに広がって下校することがないよう、気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の朝会は、表彰のあと、知多警察署交通安全課長様からのお話を聞きました。市内での悲しい交通事故をふまえ、各小学校を回ってお話をしてくださっています。今日は、交通事故にあわないための「ま・み・む・め・も」の話を聞きました。
ま・・・待つ み・・・見る(右・左・右を見る) む・・・無理をして渡らない め・・目立つ も・・・もう一度確認
 交通安全については、どれだけ気をつけてもやりすぎということはありません。自分の命を守るために、改めて交通安全について意識を高めることができました。
 朝会の後、2年生は各教室で反射材のたすきをいただき、そこに標語を書きました。自分に向けての言葉や、おじいちゃんやおばあちゃんに向けての言葉などを自分で考えました。「交通安全に気をつける」「横断歩道を渡ろう」など、思い思いの言葉を書いていました。2年生が本日持ち帰りますので、暗い時間に外に出るときに使ってください。また、ご家族で交通安全について確認するきっかけとして使っていただけたらと思います。

 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。