ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

バスの中の様子

見送りに来てくださった方や先生方を見送った後、バスの中では、実行委員によるバスレクが行われています。3号車は、まずはビンゴゲームです。「ビンゴ!」「全然そろわなーい」と盛り上がりながらバスは進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/27 林間学校〜出発前

 おはようございます。いくぶんか暑さが和らぎ、さわやかな朝になりました。今日から二日間、5年生が林間学校に出かけます。
 運動場にバスが配車され、今から出発式が始まります。どうか、楽しく充実した二日間になりますように!
 なお、このホームページでこの二日間の現地の様子を、できる範囲ですが、紹介していく予定です。慌ただしい中、また、通信状況も不安定な中、タブレット端末を使用して更新しますので、十分な情報を発信できない可能性もありますが、よろしくお願いします。
 さあ、運動場から元気な「おはようございます!」の声が聞こえてきました。今から出発式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/25 林間学校荷物点検

5年生は,林間学校の荷物点検をしました。
不足していたものは今日リュックに入れておきましょう。
林間学校まであと2日。体調管理をきちんとして当日元気に会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 学期末 5年生

 5年生のある学級では、夏休みの宿題が配られ、林間学習のしおりで予定の確認などし、そのあとお楽しみ会をしていました。仲間とがんばったこの1学期。充実感が顔に表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/18  枕草子 5年生

 5年生の国語です。「夏は夜 月のころはさらなり 闇もなお 蛍のおほく 飛びちがひたる〜」。清少納言ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 林間学校 5年生

 5年生が大ホールで,林間学校のファイヤーのスタンツの練習をしていました。本番に向けて、ムードが高まっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/13 山形県の米作り 5年生

 5年生の社会科で、山形県の米作りについて、資料をもとに考えていました。山形県のブランド米「はえぬき」が、どのようにして開発されていったのか、みんなで考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 小物作り 5年生

 5年生の家庭科で、フェルトを加工して小物作りをしていました。針の扱いに徐々に慣れてきて、入れ物になるように縫い付けたり、自分の名前や模様を糸で表したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 プール 5年生

 5年生のプールです。今週はほぼ毎日プールに入ることができて、よかったです。自分の改善点を意識して、どんどん泳いでいます。今日は、記録もとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 あんなところでこんなところで 5年生

 5年生の図工で芸術的な活動をしています。「あんなところでこんなところで」。校内のさまざまな場所にさまざまな工夫を施して、楽しい空間にしています。自由なアイデアがたくさんあふれていて、見ている側も笑顔になってしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 プール 5年生

 5年生のプールです。4年生のときの水泳指導の成果は出ているでしょうか。今年も、また少しでも泳力を高めたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4 2つの三角形 5年生

 5年生の算数で、2つの三角形が合同か合同でないかということを考えていました。実際に図形を切り取って、あれこれ操作しながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 プール! 5年生

 5年生もプールに入っていました。今日は水温も28°を超えて、気持ちのよい水泳学習になりました。2,3,5,6年生が入ることができました。
 5年生は、大きなプールに入って水慣らしをしていました。泳力別にグループ分けして学習を進めていきます。さらなる進歩が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30 フェルトで小物入れを作ろう 5年生

 5年生の家庭科で、フェルトを縫い合わせたり、ボタンを縫い付けたりして、小物入れを作っています。針、糸の扱いに徐々に慣れてきたようですが、まだまだ苦戦している子も多いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 I like apples. 5年生

 外国語活動の時間に、ALTのスーサン先生と疑問文の勉強をしていました。
「Do you like apples?」「Yes,I do.」と、友達同士で役割分担をして学んでいました。耳で聴いたように、発音できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 おきかえて考えよう 5年生

 算数の時間に、「同じものに目をつけて」という勉強をしています。前回は、差し引いて考えるという勉強をしましたが、今日は、置き換えて考えます。
 線分図を活用して、大人1人分の料金を、子ども2人分の料金に置き換えて答えを導き出すことに挑戦していました。
 自分の頭をフル回転させていっしょうけんめい考え、「あっ、気づいた!」と思えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 林間学校に向けて5年生

 5年生では、連日のように林間学校に向けて学級を解体して係ごとに活動しています。かまどのグループも、研修のグループも、みんなが見通しをもって当日を迎えられるように、B紙にていねいに説明を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/26 林間学校の定番 5年生

 5年生が、林間学校に向けてフォークダンスの練習をしていました。「マイムマイム」と「オクラホマ・ミキサー」をやるそうです。笑顔があふれ、クラスの和を感じさせる楽しい光景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 林間学校 5年生

 5年生が、林間学校に向けて学年全体で役割分担して、準備を進めていました。食事やスタンツ、研修など、どの子も役割をもっています。こういう準備をする中で、徐々に本番に向けての気持ちが高まっていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 メディアスFM中継 5年生

 給食の時間に、5年1組の教室にメディアスFMの中継が入りました。給食の夏野菜カレーのこととか、8月末の林間学校のことなどについて、インタビューを受けていました。さすが現代っ子。メディアが入っても、普段とまったく変わりない明るく楽しい雰囲気でした。
 メディアスFMは、ラジオだけでなくスマホでも視聴できます。市の防災課と連携していますので、災害時には情報を得る手段になるそうです。まだ聴いたことがない人も、一度、確認しておくといいですね。
http://www.medias.fm/

画像1 画像1
画像2 画像2
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。