ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

2/28 今日の献立

画像1 画像1
 ご飯 鶏肉とレバーの揚げ煮 すいとん ふきの佃煮 アーモンド入り小魚 牛乳

 2月最後の給食となりました。春野菜のふきの佃煮、戦後日本で給食に提供され続けたすいとん、大人たちの思い出でもある鶏肉の揚げ煮。給食の歴史を感じてしまうのは筆者だけでしょうか。今日は、全校で心の交流ができたよい日です。幸せな気持ちです。
 さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。l

2/27 今日の献立

画像1 画像1
 ご飯 カレーライス オムレツ 福神漬け 牛乳

 給食ならではのカレーの味、今年度も今日を合わせてあと2回です。香ばしいやや焦げ目のあるオムレツも人気メニューです。それぞれのクラスで会話を楽しみながら楽しい時間になりそうです。
 さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/26 今日の献立

画像1 画像1
 ご飯 ひじきそぼろご飯の具 サケの西京焼き のっぺい汁 蒲郡みかんゼリー

「のっぺい汁」は新潟県の郷土料理の一つです。汁に片栗粉でとろみをつけるのが特徴です。 「のっぺい」の由来は,汁が餅のように粘ることから“濃餅(のうへい)”と書いたという説や,ぬらりとしたことを意味する「ぬっぺい」がなまったという説があるようです。この出汁と、西京焼きの味噌がまた絶妙です。
 さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/25 今日の献立

画像1 画像1
 小型ロールパン スパゲティイタリアン チキンハムステーキ フルーツポンチ ココア牛乳のもと 牛乳
 
 スパゲティの呼び方について、基本的には同じものを、西日本ではイタリアン、東日本ではナポリタンと呼びます。 但し、 関東資本のメーカーがナポリタンの名で全国展開しているため、 イタリアンは押され気味ですが、洋食屋、喫茶店の定番メニューです。 名古屋は特に根強くイタリアンが主流だそうです。チキンハムステーキにフルーツポンチ、ココア牛乳もついて豪華な内容に子どもたちも大喜びです。
 さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/21 今日の献立

画像1 画像1
 ご飯 いわしの梅醤油煮 高野豆腐の卵とじ デコポン 牛乳

 高野豆腐とは、豆腐を凍結して、低温熟成させた後に乾燥させた保存食品のことですね。 スポンジ状になっているので、水で戻してから料理に使用します。今日は、野菜と一緒に煮て卵とじです。知多市らしい梅の香りのする骨までやわらかいいわしとともに「和」を味わいます。
 さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/20 今日の献立

画像1 画像1
 中華麺 中華五目あんかけ 焼き餃子 切り干し大根のサラダ 牛乳

 今朝の気温が低かった分、時間とともに日差しに温もりを感じます。体育の授業では、半袖、半ズボンで汗をしっかりかいていました。
 さて、今日は中華風献立です。中華五目あんかけ麺を食べた後の切り干し大根のサラダは、とてもよいアクセントになっています。
 今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/19 今日の献立

画像1 画像1
 麦ご飯 あいちのれんこん入りつくね2個 小松菜とツナの和え物 豚汁 キャンディーチーズ2個 牛乳

 今日は「雨水」です。晴めいた日差しを感じる好天になりました。大放課はペア遊びなどで元気に活動しました。大きめのつくね2個とたっぷりの野菜の入った温かい豚汁とを食べるとまた力がみなぎってきそうです。
 さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。
 

2/18 今日の献立

画像1 画像1
 ごはん キャベツ入りメンチカツ しそひじきの佃煮 沢煮椀 ヨーグルト 牛乳

 今日は、早朝から小雪の舞う寒の戻りと言える日和です。でも、八幡っ子は元気いっぱい。今日の病欠者は全校で6人!八幡っ子に負けないようにがんばります!
 さて、今日は沢煮椀ですね。辞書を引くと、「豚の脂身と千切りにした野菜で作った塩味の汁物」とありました。温かい沢煮椀をしっかり食べて、午後も寒さに負けずがんばります。
 さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/17 今日の献立

画像1 画像1
 わかめご飯 鶏肉の照り焼き キャベツのゆかり和え 関東煮 牛乳

 今日の関東煮にもこんぶが入っています。こんぶはさまざな料理に用いられています。そのまま料理に入れるだけでなく、切りこんぶや、とろろこんぶ、おぼろこんぶなど加工食品にもなります。また、こんぶはかつおだしとともに、日本料理になくてはならないだしの材料のひとつです。体の温まる関東煮に加え、照り焼きやゆかり和えも人気メニューです。
 さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/14 今日の献立

画像1 画像1
 ミルクロールパン パンプキンハートコロッケ マカロニサラダ 冬野菜のスープ 米粉のガトーショコラ 牛乳

 例年よりも暖かいとはいうものの、午後は雨の可能性もあるということで肌寒い昼です。
 さて、今日は、バレンタインデー。高学年の子どもたちにとってはドキドキする日なのでしょうか。給食センターの粋な計らいで、かぼちゃのコロッケはハートの形です。そして、デザートにはガトーショコラ。なんだかリッチなムードの給食です。
 さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/13 今日の献立

