最新更新日:2024/04/26
本日:count up64
昨日:150
総数:1098892
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

3/5 朝会

 雨の朝になりましたので、体育館で朝会がありました。
 表彰のあと、担当の先生からあとわずかの日数で今年度が終わるという話がありました。残された時間、学級の友達を大切にすること、学習などやるべきことをやっていくことなどなどのアドバイスがありました。今の学級で過ごせる残された時間を大事にしたいですね。
 総務委員会と保健委員会から、今月の目標の発表がありました。生活は「1年間のまとめをしよう」、保健は「1年間の健康づくりの反省をしよう」です。来年度をよりよい1年にするために、まとめの月を充実させたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26 朝会

 おはようございます。太陽の光に春の気配が感じられる朝です。今朝は月曜なので朝会がありました。
 校長先生のお話の中で、伝統芸能である尾張万歳について紹介がありました。実は、本校の児童の中に、尾張万歳を継承しようとしている児童がいます。短い時間ではありますが、校長先生が紹介した後に、写真にあるように実際に披露してもらいました。
 中日新聞さんと知多メディアスさんも取材に来てくれました。中日新聞には明日の朝刊の知多版に掲載予定だそうです。知多メディアスは、「エリアニュース」として本日17:00、20:00、22:00、23:00、明日の朝6:00、7:00、8:00、10:00に放送、さらに「エリアニュース総集編」として3/3(土)10:00、22:00、3/4(日)7:00、16:00、18:00、3/5(月)10:00に放送されるそうです。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。新しい一週間が始まりました。かぜ、インフルエンザもかなり収まってきました。本日の「早帰り」等の対応はありません。
 月曜ですので、予定通り月曜朝会を行いました。非常にたくさんの表彰があり、そのあと担当の先生から話がありました。自分が小学生の頃の水泳の経験で、先生など見てくれている人、応援してくれている人がいるからがんばれたというお話でした。そして、今の学級で過ごせるのも、あと1か月余りとなったので、残っている時間を大事にしましょうということでした。考えてみたら、本当にあと1か月とちょっとしかないんですね。今の担任の先生や、クラスの仲間と過ごせる時間、一日一日を大事にしたいですね。
 そのあと、総務委員会から生活目標、保健委員から保健目標の紹介があり、衛生検査のクラス表彰がありました。ハンカチ、つめなどは、健康な生活にかかわることなので、これからも意識したいですね。
 また、ふれあい委員会から、ウサギの名前の募集の結果が発表になりました。「豆太郎」と「マシュマロ」だそうです。みんなで、大切にしていきましょう。

2/8 ありがとうございました

 本日の学校公開日も、たくさんの保護者のみなさまに来ていただき、お子様の授業の様子をみていただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。今後も学校の教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
 なお、すでにお知らせしている通り、2時間目が終わった後、体育館(3年生)で保護者の方のくつの間違いがありました。間違いに気付いたら、まず学校にご連絡ください。よろしくお願いします。

2/8 学校公開日

 おはようございます。よい天気になりましたね。
 今日は学校公開日です。右下「学校公開日授業一覧」から授業の予定を見られるようにしましたので、ご確認ください。
 なお、いつものように自家用車での登校はご遠慮ください。スリッパもご持参ください。また、かぜ・インフルエンザが流行していますので、保護者のみなさんもマスクを着用してください。よろしくおねがいします。

2/1 入学説明会・半日入学

 今日の午後は入学説明会・半日入学がありました。来年度入学予定の新1年生が保護者の方と共に学校に来てくれました。そして、保護者のみなさまには学校生活に向けて準備していただくことの説明等、新1年生には半日入学ということで学校見学や5年生のおにいさん・おねえさんと共にゲームをして学校生活への楽しみをもってもらう時間となりました。
 早く4月になり、元気なみなさんと会いたいです。待っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/31 本日の「早帰り」等の対応はありません

 おはようございます。昨日、5年3組で「早帰り」の措置をさせていただきましたが、本日は、すべての学級で予定通り授業を行います。ただし、部活動は実施しません。
 5年を中心に、いくつかの学級でインフルエンザ、かぜの欠席者が多い状況は続いていますので、引き続き慎重に対応していきます。よろしくお願いします。

