ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

6/18 朝会

 今週のスタートは、梅雨らしい雨模様になりました。日本特有のじめじめ感が少ないことが幸いです。今日の朝会では、久野先生が子どもたちに話をしました。ご覧になって分かるように、サッカーワールドカップの内容でした。久野先生は大学時代に、あの本田圭佑選手とボールを蹴り交わしたことがあるそうです。その本田選手が、日々大切にしていることは「いい準備をすること」だそうです。普段から早寝早起きをすること、しっかり食事をとること、仲間とコミュニケーションをとることなど、いい準備をすることが本番のパフォーマンスにつながります。さすがトップアスリートの言うことは、なるほど、と思わせてくれますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11 朝会

 おはようございます。台風5号の影響が心配されましたが、風、雨ともにひどい状況にならず、無事に新しい週の朝を迎えることができました。
 今朝も、校長先生と元気よく朝のあいさつをした後、表彰がありました。
 そして、今日のお話は校長先生でした。
 校長先生からは、「6月10日は何の記念日?」という問いかけがありましたが、祝日でもないので八幡っ子には難しい問いでした。答えは、「時の記念日」です。
 西暦671年に、天智天皇が漏刻(水時計)を製作させ、太鼓や鐘を使って時を知らせたのが始まりだそうです。今も、奈良県明日香村にある水落遺跡に行くと、復元した当時の水時計が見られるとのことでした。
 この機会に、みんなで時間について考えてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 ありがとうございました!

 閉会式は、結果発表と校長先生のお話がありました。みんなのがんばりで今年もすばらしい運動会になりましたね。校長先生からも「100点!」とお褒めの言葉をいただきました。
 保護者のみなさまには、いろいろな面でご協力いただきました。本校は全校児童が817名と大規模校です。こうした行事を継続していくには保護者のみなさまの協力なくしては実施できません。場所取りのこと、徒歩または自転車で来校していただくことなど、制約の多い運動会にすることで存続していくことができます。みなさまのあたたかい協力に、心より感謝申し上げます。PTA役員・連絡委員・委員のみなさんも、それぞれの役割を果たしていただき、ありがとうございました。

 今日は、天気が良すぎて、とても暑い日になりました。子どもたちの疲れもたまっていると思います。しっかりと休養をとって、また火曜日に、元気に登校してください。

 最後の写真は、本日の運動会の落とし物です。心当たりの方は、職員室に声をかけてください。
 本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 運動会5

 昼食のあとに、午後の一番目は、全校種目で「団結してはこべ!大玉ころがし」を行いました。お弁当を食べてエネルギーを蓄えたあとでしたので気合が入りましたね。そのあとに、5年競技「火花を散らせ!八幡が原の陣」が行われました。5年生の勇ましい武将たちが、戦いを繰り広げました。そのあと、6年競技「棒たおし 栄光の旗をとれ!!」が行われました。さすがに6年生。すごい勢いでしたね。
 そして、最後の最後は、5・6年生のリレー。高学年らしい迫力満点の走りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 運動会4

 3年競技の「引っぱれ!引っぱれ!綱取り合戦!」は、本年度新調したカラーの綱を使って、棒引きのイメージの競技です。くっきりとした色の縄なので、見ていて楽しかったですね。PTA競技の紅白玉入れは、今年もたくさんのPTA会員に参加していただき、子どもたちもうれしそうに応援していました。そして、午前中最後の競技として、2・3・4年のリレーがありました。代表選手によるリレー。応援も大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 運動会3

 1年競技の「チェッコリ玉入れ」、2年競技「デカパンでGO!」、4年生の徒競走の様子です。順調に、ほぼ時間通りに進んでいます!低学年の学年競技は、かわいらしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 運動会2

 4年競技「威風堂々!ハリケーンラン!」、3年生徒競走、6年生徒競走の様子です。学年競技は、練習の時とはまた違った雰囲気の中で、盛り上がりましたね。徒競走は、さすがに6年生は迫力があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 運動会1

 おはようございます。素晴らしい青空がひろがっています。
 今日は待ちに待った運動会。8:50から開会式が行われ、応援合戦、1・2年生徒競走とプログラム通り順調に進んでいます。
 みんな、元気いっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 運動会準備