画像1 画像1
 ご飯 けんちんしのだの肉味噌かけ 鶏団子汁 伊予柑 牛乳

 今日は和風のメニューで鶏団子汁は鍋風です。玉ねぎや豆腐、小松菜が甘く感じられます。油揚げの中にたっぷりと豚肉や鱈、鶏レバー、ひじき、にんじんがつまった肉味噌かけは、食感も楽しい料理です。2月とは思えない暖かい日です。
 今日も感謝して、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

2/12 今日の献立

画像1 画像1
 ご飯 サワラの塩焼き きゅうりのごまじょうゆ和え 豚肉と大根の煮物 牛乳

 今日の給食の魚は、さかな魚へんに春と書く「鰆(さわら)」という魚です。漢字があらわすとおり、春が旬の魚です。俳句でも、春の季語になっています。鰆は、全国の沿岸に広く分布していますが、特に、瀬戸内海に多いそうです。スマートな形をした魚で、「狭い腹」という意味から、さわらと呼ばれるようになったという説もあります。
 食でも晴の訪れを感じさせてくれます。さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/10 今日の献立

画像1 画像1
 ご飯 ササミフライ 五目きんぴら 豆腐と湯葉のすまし汁 牛乳

 豆の旨みが凝縮し、ひらひらの食感がおいしい"ゆば"。ゆばは中国より精進料理として伝わったという説もあります。野菜類やかまぼこなども入り、具だくさんの汁ものです。今日は午前中体育の時間に雪がちらつき、子どもたちの「ゆきやこんこ」が聞こえてきました。寒さに負けず、風邪をひかぬよう、よい1週間にしたいものです。
 さあ、今日も感謝しておいしくいただきしょう。

2/7 今日の献立

画像1 画像1
 黒ロールパン ハンバーグのケチャップソースかけ コーンサラダ キャロットスープ 牛乳

 口当たりがクリーミーで人参のオレンジ色がきれいなポタージュです。冷えた身体も温まります。ハンバーグの日は、朝からすごい盛り上がりを見せるクラスもあると聞きます。今朝も氷点下の中、元気に登校してきました。クラスの中で心も温まるような会話ができるとよいですね。さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/6 今日の献立

画像1 画像1
 白玉うどん 卵かけ汁 チキン竜田揚げ 五目煮豆 牛乳

 大きな食缶の蓋をあけると教室に出汁の香りが広がります。うどんは、子どもたちにも「食べやすい」「のどごしがよい」と人気です。寒い日になっています。体を温めるうどんをほおばって午後も元気に活動しましょう。さあ、感謝を込めて「いただきます」

2/5 今日の献立

画像1 画像1
 ご飯 鯖の銀紙焼き 筑前煮 千切たくあん 牛乳

 今日は人気の銀紙焼きに加えて筑前煮です。がめ煮や炒り鶏という名で呼ばれる地域もあり、学校給食の郷土料理献立の一環として、「筑前煮」が全国に広まったという説もあります。歯ごたえを楽しみながら、たくさんの種類の野菜が食べられますね。
 さあ、今日も感謝しておいしくいただきました。ごちそうさまでした。

2/4 今日の献立

画像1 画像1
 麦ご飯 シュウマイ2個 麻婆豆腐 春雨の和え物 牛乳

 今日は子どもたちに人気の麻婆豆腐。今月の食べ物カレンダーに掲載されているにんじんも入っています。給食にほぼ毎日登場するにんじんは、目の働きを助けたり皮膚を強くしたりする緑黄色野菜です。カロテンは皮の下に多く含まれるので、皮をむかずに調理すると栄養を丸ごととることができるそうです。
 立春の今日はさわやかな天気です。感謝して、おいしくいただきましょう。

2/3 今日の献立

画像1 画像1
 ご飯 鰯のかば焼き 小松菜のごま和え 実だくさん汁 節分豆 牛乳

 節分は立春の前日で、冬から春への季節の変わり目に、病気などの災いを追い払う行事です。節分の豆まきに欠かせない「大豆」は、昔から日本人の食生活になくてはならない食材です。たんぱく質や脂質を多く含んでいることが特徴で、「畑の肉」と言われています。また、鬼は鰯や鯵などの海の幸を苦手としているため、豆まきとあわせて魚を食べることが多いようです。
★大豆の栄養
・貧血予防の鉄分が多い。カルシウムやビタミンB群が多い。質の良いたんぱく質。食物繊維が多い。
 今日も感謝して、節分献立をおいしくいただきましょう。



1/31 今日の献立

画像1 画像1
 麦ご飯 アカシャえびと大豆の甘辛 ほうれん草のおかかあえ 茎わかめ入り鶏団子汁 牛乳

 知多市の学校給食週間もいよいよ最終日です。今日はアカシャえびや茎わかめなど海の食材で香りも豊かです。栄養満点のほうれん草と大豆からは大地の恵みを感じます。愛知の食材が豊かなことを実感した1週間になりました。
 さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。

1/30 今日の献立

画像1 画像1
 きしめん 和風汁 五平餅の味噌だれ にあえ ヨーグルト 牛乳

 名古屋、三河、尾張、それぞれの郷土色を一同に会したような献立です。子どもたちの話材にも事欠きません。料理の名前のことやどの地方の料理だと思うかなどを食べながら楽しく話せるのが何よりです。
 さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。