最新更新日:2024/05/14
本日:count up13
昨日:374
総数:1103030
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

2/26 今日の献立

画像1 画像1
 玄米ご飯 さっぱりおろしハンバーグ 小松菜のごま和え 実だくさん汁 牛乳

 今月最後の給食はおろしハンバーグです。ふわふわジューシーな焼きたてハンバーグにおろしソースがよく合います。具材がおいしい実だくさん汁、ごま香る小松菜とともに、もりもり食べて午後からの「6年生を送る会」に備えましょう。
 さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。来月の給食も楽しみですね。


 

2/25 今日の献立

画像1 画像1
 白玉うどん きつね汁 鮪とレバーの揚げ煮 しらぬい 牛乳

 どうして油揚げが入ったうどんを「きつね」うどんと呼ぶか知っていますか。油揚げがきつねの色をしているからとか、油揚げがきつねの好物だからとか、諸説あります。老若男女にだし汁を吸った油揚げは人気ですね。
 校内には半袖で過ごす児童もいる陽気です。さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。 

2/24 今日の献立

画像1 画像1
 ご飯 鯖の銀紙焼き きゅうりの昆布和え 牛肉とじゃがいものうま煮 牛乳

 今日も愛知県支援事業による牛肉が、じゃがいものうま煮に使用されています。鯖の銀紙焼きは骨まで気にせず食べられることと甘辛い味噌味のため、低学年にも人気です。日によって最高気温が大きく異なりますが、服を脱いだり着たりして、調節していきましょう。
 さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/22 今日の献立

画像1 画像1
 麦ご飯 春巻き もやしのナムル ピリ辛汁 牛乳

 好きな給食献立1 位はなんだと思いますか?ある学校のアンケートによると「ビビンバ」や「ピリ辛スープ」が上位にならんでいるそうです。給食の白菜キムチを使ったスープはやさしい辛さですものね。
 気温は20度。5月中旬なみです。さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/19 今日の献立

画像1 画像1
 ご飯 うなぎ混ぜご飯の具 けんちん篠田の生姜あんかけ 鶏団子汁 牛乳

 今日(19日)は食育の日です。愛知県の支援事業の「うなぎ」がメインです。前回はうなぎだけの具でしたが、今回はいんげんやにんじんが入っています。どちらもそれぞれ魅力があります。週末は暖かくなりそうですね。今週の寒い朝も乗り越えて一週間よくがんばりましたね。
 さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/18 給食の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生も6年生も配膳などの準備を終えたら、「いただきます」をします。食べるときは気持ちがゆったりする人も多いことでしょう。今週は放送委員会がクイズを出題しています。今日の第1問目は「ペンギンは、実は足が長い。○か×か」です。教室でも大声を出さずに静かに心の中で答えます。

2/18 今日の献立

画像1 画像1
 ミルクロールパン 焼きフランクのケチャップソースかけ 白菜のクリームスープ 牛乳
 
 今日は一日、風が冷たいですね。そんな日には、根菜や白菜の甘みを感じるこんな温かいスープが実にありがたいですね。焼きフランクをパンにはさんで、さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/17 今日の献立

画像1 画像1
 ご飯 鶏肉の照り焼き しらすときゅうりの酢の物 根菜の味噌汁 ココア牛乳の素 牛乳

 今日も愛知県の支援事業による「しらす」が登場です。細かく大きさのそろった地元の食材です。お味噌汁で体も温まります。朝から子どもたちは「今日はココアなんだって」と楽しみにしていました。
 寒さに負けず、今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/16 今日の献立

画像1 画像1
 麦ご飯 ビーフカレー チキンサラダ チキンサラダ 福神漬け 牛乳

 今日は風が冷たく感じられ,冬が戻ってきた感じですね。でも,子どもたちは元気いっぱいです。さて,今日は,愛知県より提供していただいた牛肉を使ったビーフカレーライスがメインメニューです。カレーと言えば、そのソースは、ポーク派?ビーフ派?などと準備中の教室での会話も聞こえてきそうです。
 さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/15 今日の献立

画像1 画像1
 ご飯 かぼちゃのハートコロッケ 小松菜とツナの和え物 呉汁 牛乳

 昨日のバレンタインデーにちなんでか、今日のかぼちゃコロッケはハート型です。学校給食に携わる方々の愛情を感じます。あいにくの天候ですが、今日の通学団会で新しい班長や団長が選出されます。明日から班員の安全のためにがんばってくださいね。今日は風も強く、雨の中の下校になります。十分に気をつけて帰りましょう。
 さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/12 今日の献立