 今日の午後は、5・6年生だけ学校に残って、運動会の準備を行いました。委員会ごとに役割分担し、一生懸命明日の準備をしました。
 保護者のみなさんには、場所取りについて15:30まで待っていただきました。気持ちよくご協力いただき、心より感謝申し上げます。
 これで明日の準備は整いました!あとは、子どもたちのがんばりに期待したいです。本校は、さまざまな場面で高学年を中心とした自主的な活動を大切にしています。教育活動の一環としての運動会ですので、他のお子様も含めて八幡っ子全員をあたたかく見守っていただければ幸いです。

 
 なお、今日だけでなく、明日に場所を取る場合も、ペグなど金具を使うのは厳禁とします。毎年、ペグによるケガが続いているからです。また、暑くなることが予想されますが、設置型のパラソル、テント、テーブルセットなども、他の保護者の迷惑になりますので使わないでください。日傘、帽子で対応してください。

 その他、すでにお配りした案内に、いろいろとお願いしたいことをまとめてありますので、ご協力ください。ご不便をおかけすることも多々含まれていますが、すべて子どもたちのため、そして、近隣の住民のみなさんに迷惑をかけないためですので、ご理解いただきますようお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 運動会総合練習

 おはようございます。今日と明日の天気が心配なところですが、今朝の1、2時間目に運動会総合練習を実施しました。
 開会式、応援合戦、全校種目の大玉転がしだけにしぼって、最低限の練習を実施することができました。委員会の係、金管の演奏なども含めて、本番に向けての確認をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 朝会

 おはようございます。くもり空の朝になりました。月曜日なので、朝会がありました。
 校長先生と元気よくあいさつをしたあと、表彰がありました。土曜日に行われたドッヂビー大会の表彰もありました。
 そして、お話の担当の先生から、歯の健康についてのお話がありました。虫歯を予防することは、小学生のうちにしっかりと身につけておきたい大事なことですので、毎日意識しておきたいです。今日の話の中で、特に夜の歯みがきをしっかりやるとよいという話もありました。参考になるお話でしたね。

 さあ、今週末は運動会があります。今週もよい一週間になりそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/25 地震津波避難訓練

 5時間目は、全校で地震津波避難訓練を実施しました。地震が起きたとき、どう身を守るか、そして、揺れがおさまったあと、どう安全な場所に避難するのかを、確認することができました。
 実際の災害時は、建物の状況や津波情報の有無により、判断が変わることもあると思いますが、今日は本校としての基本の形を確認できました。みんな「お」「は「し」「も」を意識し、避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 児童集会

 おはようございます。今朝は木曜日で、児童集会がありました。運動会が近づいてきましたので、今日は応援合戦の練習がありました。
 赤組、白組に分かれて、大きな声で応援合戦の練習をしました。高学年の応援団が、リーダシップを発揮して、学校全体を盛り上げています。当日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 職員作業

 夕方、職員会議のあと、全職員で運動会に向けてグラウンドにラインを引きました。学年練習が本格化しますので、目印になるラインをこの時期に引きます。
 これから雨に降られたりして薄くなると、その都度、書き直しします。児童のみなさんには、休み時間などで遊ぶときには、できるだけラインが消えないようにしてくれるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/21 朝会

 おはようございます。さわやかな快晴の朝です。
 今朝は月曜なので、朝会がありました。
 昨日の陸上大会を含めた、表彰がありました。八幡っ子、がんばっていますね。
 そのあとに校長先生のお話がありました。校長先生のお話は、そうじについてのお話でした。先日のPTA親子トイレ清掃のことを紹介しながら、そうじの良さ、大切さについて話をしてくれました。学校でのそうじ、家でのそうじに生かしていけるといいですね。
 最後に、金管部の生演奏により、校歌を歌いました。1年生のみなさんも、ずいぶん覚えられたようです。青空の下、みんなで元気よく校歌を歌いました。
 今週もいい一週間になりそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 朝会

