最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:150
総数:1098832
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

12/22 学級の時間

 大掃除の後、2学期最後の学級での時間でした。通知表を一人一人に渡してもらい、持ち帰る荷物の確認をしました。通知表を見ながら2学期の自分を振り返り、3学期に向けて気持ちを新たにしていました。
 最後に担任の先生からのお話を聞いて、下校となりました。2学期の子どもたちの活躍は本当にすばらしかったです。ぜひ、よい冬休みにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 終業式

 今日はいよいよ2学期の終業式。さきほど行われました。
 校長先生からは今日の冬至のこと、2学期の八幡っ子の活躍のことなどのお話がありました。詳しくは、別でアップさせていただきます。そして、校歌を全員で元気よく4番まで歌いました。
 その後、生徒指導担当の先生から、冬休みの生活について話がありました。大事なことを「はひふへほ」で説明してくれました。「早寝早起き朝ごはん」「ひっくりかえるな冬の道(凍結など)」「不審者注意『つみきおに』」「勉強宿題がんばるぞ」「ほしがりません店のもの(とってしまわないように)」という話でした。一つ一つ大事なことなので、気を付けて過ごしたいですね。
 保健の先生からもお話がありました。冬休みに特に起きやすいことを想定してお話がありました。インフルエンザ予防という意味でも水分摂取が有効であること。ノロウィルス対策という点でもし嘔吐をしてしまったら塩素で処理をしてもらって感染を防ぐこと。もしやけどした場合はすぐに水で冷やすこと。この三つでした。
 いろいろと大事な話がたくさんありました。よく守って、いい冬休みにしてくださいね。さあ、このあと大掃除をして学級の時間になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 朝会

 おはようございます。太陽の光がまぶしい朝になりました。月曜ですので、今朝は2学期最後の朝会がありました。
 今日も、読書感想文・感想画の表彰を含めてたくさんの表彰がありました。そして、担当の先生から、友達との人間関係をよくする魔法の言葉についてお話がありました。あいさつ、ありがとう、ごめんなさいの3つについてのお話でしたね。とても基本的なことのように思えますが、本当にこの3つは魔法の言葉で、友達とのよい関係を築く上でとても大きな力をもっています。自分自身を振り返りたいですね。
 2学期も今週で終わりです。今週もよい一週間になりそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2

12/13 おはようございます

 おはようございます。今日12月13日(水)〜15日(金)は保護者会があります。時間帯は担任から保護者のみなさんにお知らせしたとおりですので、よろしくお願いします。学校は非常に寒いです。防寒対策をし、スリッパ持参の上、お越し下さい。
 
 なお、保護者会の実施に伴い、下校時刻が13:10(学年下校)となりますので、よろしくお願いします。

 (写真は1年生の作品展示です。学年・学級によっては、このような展示がされていますので、保護者会の折にぜひ観てください。)
 
画像1 画像1
画像2 画像2

12/11 朝会

 おはようございます。いい天気で、すがすがしい新しい週の始まりです。
 月曜ですので朝会がありました。たくさんの表彰のあとに、市町対抗駅伝に市の代表として参加した2名の児童について校長先生から紹介がありました。
 そして、担当の先生から八幡小の校歌について話がありました。とても歴史のある八幡小の校歌。この曲の作曲家は信時潔さんという方で、戦前から戦後にかけて活躍した作曲家だそうです。戦争中、信時潔さんが作曲した「海ゆかば」という曲が日本中で有名だったのですが、本人の意向に沿わない使われ方があり、そのことへの自責の念から、戦後、日本中の子どもたちの健やかな成長を応援する校歌をたくさん作曲されたということです。そんな中の一つが八幡小の校歌。歴史のある八幡小の校歌。大事に歌いたいですね、というお話でした。
 お話のあと、いつものように金管部の演奏に合わせて校歌を歌いました。いつもより、大きな声で気持ちがこもっていました。
 今週もよい一週間になりそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 朝会

 今日は月曜日なので朝会がありました。
 尾教研書写コンクール、人権週間作品募集など、たくさんの表彰がありました。その後、人権週間ですので、校長先生から人権についてのお話がありました。詳しくは後ほどUPされますが、「いのちのまつり」という絵本を使って、命についてのお話をしていただけました。
 また、総務委員会から、先日実施した赤い羽根共同募金の報告がありました。総額8091円という八幡っ子の善意は、地域福祉活動に役立てられます。協力してくれたみなさん、ありがとう。
 さあ、かぜやインフルエンザに負けず、今週もすばらしい一週間にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 朝会

