最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:150
総数:1098843
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

10/30 かけ算 2年生

 2年生の算数です。「おかしのはこが4つあります。1つのはこに5つずつおかしがはいっています。おかしはぜんぶで何こありますか。」という問題を考えています。「かけ算」という計算の考え方そのものを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 劇の練習 2年生

11月4日の学校公開日に向けた練習です。体育館のステージで本番のように練習しています。当日が楽しみですね。
画像1 画像1

10/26 公開日に向けて 2年生

 2年生の生活科です。今日は、小道具や衣装を作っています。ピーマンや枝豆など、たくさんの野菜があります。話の内容に合うように、自分で考えながら作っています。一人一人の個性が表れていて、見ていてとても楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 公開日に向けて 2年生

 2年生の生活科です。各学級ごとに生活科で育てた野菜を題材にし、学んできたことを生かして劇にしています。学校公開日で披露します。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/20 音楽ランド 2年生

 音楽の時間に、「ごめんね、ピーマン」という楽しい曲をみんなで歌っていました。
 ピーマンが苦手な子の気持ちを表現した歌です。
 身振り手振りを交えながら、楽しく歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 図工 2年生

 2年生の図工で「ひかりのプレゼント」という作品作りをしていました。色セロファンを組み合わせて、ステンドグラスのイメージでの作品ですね。自分の好きな動物や花など、いろいろなものをイメージして作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 かけざん 2年生

 2年生の算数です。長さのかけ算の学習をしています。「2cmの3ばいは何cmでしょうか」という問題です。具体的なものをイメージして考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 かけ算(1) 2年生

 先週から始まったかけ算の学習は、5の段のかけ算に入りました。
 今日は、「1つの箱にコップが5個ずつ入っています。8箱では何個になりますか」という問題に挑戦していました。かけ算の意味を理解することは、これから算数の学習を積み上げていく基礎になります。根気よく学習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 お手紙 2年生

 2年生の国語です。アーノルド・ローベルの「お手紙」を読んでいます。役割をわけて、登場人物の気持ちを意識して音読しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 お手紙 2年生

 2年生の国語で、「お手紙」の学習をしています。がまくんとかえるくんの、のどかであたたかな世界に親しんでいます。役割を決めて、音読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 ともだちハウス 2年生

 2年生の図工です。今まで作ってきた「ともだちハウス」が完成しました。今日は,最後の仕上げをし、自分の作品の工夫したところを先生や友達に伝えていました。一人一人の作り上げた箱の中の世界、すばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 漢字の学習 2年生

 2年生の国語で、習った漢字を復習していました。なぞなぞ風に先生が問題を出し、どの漢字かを当てるというものです。みんな一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/10 かけ算 2年生

 2年生の算数で、かけ算の学習に入りました。「かけ算」の学習の導入として、さし絵で、さまざまな数の合計を考えていました。これから徐々に、かけ算の考え方について学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 2年校外学習<その2>

 しあわせ村のプールに入っている間に本格的な雨となりました。予定していた遊具遊びは中止となり、大広間でお弁当を食べ、じゃんけんゲームなどをして過ごしました。
 大仏さまを背景にしての記念撮影は、残念ながら雨の中での記念撮影となりました。帰りもマナー良く電車に乗り、寺本駅に到着し、方面別に下校となりました。
 とても楽しく過ごせ、多くのことを学んだ1日となりました。ただ、雨に降られて体が冷えたと思いますので、体調が心配です。この週末、体調にご留意いただければと思います。保護者のみなさまのご協力のおかげで、このような教育活動を行うことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 2年校外学習<その1>

 2年生の校外学習の様子を写真でお伝えします。みんな元気に出発し、寺本駅で一人一人がキップを買いました。各学級で事前に練習したとおり、みんなスムーズに買うことができました。聚楽園駅で下車し、しあわせ村に向かいました。
 室内プールで楽しくすごせましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 校外学習に行きます 2年生

 2年生が、教室で校外学習に行く準備をしています。しおり、弁当、サイフ・・・ちゃんと入っていますね。とても楽しそうです。サイフは、寺本駅で各自がキップを買うので、お金を持ってきているのです。
 今日行くのは東海市の「しあわせ村」。たのしい一日になりそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 ともだちハウス 2年生

 2年生の図工で「ともだちハウス」という授業をしていました。集めた材料を使って、たのしい家を作っています。どんな世界ができあがるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 体育 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 跳び箱の練習です。始めは「跳びこしおり」や「両手つき跳び上がりおり」をしていました。この後は,跳び箱ごとにいろいろな跳び方に挑戦するようでした。自分の目標をもってがんばりましょう。

10/3 いろいろな考え方で 2年生

 2年生の算数です。ひっ算の学習をしてきましたが、今日は、「10人の子どもがいるところに2人来て、さらに6人来た」というような問題を考えていました。答えの出し方がいくつかある問題ですね。友達がどんな考え方をしたか、聞き合いながら授業が進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/2 新出漢字 2年生

 2年生の国語です。新出漢字を学習していました。「何」、「来」、「帰」などです。1年生の教室を見た後に2年生の教室に移動すると、学習内容の変化を実感させられます。画数が多くなってきますが、書き順を正しく覚えて下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。