 おはようございます。昨夜の雨が嘘のように思えるほどのよい天気になりました。運動場がぬかるんでいますので、今日は体育館で朝会がありました。
 表彰の後に、今日の担当の先生から話がありました。先週、ご自身のお子さんが生まれましたので、そのときのことを話してくれました。生まれてすぐの様子を話していただけましたので、児童のみなさんも、家に帰ったら自分の生まれたときのことを聞いてみてはどうでしょうか。
 各委員会から、いくつかの連絡がありました。総務委員会からは、生活目標「きまりを守って生活しよう」について、保健委員会からは「体を清潔にしよう」という保健目標について、そして緑化委員会からは緑の募金についての連絡がありました。緑の募金は、5/15(火)〜25(金)の期間に実施します。少しのお金で構いませんのでご協力いただければと思います。お金を扱いますので、封筒などに入れて持ってきていただくようお願いします。
 今週もよい一週間になりそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 今日は家庭訪問・家庭巡回最終日です

 今日は、家庭訪問・家庭巡回の最終日です。今日も全校が13:00に学年下校しますので、よろしくお願いします。
 なお、今日は雨で運動場が使えませんので、陸上部の練習もありません。13:00に学年下校になります。

5/7 見守り隊発足式

 おはようございます。ゴールデンウィークが終わり、学校生活も再スタートという朝になりましたね。あいにくの雨の中ですが、子どもたちは元気よく登校してきました。
 今朝は月曜日ですが、朝会ではなく「見守り隊発足式」が行われました。子どもたちの安全な登下校のため、本年度も84名の方が見守り隊員になってくださっていますが、今日はそのうちの60名のかたが参加してくださり、字ごとに子どもたちにあいさつをしてくださいました。八幡区長、知多警察署、市役所市民協働課、知多市教育委員会、PTA会長、母親代表、生活部長も参加してくださり、児童代表の感謝の言葉、校長先生のお話もありました。
 発足会終了後には、情報交換会が行われました。各字の危険箇所について情報をいただくことができました。工事箇所、日没後まで遊んでいる児童のことなどについて話がありました。貴重な情報をいただきましたので、今後の指導に生かしていきたいと思います。
 本日は足元の悪い中、またお忙しい中、お集まりいただきありがとうございました。1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 本日はありがとうございました

 PTA総会の後には、各学級で学級懇談会が行われました。それぞれの担任の先生と、お子さんのことや学級のことについて具体的に話をすることができたと思います。忙しいなか、長時間にわたってご協力いただきありがとうございました。
 はやいもので、あっという間に4月も終わりです。
 子どもたちは、この1か月、よい意味でちょっと張り切りすぎというくらいがんばったと思います。季節的にも体調を崩しやすい時期ですので、連休は大いに充実した時間を過ごしていただきながらも、体調管理には気をつけていただけたらと思います。
 本日は本当にありがとうございました。
 そして、これから1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA総会・授業参観のご案内

画像1 画像1
 すでに文書でお知らせしたとおり、授業参観とPTA総会を下記のように開催いたします。ご多忙の折とは存じますが,ご参加くださいますようご案内申し上げます。

1 日程および場所 4月27日(金)
○ 授業参観    13:30〜14:15   各教室
○ PTA総会   14:25〜15:05   体育館
○ 学級懇談会   15:20〜16:00   各教室

2 児童の下校
・14:30に学年下校します。
・1年生は、通学班の班長と下校します。
・学校に待機して保護者と共に16:00に下校する児童は,大ホールで学級懇談会が終わるまで待ちます。
・放課後児童クラブ(やわたっこ)に下校する場合は、放課後児童クラブと学級担任の両方に、その旨を確実に伝えてある状態にしてください。
・すでに担任に提出した「確認票」に記載した下校方法を変更する場合は、当日の朝、確実に担任に連絡帳で伝えて下さい。放課後児童クラブに関わる変更の場合は、同じ情報を確実に放課後児童クラブにも連絡してください。

3 その他のお願い
○スリッパをご持参ください。
○敷地内、校舎内ともに喫煙場所はありません。
○駐車場はありません。お車でのご来校はご遠慮ください。学校南の大祥院さんの駐車場も絶対に使用しないでください。また、近隣の路上駐車もやめてください。
なお,駐輪場につきましては正門付近と体育館前に設けておりますので,ご利用ください。
○体育館または昇降口の下駄箱で履き替え,各教室にお越しください。
○当日の授業内容についてはすでにお子様を通じて文書でお知らせしましたが、このホームページ右の「授業参観の授業予定表」からも閲覧できます。

それではよろしくお願いします。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。