画像1 画像1
 わかめご飯 あいちのれんこん入りつくね2個 関東煮 ぽんかん 牛乳

 今日の煮物は関東煮です。関西でいう関東のおでんのことです。関西に濃い口しょう油が無かったころ、関東から伝わった濃い口を使ったおでんは、関西の人々にとっては驚きだったようです。そのため、関西のおでんとは別物として、関東煮として残っていったそうです。関東には逆に関東煮という言葉はなく、味噌おでんの呼称がありますね。
 暖かい日になりました。今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/10 今日の献立

画像1 画像1
 ご飯 揚げギョウザ2個 切り干し大根の中華和え 八方湯 牛乳

 ある地域では「もう一度食べたい給食ベスト10」に揚げギョウザが入っているそうです。子どもたちにも、やさしい味の中華献立です。暖かく穏やかな日です。
 さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。

 

2/9 今日の献立

画像1 画像1
 クロワッサン 鮭のハーブ焼き コーンサラダ ハッシュドビーフ 牛乳

 今日は、いつもとは少し違う鮭のハーブ焼きです。子ども達にとても好評でした。下味をつけることでほのかに甘いクロワッサンや洋風のメニューによく合います。ハッシュドビーフには愛知県支援事業の牛肉もたっぷり入っています。
 今日も感謝しておいしくいただきました。ごちそうさまでした。

2/8 今日の献立

画像1 画像1
 ご飯 キャベツ入りメンチカツ 小松菜のおかか和え けんちん汁 牛乳

 根菜類のたくさん取れるけんちん汁、体も温まります。小松菜のおかか和えは、かつおの風味が豊かです。今日はなわとび大会で、一生懸命になった分、お腹もすいたでしょう。感謝して、今日もいただきました。ごちそうさまでした。

2/5 今日の献立

画像1 画像1
 ご飯 ニジマスの甘露煮 白菜のゆかり和え 高野豆腐の卵とじ 牛乳

 頭から尻尾までまるごと食べられる甘辛く煮た甘露煮の登場です。愛知県の支援事業にもとづく地元の食材です。1年生の子どもたちは「骨がないみたい」「目は食べられるの?」など配膳中から注目の的です。
 今日も感謝しておいしくいただきました。ごちそうさまでした。

2/4 今日の献立

画像1 画像1
 ソフト麺 肉味噌かけ ごぼうとれんこんのサラダ 黄桃 牛乳

 少し濃いめの味噌味うどん。ごぼうとれんこんという歯触りのよい食感のサラダ。
 空はどんよりしていますが、教室の子どもたちの表情はとても明るく、よい雰囲気で給食の時間を過ごしています。
 今日も感謝しておいしくいただきました。ごちそうさまでした。

2/3 今日の献立

画像1 画像1
 麦ご飯 チキンライスの具 赤ピーマンのマリネ ポトフ ヨーグルト 牛乳

 チキンライスと呼ばれているものは、日本で考えられた料理で、ご飯、鶏肉、野菜を炒め、ケチャップで味付けをします。さらに、卵焼きをのせることもあります。同じように鶏肉を使ったご飯料理はたくさんあり、その国々で工夫されています。お子様ランチでは定番で、盛られたチキンライスの上に小さな旗が立てられますね。
 時折みぞれの降る風が冷たい日です。ポトフで温まりました。
 今日も感謝していただきました。ごちそうさまでした。

2/2 今日の献立

画像1 画像1
 ご飯 鰯の蒲焼き 菜花のおひたし 豚汁 節分豆 牛乳

 今日は節分にちなんだ献立です。節分鰯は、鰯を焼くときのにおいで鬼を追い出し厄払いをするのだそうです。食べると邪気を払い無病息災になると言われています。特に今年は、感染症を払いたい気持ちが強い年なのではないでしょうか。
 明日は立春、季節を分ける節目です。菜花のおひたしもあり、春の気分を味わえます。
 さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/1 今日の献立

画像1 画像1
 麦ご飯 えびシュウマイ2個 麻婆豆腐 ひじきの中華和え 牛乳

 シュウマイは、豚ひき肉を小麦粉の皮で包んで蒸したものです。中華料理の中では、点心という料理です。点心とは、「軽い食べ物」という意味でいろいろな種類があります。シュウマイだけでも豚肉やえび、かになど中に入れる具材によってたくさんの種類があります。
 今日はえびシュウマイです。人気の麻婆豆腐とともにおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。

1/29 今日の献立

画像1 画像1
 ご飯 しらすと大根葉のふりかけ キャベツ入りつくね 呉汁 愛知県産ヨーグルト 牛乳

 学校給食週間最終日は、南知多町産しらす干しと愛知県で作られた大根葉を乾燥させたふりかけです。「塩加減がちょうどよい」と子どもたちも大満足です。1週間、地域の食材で「学び」のある献立をありがとうございました。
 今日も感謝しておいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。