ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

5/12 リコーダー 5年生

 5年生が音楽で、「花笛」、「ルパン三世のテーマ」などを練習していました。3年生から練習してきているリコーダー。5年生にもなると指の使い方が上手ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/12 書写 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の時間に、「土地」という課題に取り組んでいました。
 どの子もよい姿勢で、真剣に筆を運んでいました。

5/11 自分の名刺をつくろう 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ALTのスーサン先生と一緒に外国語活動をしていました。
 アルファベットを使って、自分の名刺を作ります。
 自分だけのすてきな名刺ができたかな。

5/10 4.2×3.4の筆算 5年生

 算数で、4.2×3.4の筆算について学んでいました。筆算は正確な処理が必要になります。繰り返し練習して確実に身に付けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 新聞を読もう 5年生

 国語で新聞についての勉強が始まりました。新聞にはどんな工夫があるのでしょうか。さまざまな教科の学習にもつながっていくところですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 粘土で作ったものの体積 5年生

 算数で、粘土で作ったカメの体積を求めるという、非常に面白みのある学習をしていました。今までの学習を生かしてこういう課題にチャレンジする。高学年らしい内容ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28 高さと体積の変わり方 5年生

 高さが増加することで体積がどうなっていくか。前時に学習したことを生かして、さらに理解を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/27 新出漢字 5年生

 新しい漢字を学習していました。5年生にもなるととても複雑な漢字になりますね。書き順をしっかり身につけ、正しい漢字を覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/26 大きな体積 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数で、大きな体積の勉強をしました。
 1立方メートルは、数字だけではピンとこないですが、先生が1立方メートルの模型をつくってくれたので、イメージしやすくなりましたね。
 生活の中で、大きな体積の物って何があるかな。

4/21 漢字の学習 5年生

 習った漢字を使って文を作っていました。単に漢字を覚えるだけでなく、日常生活の中で活用できるようにしたいですね。何人かが黒板に書いていましたが、友達の作った文も参考になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 外国語 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生になって新しく始まる学習の1つ,外国語の授業が今日からスタートしました。ALTは,昨年度と同じオオニシ・スーサン・セニザ先生です。5年生は少し緊張していた様子でしたが,大切なのは,声を出してコミュニケーションをとることです。間違いを恐れず,元気に声に出してみましょう。

4/19 体積 5年生

 体積の求め方を学んでいます。具体的な立体をイメージしながら、体積について正しく理解していきたいですね。みんなしっかりと集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 雲の変化 5年生

 5年生のあるクラスが、全員で廊下の窓から外を見ていました。何をしているのかと思ったら、雲の様子を観察してスケッチしていました。理科の勉強は、まず観察が大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/17 6大陸 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科で地球について学んでいます。学んだことを、地球儀で確認していました。みんな真剣です。

4/13 アブラナの観察 5年生

 理科でアブラナの観察をしていました。さすがに5年生にもなると、1年生から積み重ねてきた経験を生かして、観察の仕方もするどいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/12 整数と小数 5年生

 新しい教科書で本格的に学習が始まっています。今日は小数の小数点以下の位について勉強していました。今後の学習の基礎となる、大事なところですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11 5年生

5年生は国語の授業がスタートしました。子どもたちは真剣に先生の話を聞いていました。5年生になり、学習へのやる気がアップしたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。