最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:137
総数:1099078
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

10/16 脱穀 5年生

 5年生の総合的な学習の時間で、春からバケツ稲を育ててきました。今日、教室でいよいよ脱穀をしていました。牛乳パックで作った道具を使って、脱穀の作業をしていました。実が膨らんでいてしっかりとした米ができたようです。すごいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 すもう 6年生

 6年生の体育です。運動場が使えないので、体育館でできるすもうの練習をしています。がっぷりと組んで、押し合いをしています。しっかりと腰が入っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/13 比例 6年生

 6年生の算数で、比例の学習をしています。グラフや表を使って比例の考え方を学んでいますが、今日はy=2✕xという式を導き出して、グラフにもあらわして理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 書写 6年生

 6年生の書写です。小筆を使って松尾芭蕉の句を書いています。「この道や 行く人なしに 秋の暮」。さすが6年生の教科書。深いですね。小筆の扱いが上達してきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 総合的な学習 6年生

 6年生の総合的な学習で、修学旅行で学んできたことをまとめています。事前に調べた上で実際に見学してきており、その学びをもとにまとめているので、内容がとても濃いです。公開日に向けて準備が進みますが、仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/10 ラインサッカー 6年生

 6年生の体育でサッカーをしていました。今日は天気予報によると気温30°になる地域もあるくらい暑い日になるとのことですが、知多市も9月中旬頃の暑さを思い出させる気温です。そんな中、元気にサッカーボールを追いかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 明治維新まとめ 6年生

 6年生の社会科です。今日まで学んできた明治維新の内容について、先生にアドバイスをしてもらいながら各自でまとめをしていました。6年生にもなると、自力でこういう学習のまとめもできますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 赤ちゃんふれ合い体験 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月に行われた「赤ちゃんふれ合い体験」の後半の会が行われました。数ヶ月の間を開けることで,児童が赤ちゃんの成長を感じることを目的にしています。6年生の子のほとんどの子たちは,赤ちゃんの顔や名前を覚えており,再会を喜んでいました。赤ちゃんたちも楽しく過ごせたようでよかったです。児童センターの方や赤ちゃんの保護者の方のご理解とご協力で開催できる会です。ありがとうございました。

10/4 てこの原理まとめ 6年生

 6年生の理科で学んできたてこの原理について、まとめをしていました。さまざまな実験をして理解したことを、全員で振り返りながらまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 未来への賛歌 6年生

 6年生の音楽です。「未来への賛歌」というとても素敵な歌を歌っていました。卒業式で歌う「旅立ちの日に」も歌っていました。6年生にもなると、歌詞を意識しているのか、歌声に気持ちがこもっているような気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 新政府による政治 6年生

 6年生の社会で、明治の「新政府による政治」の学習をしています。「版籍奉還」によって国政がどのようになるのか、どんな良さがあるのか、グループで意見交換をし、発表していました。学び合い、高め合う授業が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 修学旅行のまとめ 6年生

 指定された時間に、6年生が笑顔で登校してきました。「全然疲れてないよ」「もうちょっと寝たかった」など反応はそれぞれでしたが、どの顔も笑顔で安心しました。
 発熱で欠席した子の様子が心配ですが、授業に臨むそれぞれの表情は、なんだか自信にあふれているように見えます。修学旅行を通して、一回り成長したようです。
 11月4日の修学旅行報告会(学校公開日)を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 修学旅行無事帰着

 修学旅行から6年生が元気に帰ってきました。バスから降りて、体育館で解散式を行い、下校となりました。
 奇跡的に天気にも恵まれ、すばらしい二日間になったようです。
 このような行事を行うことができたのも、保護者のみなさまのご協力のおかげです。本当にありがとうございました。明日は6年生は3時間目からの登校となります。今日は、しっかりと体を休めて下さいね。
画像1 画像1

9/28 修学旅行帰着情報2

先ほど、16:48にメルマガで以下のような情報を送信しましたので、HPでも紹介します。
<6年生のみなさまへ>
修学旅行中の6年生のバスが、東海インターチェンジを通過しました。あと15分程度で帰着する予定です。
帰着後は、体育館で解散式を行い、方面別下校となります。もし迎えに来られる場合は、西門から出入りしてください。
正門は大型バス4台の出入りに影響を与えるので使わないようご協力をお願いします。

9/28 修学旅行帰着情報1

先ほど16:00に以下のようなメルマガを送信しましたので、HPでも紹介します。
<6年生の保護者のみなさまへ>
 15:50土山サービスエリアを出発しました。スムーズに流れており、予定より10分早くなっています。
 学校帰着後、解散式を体育館で行って下校となります。バス4台が正門を使いますので、迎えに来られる場合は西門をご利用ください。よろしくお願いします。
 また、東海インターチェンジを通過したところで、もう一度メルマガを発信します。

9/27 修学旅行出発!

 おはようございます。
 今日と明日の二日間、6年生が待ちに待った修学旅行に出かけます。さきほど6:55から出発式を行い、バスに乗り込んで出発しました。
 天気が心配ですが、きっとたくさんの学びと楽しさのある、かけがえのない二日間になることと思います。行ってらっしゃい!
 なお、修学旅行中の様子は、現地からホームページで様子を知らせていく予定です。引率しながら携帯端末を使っての更新ですので、十分期待に添えるものにはできませんが、よろしくお願いします。
 また、明日の帰着は17:20の予定ですが、交通事情により前後することがあります。土山SAと東海ICでメルマガを送信する予定です。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 外国語活動 6年生

 6年生の外国語活動です。一人一人に絵カードが配られ、ビンゴゲーム形式で楽しく英語を学んでいました。楽しみながら、疑問文の応答や、消防署、警察署などの単語に親しんでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 百羽のツル 6年生

 6年生の図工です。「百羽のツル」のお話を題材にして、読書感想画を描いていました。題材とする話は学級によって違うそうです。この学級では、背景の夜空をグラデーションの技法を意識して表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 Lesson4 Turn right 6年生

 外国語活動に、ALTのスーサン先生が加わっていただいての授業が展開されていました。このユニットでは、英語で道案内をすることが目標になります。
 今日は、「Go straight.」「 Turn right.」「 Turn left.」などをゲームの中で理解していました。最後まで残っていると、スーサン先生からプレゼントがあるので、みんな必死でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 速さ 6年生

 6年生の算数です。速さの学習が進んでいます。この学級でも、八幡小の先生の歩く速さを比較することを学習課題とし、考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。