 おはようございます。今日は月曜日なので朝会がありました。暦の上ではすでに冬。朝日が気持ちのよい朝ですが、確かに秋というよりは冬の空ですね。
 表彰のあと、担当の先生から「本当の友達」というお話がありました。先生には中学校から大事にしている友達がいるそうです。いっしょにいて楽しいからではなく、自分のことを本当に考えてくれて、ときには注意してくれることもあるからだそうです。どんな「友達」がいいのだろう。自分がどんな「友達」であるといいのだろう。今の小学校生活に参考できる話でしたね。
 朝会では毎回校歌を歌っています。金管部による生演奏の伴奏に合わせて歌っています。今週もいい一週間になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 朝会

 おはようございます。寒い朝になりました。
 今朝は月曜なので朝会がありました。たくさんの表彰のあと、校長先生から「一人の力は小さいけれど・・・」というお話がありました。先週、有志の取組として行われた「ごみゼロ運動」が、一人一人の力が集まって大きな力となり、校内のごみがなくなってきれいになったことについてのお話でした。ごみひろい隊が結成され、日に日にたくさんの任数になり、しかも大ほうかだけでなく、普段からごみを意識している子も出てきましたね。
 その後、ごみ拾い隊の提案者から、一週間で集まったごみを紹介しながら、全校に今後についての呼びかけや御礼の言葉がありました。
 寒さに負けず、よい一週間にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13 朝会

 おはようございます。気持ちのよい秋晴れとなりました。今日は月曜日なので朝会がありました。
 まず、表彰がありました。今日はたくさんの表彰があり、八幡っ子一人一人のがんばりが紹介されました。
 そして、今週の担当の先生から、自分の心がイライラしたときにどうしたらいいかというお話がありました。怒りを「カンカンくん」にたとえて、カンカンくんをどう鎮めたらいいかをアドバイスしてくれました。一つ目は、深呼吸することだそうです。二つ目は、好きなものを思い出すこと、そして三つ目は両手をクロスして自分の肩をトントンすることだそうです。1年生から6年生まで、実際にトントンしたりしながらとても真剣に聞いていました。自分の怒りをコントロールすることは、人間関係を豊かにする上でとても大事なことですね。今日もいい話を聞くことができましたね。
 連絡の時間には、委員会などからいくつかの連絡等がありましたが、その中に「ごみゼロ運動」がありました。有志の取組で、昨年度までになかった取組です。13日〜17日に、総務委員会とピカピカ委員会が協働して自主的な活動をしていくとのこと。はっぴを着て、全校に呼びかけました。さて、どのような取組になっていくか、楽しみです。
 今週もいい一週間になりそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 ありがとうございました

画像1 画像1
 連休の合間となった本年度の公開日。本年度もたくさんの保護者のみなさまにご来校いただき、ありがとうございました。保護者のみなさまのご協力のおかげで、学校の教育活動を充実させることができております。
 今後も、ご理解・ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
 それでは、どうかよい連休をお過ごしください。

11/4 学校公開日

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。学校公開日の朝です。
 すでにご案内したように、9:40〜11:30が公開授業となりますのでよろしくお願いします。詳しい日程は、右下の「学校だより」からも閲覧できます。
 なお、本日、各昇降口に写真のようにチラシを置かせていただきます。必要な方はご自由にお取り下さい。
 また、中央昇降口には、落とし物が置いてあります。子どもたちに呼びかけてもなかなか持ち主が現われないものもあります。一度ご確認いただければと思います。
 それでは今日はよろしくお願いします。

11月4日(土)公開日について

 11月4日(土)の学校公開日について、本日お子様を通じて授業内容の一覧を配付しました。このホームページの右下「学校だより」からも閲覧できますのでよろしくお願いします。なお、すでに10/3にも以下のことについてお知らせしていますのでよろしくお願いします。
         記
1 期  日   11月 4日(土) 
2 場  所   八幡小学校各教室・体育館・特別教室等
3 日  程   
・公開授業「第2限」 9:40〜10:25(45分)
・休み時間  10:25〜10:45(20分) 
・公開授業「第3限」10:45〜11:30(45分)
 *どの時間帯でもご自由にご覧ください。
4 そ の 他 ・駐車場は用意していません。お車でのご来校はできません。学校付近・近隣への駐車も地域の方の迷惑になりますので,おやめください。
・上履きやスリッパをご用意ください。
・自転車でご来校の方は,駐輪場を各門の付近に設けてありますのでご利用ください。
・下校時刻は11:55,学年下校です。

