最新更新日:2024/05/10
本日:count up38
昨日:147
総数:1102188
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

よい冬休みをお過ごしください!

画像1 画像1
 長かった2学期を、大きな事故などなく無事に終えることができました。すもう大会や土曜公開日などの大きな行事があり、日常の授業も内容が深まり、子どもたちはときにさまざまな壁にぶつかり、ときに友達と励まし合いながら、今日の日を迎えることができました。保護者の皆様、地域のみなさまのあたたかな支えがあってこそです。心より感謝申し上げます。
 冬休みは、ぜひご家族で有意義な時間をお過ごしいただければと思います。そして、子どもたちの心に、家族のみなさんからエネルギーをたくさん与えてやってほしいと思います。
 3学期の始業式は1月7日(月)です。通学班での通常登校となります。全員が、元気に登校してくれることを、楽しみにしております。

 それではよい冬休みをお過ごし下さい。

12/21 学級活動その2

 通知表を見て、3学期の自分について目標を立てることが大事です。通知表と先生からの言葉をもとに、さらなる自分の成長を目指していきたいですね。
 これでしばらく学級の友達とも担任の先生ともお別れです。しばしの別れを惜しみながらも、冬休みを迎えて何だかうきうきしている子どもたちの笑顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 学級活動その1

 終業式のあと、各学級で学級活動の時間となりました。担任の先生から、2学期のがんばりをたくさんほめてもらい、冬休みのくらしについて確認がありました。そして、通知表が一人一人に渡されました。担任の先生に通知表を手渡され、ほめてもらったり励ましてもらったりしました。そして、席に戻ってあらためて通知表を見直し、2学期の自分自身を振り返っていました。よい冬休みになりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 終業式

 終業式が行われました。インフルエンザ、かぜが流行し始めており、さらなる感染拡大を避けるために、いつも行っている生活の指導、保健の指導は学級で行うこととし、校歌も1番のみとし、最低限の内容で実施しました。
 校長先生のお話は、2学期を振り返り、校長先生がうれしかったことについてのお話でした。一つ目は、八幡っ子が毎日元気に登校できたこと、一日も休まなかった子がたくさんいたことについてでした。二つ目は、授業中、自分の意見を発表することができ、さらによかったことは、友達の意見に耳を傾けることができる子が増えたことについてでした。そして、最後に、大みそかは、1年をゆっくり振り返って、できるようになったこと、がんばったことを思い起こしてほしいこと。元旦には、新しい目標を一つ決めて、その目標に向かって努力する1年にしてほしいことを、話してくださいました。児童のみなさんはみんな真剣にお話を聞くことができました。
 全員で校歌を元気よく歌いました。1番のみとなりましたが、その分、いつも以上に元気よく歌いました。

 終業式後には、表彰とピカピカ委員会からのお知らせがありました。ピカピカ委員からは、エコキャップ運動の途中経過の報告でした、いまのところ10キロ集まっているそうです。3学期にも引き続き協力をお願いしたい旨の連絡でした。みんなで協力したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。冷え込みの強い朝になりました。
 月曜ですので朝会がありました。今朝は尾教研書写コンクールをはじめとし、たくさんの表彰がありました。
 そして、今日の朝会のお話の担当である養護教諭の先生から、ケガの防止についてお話がありました。先生自身も、ついふざけていて小学2年生のときに大きなケガをしてしまったそうです。そして、とても不便な生活をしなければいけない時期があったそうです。「防ぐことのできるケガ」をいかに減らすか、常日頃から意識していきたいですね。
 その後、保健委員会から、先週の衛生検査について取組が優秀だった学級への表彰や、今週の取組である「ケガをへらそう大作戦」について話がありました。本年度のケガは566件あり、そのうち160件が室内で起きているそうです。冬休みが近づいてきて気持ちがウキウキしやすい時期ですが、室内外にかかわらず、大きなケガなどが絶対ないように全員で意識していきたいですね。
 最後に、総務委員会からたくさんのみなさんに協力してもらった「赤い羽根共同募金」について報告がありました。9,265円集まったそうです。みなさんの協力に感謝します。

 さて、今週は保護者会もあり、授業もまとめの内容が多くなり、子どもたちにとっては少しいつもと違うように感じる週となります。今週もよい一週間になりそうです!

12/3 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は月曜ですので、朝会がありました。
 今日はいつも以上に多い表彰がありました。八幡っ子、がんばっていますね。
 そして、人権週間に入りましたので、校長先生から人権講話として、一人一人が幸せにくらすために何をすべきか、何に気を付けるべきかというお話がありました。いつもおっしゃっている「自分が言われていやなことを言わない。自分がされて嫌なことをしない。」について、あらためて子どもたちに問いかける時間となりました。
 さらに、生活指導の先生から、「自分は平気でも、相手にとっては嫌なことがある」というお話がありました。人はそれぞれみんな違います。体の特徴もさまざまです。足の長さ、体の太さ、髪の毛の特徴・・・・。それを軽い気持ちでからかうことが、相手にとってとても苦しく、心に刺さることがあります。その人にはどうすることもできない体の特徴について言うのは、絶対にしてはならないというお話でした。818名全員で、しっかりと意識したい大事なお話ですね。
 その後、12月の生活目標「学校をきれいにしよう」、保健目標「好き嫌いなく何でも食べよう」について、それぞれの委員会担当から発表がありました。

 さあ12月です。師走です。慌ただしくなりがちな月ですが、落ち着いて生活し、学習のまとめをしていきたいですね。今週もよい一週間になりそうです!
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。