1/30現在の来年度の年間行事予定案

 H30年度の年間行事予定について、素案ができてきました。問い合わせが多いので、決定版ではありませんが公開します。このホームページの右下、「その他」から閲覧できます。
 なお、この予定は、まだ変更の可能性がありますので、そのことをご理解いただいた上で参考にしてください。

1/29 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。昨日までの寒さが若干ゆるみ、太陽の光がまぶしい朝になりました。
 今朝は月曜なので、朝会がありました。表彰があり、そのあとに担当の先生から「あいさつ」についてお話がありました。たとえば、病院に行くと、受付や看護師さんなど、たくさんの方々が気持ちのよいあいさつ、声かけをしてくださり、とても気持ちがいいものです。私たちも同じように、「おはようございます」、「ありがとうございます」などのあいさつをしたいものです。たとえば、登校時、たくさんの方々が見守ってくれています。そういった方々に、自分からあいさつできる八幡っ子になりたいですね。

1/22 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。朝から曇り空、午後には雨が降り出す天気予報です。
 でも、八幡っ子は週のはじめから元気いっぱいです。
 校長先生と元気よくあいさつをしてから、様々な場面で活躍した児童の表彰がありました。日々精進している子を表彰できるというのは、幸せなことです。
 表彰のあと、今朝は校長先生の講話がありました。
 テーマは「ありがとうの伝え方」です。

 私たちは、毎日の生活の中で本当は感謝しなければいけないのに、当たり前のように過ごしていることがたくさんあります。例えば、毎日の給食。実は、給食にはたくさんの人が関わってくれています。そして、植物や動物のいのちをいただいているのです。だから、感謝の気持ちを伝えたいと思います。だれにでもできること、それは心を込めて「いただきます」のあいさつをすることです。
 もう一つ。登校するときに、横断歩道でお母さん、お父さんや地域の方々が黄色い旗を持って、みんなを安全に横断させてくれます。朝早くから、寒い中をです。感謝の気持ちをどう伝えたらいいでしょう。笑顔で元気よく「おはようございます」とあいさつしましょう。それだけで十分にありがとうの気持ちは伝わります。
 校長先生の大好きな八幡っ子ならできると信じています。      【概略】

 今週は、気温の低い日が続くようです。うがい、手洗いをしっかりして、元気に過ごしましょう。 
 

1/17 書き初め展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の公開日は、各教室で書き初め展も行われていました。先週、各学年で行った書き初め会で書いた作品を掲示し、保護者のみなさまに見ていただきました。子どもたちのやる気が伝わってきますね。

1/17 チラシ

画像1 画像1
 各昇降口にチラシを置いてあります。必要な方はご自由にお持ち帰りください。

1/17 学校公開日

画像1 画像1
 おはようございます。あいにくの雨となり、運動場にも水たまりができています。
 さて、本日は学校公開日です。ぜひ、足をお運びいただき、お子様の学校での様子をご覧いただければと思います。2時間目が9:40〜10:25,3時間目が10:45〜11:30です。
 6年1組の保護者のみなさまに連絡があります。担任が体調不良のため、本日欠席となりました。そこで、当初の予定では2時間目に理科室で理科、3時間目に保健体育を見ていただく予定でしたが、2時間目に社会科(ふだんから担当している教務主任による)を6−1教室で、3時間目は予定通りの保健体育を同じく教務主任によって6−1教室にて行います。急な変更で大変申し訳ありませんが、事情をおくみいただき、ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いします。

4月に入学予定の新1年生の保護者様へ

 4月に本校に入学予定の新1年生の保護者のみなさまへ。2月1日(木)に入学説明会・半日入学が予定されています。13:25〜本校の体育館で行われます。学用品の販売もありますので、よろしくお願いします。
 なお、2月1日の案内文書については、10/19の就学時健診のときにお渡ししています。同じものが、このホームページの右下「その他」からダウンロードできますので、ご確認ください。

1/15 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。よく晴れて、気持ちのよい朝になりました。
 今朝は月曜ですので朝会がありました。表彰のあとに、教頭先生からのお話がありました。2018年の新しい年をいい1年にするために、この3学期を大事にしよう、そのために授業を大事にしようというお話でした。授業には、夢をかなえるために必要なことがつまっています。新しいことを知る、できないことができるようになる、表現する、聞く、考える、心で感じるなどです。授業を大事にして、よい3学期にしたいですね。
 そのあと、新しい一輪車が入ったことの紹介がありました。くれぐれも安全に気をつけて、楽しく使ってくださいね。
 今週もいい一週間にしていきましょう!