10/30 朝会

 おはようございます。無事に台風22号も通りすぎ、まだ風が強く運動場に水たまりがあるものの、通常の学校生活をスタートさせることができました。
 体育館で朝会を行いました。表彰の紹介のあと、担当の先生からお話がありました。人の心について、息をすうこととはくことに関連づけての話でした。人は、友達の言うことを受入れてばかりでも苦しい、やってほしいことを言ってばかりでも苦しい、息を吸ったり吐いたりと同じように、心も保っていけるといいというお話でした。学級、とりわけ道徳の時間が、そんな時間になるといいですね。
 お話のあとに、すもう大会実行委員による、先日のすもう大会の表彰がありました。こういったところも、児童の手によって行われて、本年度のすもう大会も終了となります。個人の部、団体の部の両方について入賞の紹介があり、代表で賞状を受け取りました。大成功のすもう大会、実行委員のみなさん、本当にありがとう!
 さあ、今週末には土曜公開日が控えています。今週もよい一週間になりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 火災避難訓練

 知多市消防本部の方々の協力を得て、火災避難訓練を行いました。避難、防火作品の表彰、消火器訓練と続きましたが、どの児童も、担任の先生の指示をよく聞いて、行動することができました。
 800人以上の児童が安全に避難するには、「おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない」の約束を一人一人が意識することが大切です。
 今日の訓練を忘れずに、いざというときには、自分の力で大切な命を守ることのできる人になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 すもう大会延期のお知らせ

おはようございます。大変残念ですが、本日もすもう大会は実施できません。本日は、通常の授業を行います。よろしくお願いします。

10/19 就学時健診

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日はこのあと13:30から「就学時健診」が行われます。来年度入学予定の就学児童と保護者のみなさんが来校し、検診、検査等が行われます。
 教育委員会、本校の全教職員、6年生の児童で協力して実施します。16:00ごろまで、電話対応も含めて手薄になります。
 また、一部の6年生(手伝いの児童)を除いて、全校児童13:00に下校とさせていただきました。
 ご理解・ご協力をよろしくお願いします。

10/19 すもう大会延期について

画像1 画像1
 残念ながら雨の朝になりました。メルマガ、ホームページでお知らせしたとおり、すもう大会は明日に延期となります。
 天気予報によると、明日も天気は不安定、月曜もひょっとしたら台風の影響があるかもしれないという、悩ましい状態です。すもう大会の今後の予定について、本日、お子様を通じて案内を世帯数で配付します。このHPの右下「その他」からも閲覧できるようにしてありますので、ご確認下さい。
 要点をしぼってお伝えすると、明日もできなければ月曜、月曜もできなければ火曜、火曜もできなければ水曜・・・というように順延していきます。また、時刻を9:30開始として9:30〜12:00という日程で実施します。天候不順により前日準備ができなくなり、当日の朝に対応する必要があるためです。
 保護者の皆様には、何かとご心配をおかけしますが、ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

10/19 すもう大会延期のお知らせ

 おはようございます。雨の朝になりました。大変残念ですが、本日のすもう大会は明日に延期とします。本日は、通常の授業を行い、予定通り13:00下校となります。
なお、すもう大会の今後の予定について、本日、お子様を通じて文書でお知らせします。このホームページからも閲覧できるようにしますので、詳細はそちらでご確認下さい。
 

10/16 朝会

 今朝は雨の朝になりましたね。雨に関係なく、子どもたちは元気に登校してきました。月曜なので朝会がありました。
 いつものように校長先生と元気よくあいさつをし、表彰の紹介し、その後、金管部の演奏を聴きました。10/21(土)に開催される小中音楽祭で演奏する「悠久の地」です。小学生の演奏とは思えない、迫力あるすばらしい演奏でした。週のはじまりから、たいへんよいものを見させていただきました。金管部のみなさん、当日まであとわずかです。この調子でがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 学校保健委員会

 本年度第2回目となる学校保健委員会を開催しました。「早寝・早起き・3色朝ごはんで元気なやわたっ子 −愛であ朝ごはんをつくろう−」というテーマで、5、6年生を対象にし、PTA保体部のみなさまのご協力のもと実施しました。夏休みの「わが家の愛であ朝ごはんづくり」の優秀作品の紹介をとおして、本校のテーマである。「早寝・早起き・3色朝ごはん」の大切さを考えました。栄養教諭の先生に講評をいただき、より理解を深めることができました。
 発表してくれた8名の児童のうち、2名は県の本選に出場します。みんなで応援したいですね。PTA保体部のみなさまのおかげですばらしい会となりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。