ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

3/22 外国語活動 3年生

 3年生の教室で、外国語活動を行いました。来年度からの学習に向け、見通しをもつ時間です。ALTの先生が、映像や歌を取り入れて楽しく教えてくれるので、最初は緊張していましたが、すぐに笑顔いっぱいになって活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/19 お楽しみ会 3年生

 3年生の学級活動です。この時期は、1年間共に学んだできた仲間と共に、こうやって学級のお別れ会をしています。いまのメンバーで過ごす時間もあとわずかですね。しょうがないことですが、名残惜しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/16 復習 3年生

 3年生の算数です。いよいよ3年生の学習もまとめの時期に入りました。ちょうど、図形の復習をしていました。みんなきちんと学びを振り返ることができていて、立派です。自信をもって4年生に進級しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 外国語活動に向けて 3年生

 3年生の教室で、外国語活動が行われていました。来年度からの外国語活動に向けて、ALTの先生が、本当に簡単な英語を取り入れたゲームをしてくれました。数字を英語で言うとどうなるかということを、隣の子とペアになってゲームをし、身につけていました。笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 新聞発表会 3年生

 3年生の社会科で、知多市の歴史について各自がテーマを決めて課題追究し、新聞にまとめたものを、発表していました。ポイントをしぼって聞き手にわかりやすいように考え、発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 じしゃく 3年生

 3年生の理科です。これまで、磁石に付く物や磁石の働きを比較しながら調べてきました。いよいよ学習のまとめに入り、磁石の性質を利用したゲームの作成に取り組んでいました。N極とS極を近づけると引き合うことを利用したり、N極とN極を近づけると退け合うことを利用したりして、それぞれの創意工夫を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 そろばん 3年生

 3年生の算数でそろばんの学習がすすんでいます。本当に限られた時間で扱うので、子どもたちも悪戦苦闘しています。繰り上がりなどの要素が入ってくると、慣れていないうちは本当に戸惑いますね。それでも、先生の説明を聞いて、意欲的に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 昔の校区の様子 3年生

 3年生の社会です。2月2日には、歴史民俗博物館の見学に行きました。今日は、歴史民俗博物館の黒川先生による出前授業の日です。黒川先生が、八幡校区で出土した貴重な土器などを持ってきてくださって、実際にふれる活動もさせていただきました。
 1月21日に受けたふるさと検定のことを思い出しながら、お話を伺っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/8 1年間のまとめ 3年生

 3年生の音楽です。1年間のまとめということで、リコーダーで「聖者の行進」をパートごとに分かれて演奏していました。リコーダーの音の出し方のポイントを復習したあとに、演奏していました。とってもきれいな演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 □を使った式 3年生

 3年生の算数です。ここでは、未知の数(量)を□を使って等式に表し、その□の中に入る数を求めることがねらいとなります。
 □に入る数を予想したり、解き方について自分の考えを発表したり、それぞれがフル回転で頭を使っていました。
 友達が発表するときには、友達にへそを向けて頷きながら聞くなど、1年間の成長をたくさん感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 そろばん 3年生

 3年生の算数で、そろばんの学習に入りました。現代社会ではほとんど使われなくなったそろばんですが、学校でこうやって基本的なことを学習します。手先も使いますし、頭も使いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 テスト返し 3年生

 3年生の算数で、先日実施したテストを返してもらい、アドバイスシートを見ながら間違い直しをしていました。アドバイスシートを見てもわからないところは先生に聞いて、分かるようにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 ランドセル 3年生

 3年生の道徳の時間です。今日は、「ランドセル」という資料を使って「正直」についてみんなで考えていました。
「主人公の男の子が、わざとではないけれど、下校中に、ある女の子のランドセルに傘で傷をつけてしまった。謝らなければと思いながら、勇気を出せずにいた。その女の子が転校することになった。お別れ会で、男の子は叫ぶように謝った。」というお話です。
 身近に起こりうる題材です。それぞれが、自分ならどうするかを真剣に考え、議論していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 モチモチの木 3年生

 3年生の国語です。「モチモチの木」の学習が進んでいます。今日は「霜月二十日のばん」の場面を音読していました。主人公の豆太のせりふと、地の文とで担当を分けて、読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。