ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

3/5 今日の献立

画像1 画像1
 ナン カレービーンズ 鶏肉のハーブ焼き ツナサラダ 卓上マヨネーズ 牛乳

 今日は、これぞ現代の給食といった趣の献立ですね。まるでインドカレー料理店に行ったかのようです。
 私自身、「ナン」に馴染みがないので、調べてみました。
 ナンは、インド、パキスタン、中央アジアの国々で食べられるパンです。でも、インドの人は皆、カレーを食べるときにナンを食べるかといえばそうではないようです。ナンを焼くには、タンドールオーブン(土釜)が必要ですが、一般の家庭にはないからだそうです。ナンの発祥は、元々北インドの宮廷料理だそうですから、納得です。
 では、宮廷料理を味わう気分で、今日もおいしくいただきましょう。

3/2 今日の献立

画像1 画像1
 ごはん 菜の花入りちらし寿司の具 豆腐と湯葉のすまし汁 白身魚の唐揚げ 花見だんご 牛乳

 明日は桃の節句。今日の献立は、給食センターの方々の粋な計らいですね。見ただけで春を感じます。佐布里の梅も見頃のようです。週末に、ご家族で花見はいかがでしょうか。
 今日も感謝しておいしくいただきましょう。

3/1 今日の献立

画像1 画像1
 けんちん汁 発芽玄米ごはん レンコンハンバーグの和風ソースかけ たくあん プリン 牛乳

 けんちん汁と発芽玄米ごはん。そして、ハンバーグも和風ソースかけと、和風の献立になっています。たくあんとプリンもついているので、いつもより豪華に感じますね。写真でも、それが伝わるのではないかと思います。
 子どもたちはプリンに大喜びの様子です。考えてみると、最近は給食にプリンが出るのもめずらしいように感じますね。


2/28 今日の献立

画像1 画像1
 大根葉としらすごはんの具 ごはん ぶた汁 鳥肉とレバーの揚げ煮 牛乳

 今日は「大根葉としらすごはん」とぶた汁の組み合わせ。大人としてはやっぱりこういう組み合わせがほっとしますが、きっと子どもたちも同じでしょうね。レバーは昔から給食の定番ですが、独特のクセがある味でも、上手に味がつけられているのでおいしく食べられますね。

2/27 今日の献立

画像1 画像1
 小型ロール やきそば フランクフルト フルーツのヨーグルト和え 牛乳
 
 今日はパン。フランクフルトをはさんでもいいですし、やきそばをはさんでもいいですね。給食のやきそばはとても麺がやわらかいのですが、これがまた給食らしくて独特のおいしさがあります。フルーツのヨーグルト和えもついていて、子どもたちにはうれしい給食ですね。

2/26 今日の献立

画像1 画像1
 高野豆腐の卵とじ ゴマつくね 発芽玄米ご飯 はるみみかん 牛乳

 今日は高野豆腐の卵とじ。卵とじはやさしい味がして、高野豆腐とよく合いますね。ゴマつくねは辛めの味付けだったので、いい組み合わせでした。
 そして、今日のデザートははるみみかん。インターネットで調べたところ、「清美」と「ポンカン」との交配で、「はるみ」と言う名は春を予見させる味と香りにちなんで名付けられたそうです。果肉の一粒一粒がしっかりしていて、とってもおいしかったです。

2/23 今日の献立

画像1 画像1
 栗ごはんの具 ごはん なめこ汁 なす入りカレーミンチ 牛乳
 
 今日は栗ごはんでした。栗の風味と塩味で、とてもおいしいごはんでした。なめこ汁もたくさんの野菜が入っていて、栗ごはんとの相性がとてもよかったです。なす入りカレーミンチは、ミンチカツかなあと思って口に入れたら、カレーの味が口の中にひろがりました。ちょっと意外性があり、うれしかったです。

2/22 今日の献立

画像1 画像1
 ごはん 根菜汁 ハンバーグの和風ソース キャベツとツナの和え物 アーモンド入り乾燥小魚 牛乳

 給食が並んだ様子を見て、真っ先に目に飛び込んでくるのは和風ハンバーグです。見るからにふっくら柔らかくておいしそうですね。また、にんじん、大根、ごぼうなどの「根菜」がたっぷり入った根菜汁は、緑色の食品が多く含まれていて体の調子を整えてくれます。
 今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/21 今日の献立

画像1 画像1
 中華めん 中華五目あんかけ イカしゅうまい もやしのナムル 牛乳

 今日は「中華めん」、つまりラーメンです。あたたかくて、食べやすくて、人気メニューになっています。幼保小交流会で来ている保育園児は、上手に食べることができたでしょうかね。しゅうまいやナムルもついていて、豪華な給食でした。

2/20 今日の献立

画像1 画像1
 麦ごはん ハヤシライス オムレツ 福神漬け 蒲郡みかんゼリー 牛乳

 今日は、子どもたちの大好きなハヤシライスとオムレツですね。ちょうど、5年生が明愛幼稚園の年長さんと給食交流するので、お互いに笑顔でいただけると思います。
 給食センターの皆さん、今日と明日の2日間、たいへん面倒をおかけしますが、よろしくお願いします。
 では、今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/19 今日の献立