1/11 児童集会「学校保健委員会」

 おはようございます。今日は木曜日ですので児童集会がありました。「第3回学校保健委員会」として、全校で本年度のテーマである「早寝・早起き・3色朝ごはん」について今まで学んだことを振り返りました。
 本年度は1学期の第1回には「つよい骨をつくろう」、2学期の第2回には「『愛であ朝ごはん』をつくろう」というサブテーマで学校保健委員会を実施しましたが、今日は発表やプレゼン、クイズ等でそれらを楽しく振り返りました。1年生から6年生まで、「早寝・早起き・3色朝ごはん」について大切なことを復習できましたね。今年学んだことを家族全員で共有して、健康な生活を送っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 学級での時間

 始業式のあとに掃除をし、学級の時間となりました。今年の目標を発表したり、係を決めたり、配布物をもらって記名したりと、学級ごとにさまざまな活動をしました。
 久しぶりに学級の仲間と過ごす時間は楽しそうです。子どもも教師も笑顔にあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 始業式

 おはようございます。学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。冬休みが終わり、今日から3学期。826名でのスタートです。全員で、すばらしい3学期にしましょう!
 今日は始業式がありました。校長先生から、3学期についてのお話がありました。内容は学校通信「八幡の杜」で紹介しますが、3学期の目標を立てること、3月の卒業式・修了式を見越してすばらしい3学期となるようにがんばることなどについてのお話でした。お話どおりの学期になるようにしていきたいですね。みんなで元気よく校歌を歌い、とてもよい雰囲気の始業式とすることができました。
 その後、表彰があり、生活目標と保健目標の発表がありました。生活目標は「あいさつ・返事をしっかりしよう」、保健目標は「うがい・手洗いをしっかりしよう」です。1月にふさわしい、大事な目標ですね。
 さあ、早く学校生活のリズムを取り戻し、すばらしい3学期にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 学級の時間

 大掃除の後、2学期最後の学級での時間でした。通知表を一人一人に渡してもらい、持ち帰る荷物の確認をしました。通知表を見ながら2学期の自分を振り返り、3学期に向けて気持ちを新たにしていました。
 最後に担任の先生からのお話を聞いて、下校となりました。2学期の子どもたちの活躍は本当にすばらしかったです。ぜひ、よい冬休みにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 終業式

 今日はいよいよ2学期の終業式。さきほど行われました。
 校長先生からは今日の冬至のこと、2学期の八幡っ子の活躍のことなどのお話がありました。詳しくは、別でアップさせていただきます。そして、校歌を全員で元気よく4番まで歌いました。
 その後、生徒指導担当の先生から、冬休みの生活について話がありました。大事なことを「はひふへほ」で説明してくれました。「早寝早起き朝ごはん」「ひっくりかえるな冬の道(凍結など)」「不審者注意『つみきおに』」「勉強宿題がんばるぞ」「ほしがりません店のもの(とってしまわないように)」という話でした。一つ一つ大事なことなので、気を付けて過ごしたいですね。
 保健の先生からもお話がありました。冬休みに特に起きやすいことを想定してお話がありました。インフルエンザ予防という意味でも水分摂取が有効であること。ノロウィルス対策という点でもし嘔吐をしてしまったら塩素で処理をしてもらって感染を防ぐこと。もしやけどした場合はすぐに水で冷やすこと。この三つでした。
 いろいろと大事な話がたくさんありました。よく守って、いい冬休みにしてくださいね。さあ、このあと大掃除をして学級の時間になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。