画像1 画像1
 ぶた肉と大根の煮物 ささみ梅しそフライ 小松菜のごま和え ふりかけ ごはん 牛乳
 
 今日は、ぶた肉と大根の煮物という和風の献立です。酸味のきいたささみ梅しそフライもついており、ごはんによく合っておいしいです。ふりかけは「すこやかふりかけ」という給食用のもので、主なアレルギー物質が入っていないものだそうです。

2/16 今日の献立

画像1 画像1
 ごはん 肉ひじきごはんの具 すいとん 大豆とじゃがいもの甘辛 牛乳

 今日の汁物は「すいとん」でした。漢字で書くと、「水団」と書きます。「団」はだんごの意味なので、汁物に小麦粉の団子が入っているということでしょうか。また、大豆とじゃがいもの甘辛がついていました。いつもはよくかまずに食べてしまいがちな小学生も、さすがによくかんで食べたことでしょう。目指せ、「1口30回もぐもぐ!」
 今日もおいしくいただきました。

2/15 今日の献立

画像1 画像1
 すき焼き風煮 サワラの西京焼き キョウリの昆布和え キャンディヨーグルト2こ 牛乳

 今日は少し寒さも和らいで、日差しも春の気配を感じます。今日の給食はすき焼き風煮。サワラもついて肉も魚も野菜もたっぷりの献立ですね。サワラは漢字で書くと「鰆」。こんなところにも、春という字が入っています。
 栄養たっぷりの給食をたくさん食べて、かぜやインフルエンザに負けないようにしましょう。

2/14 今日の献立

画像1 画像1
 スライスパン 冬野菜のトマトスープ 一口カツ ヨーグルト 大豆チョコクリーム 牛乳

 今日は洋風の献立です。日差しに温もりを感じられるようになってはきましたが、まだまだ温かいスープはありがたいですね。一口カツがついています。「インフンルエンザにカツ!」と願をかけていただきました。
 今日もおいしい給食をありがとうございました。

2/13 今日の献立

画像1 画像1
 ごはん 関東煮 鶏肉の照り焼き キャベツのゆかり和え 味付け乾燥豆腐 牛乳

 立春が過ぎたとはいっても、寒い日が続きます。三寒四温といいますから、1週間に1日ずつ春に近づいていくのでしょう。
 今日は、寒い今にぴったりのメニューです。寒い日に、関東煮の湯気を眺めるだけで心が温かくなる気がします。
 今日も感謝して、おいしくいただきましょう。

2/9 今日の献立

画像1 画像1
 麦ごはん ビーフカレーライス チキンハムステーキ シーフードサラダ 卓上ドレッシング ココア牛乳の素 牛乳

 今日は、子どもたちの大好きなカレーライスの日です。調べてみると、昨年12月7日の大豆入りカレーライス以来のカレーライスです。それだけ、給食センターの方々が工夫していろいろなメニューを考えてくださっているということですね。
 たくさんの方々に感謝して、今日もおいしくいただきましょう。

2/8 今日の献立

画像1 画像1
 さつまじる キャベツ入りつくね ひじきと大豆の炒め煮 ごはん 牛乳

 今日は豚汁だ!と思って献立表を見たら「さつまじる」でした。豚肉や根菜がたっぷり入っていますが、その中にサツマイモが入っています。サツマイモが入ると「さつまじる」になるんですね。今日も、おいしくいただきました。

2/7 今日の献立

画像1 画像1
 ソフト麺 ミートソースかけ かぼちゃフライ2個 ぽんかん 牛乳

 今日は子どもたちの大好きなミートソースのソフト麺です。口の周りにいっぱいミートソースをつけておいしそうに食べる笑顔が目に浮かびます。
 そして、ぽんかんがついていますね。私がよく行くJAグリーンセンターにも、最近ぽんかんがたくさん並ぶようになりました。季節は着実に春へと向かっています。
 今日も、おいしくいただきましょう。

2/6 今日の献立

画像1 画像1
 肉じゃが サバの銀紙焼き ごはん たくあん 牛乳

 今日は給食の定番、サバの銀紙焼きです。配膳の準備しているだけでほのかのにおいが漂ってきて、食欲をそそります。よくある組み合わせである肉じゃがとセットになっていて、今日は昔から変わらない定番の給食、という献立です。

2/5 今日の献立

画像1 画像1
 わかめごはん 肉団子のスープ 春巻き 春雨の和え物 牛乳

 給食センターの献立表はひらがなで書いてあるので気付かなかったのですが、漢字でこのホームページの記事を入力していたら、なんと今日の献立には「春」という文字が二つも使われていますね。
 昨日2月4日は「立春」、春立つ日でした。さすが給食センターさん。それを意識してのメニューなんですね。(??)
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。