最新更新日:2024/05/10
本日:count up4
昨日:104
総数:1102258
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

8/31 ひっ算 2年生

 2年生の算数です。今日のめあては「一の位も十の位も、くり上がりのあるひっ算の仕方を考えよう」です。「あめ36円、クッキー58円、ドーナツ97円の3つを買います。」を筆算で表して、先生に見てもらっています。
 自信をもって答えられるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28 ひき算のひっ算 2年生

 2年生の算数です。まず、筆算の「72+88=150」の間違い直しをしています。答えが「160」になることを、「まず」「つぎに」の言葉を使って説明しています。くり上がりの説明には、聞いている側もうなずきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/27 かさの復習 2年生

 2年生の算数です。かさの復習をしています。昨日紹介した学級と同様、それぞれのペースで問題を解いています。先生に質問したり、友達に教え合ったり、自分で答え合わせをしたりして自信をつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26 かさの復習 2年生

 2年生の算数です。かさの復習をしています。プリント3枚の問題をそれぞれのペースで解いています。廊下に掲示された模範解答で答え合わせをしたり、先生に質問したりして進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/25 たし算とひき算のひっ算 2年生

 2年生の算数です。今日のめあては「十のくらいにくり上がりがあるひっさんにチャレンジしよう」です。54+72の計算で、十の位が「2」に百の位が「1」であることを確認しながら進めています。電子黒板にも数え棒が映し出され、子どもたちは注目しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/24 漢字の学習 2年生

 2年生の国語です。漢字ドリルを中心に「朝・顔・毎・家」の4文字を練習しています。2学期の始まりに際し、うまく気持ちを切り替えて、大変集中しているので感心します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/6 1学期のまとめ 2年生

 2年生が1学期のまとめをしています。国語や算数の宿題が黒板に提示してあります。まだ、○付けの済んでいないものを自分で確認しています。先生に「合格」をもらったら終了です。よい締めくくりができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/5 学習のまとめ 2年生

 2年生が1学期のまとめをしています。学習カードの片付け、漢字ノートのまとめ、全員合格をめざす再テストなどです。それぞれ、自分の課題について取り組んでいます。完成したワークシートをどんどん先生の机に提出していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/4 かさ 2年生

 2年生の算数です。今日は、それぞれの容器を持ち込んで、実際のかさを調べています。チョコのケースやコップなどのかさを予想してから、実際にはかってみます。見立てとの差に驚きの声もあがります。日常の量的な感覚を磨く絶好の機会ですね。
 実際に、1Lますや、1dLますを使ってかさもどれだけか記録しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3 かさ 2年生

 2年生の算数です。今日のめあては「かさの計算のしかたを考えよう」です。最初に単位の確認をしています。1L=10dL 1L=1000mL 1dL=100mL。次に、オレンジジュースを例に、みんなで考えていきます。「1L5dLと1Lのオレンジジュースを合わせるとどれだけか。」前に出て計算に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31 くしゃくしゃ ぎゅっ 2年生

 2年生の図工です。これまで大きな袋を使って、楽しい「友達」をつくる活動をしてきました。今日は、いよいよ完成の日です。「友達」だから、ていねいに顔を仕上げていました。袋が上手にふくらんでいるので聞いてみると「新聞紙をいっぱい入れたんだよ」と得意げに話してくれました。何かを創造するって、楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/30 野さいをしゅうかくしよう 2年生

 2年生の生活科です。ピーマンの収穫を終えて、みんなで分け合っています。これまで水やりや草取りなど大切に育ててきただけに喜びも大きなものがあります。何度もスケッチもしてきましたね。野菜が苦手な子も、これだけは食べられるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 ことばのリズムであそぼう 2年生

 2年生の音楽です。「たん・たん・たん・うん・た・た・た・た・たん・うん」のリズムになるよう言葉を発します。子どもたちは順に「た・ま・ご・ゆ・で・た・ま・ご」「お・か・し・お・い・し・い・ね」などを発表しています。題して「お父さん」はこんなリズムです。「お・こ・る・こ・わ・い・で・す」
 教室に笑顔があふれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28 朝の会 2年生

 2年生の朝の会です。先生の話を集中して聞いています。今日は「セミの脱皮」の写真を持参した子がいて、みんなに披露しています。今日誕生日を迎えた子は、みんなからお祝いの拍手を受けています。半日日程の短い中でも、こんな時間があるとほっとします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/27 ふくしゅう 2年生

 2年生が算数でたし算の復習をしています。20ます計算で、計算に慣れていきます。ランダムに並んだ1から10までの数字を足して、20個のますの中に書いていきます。先生の話を聞いてから、たくさんの計算を続けて行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/22 1学期に習った漢字 2年生

 2年生の国語です。今日のめあては「1学期に習った漢字を覚えよう」です。漢字ドリルを使って、1文字ずつていねいに書いていました。「よく考える」「教室に入る」「町で出会う」「聞いた話」など、すでに2年生の1学期の段階で、日常生活に登場する漢字をたくさん学ぶんですね。繰り返して練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/21 たし算とひき算 2年生

 2年生の算数です。例題は「80円のプリンと30円の飴があります。両方買うといくらでしょう。」です。子どもたちが自分の意見を発表しています。10円玉で考えると8個と3個で11個だから、80円+30円で110円です。どうですか。」
 周りから「いいです」の後押しの声が続きます。他に、違う考え方があると、さらに発表していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/20 くしゃくしゃ ぎゅっ 2年生

 2年生の図工です。立体に表す活動を通して、身近で扱いやすい紙とのりなどの使い方に慣れ、手や体全体の感覚などを働かせ、表したいことを基に表し方を工夫して表しました。かわいらしい目の位置や、結び目の色など、さまざまに工夫が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 漢字の学習 2年生

 2年生の国語です。「あったらいいな こんなもの」の漢字を復習しています。「丸」「点」「買」「友」「羽」「雲」を先生と一緒に筆順を確かめながらドリルに書き込んでいきます。姿勢や正しい鉛筆の持ち方にも気をつけています。
 ドリルも早いもので、47まで進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 シュートゲーム 2年生

 2年生の体育です。シュートゲームという中央のゴールを倒すゲームです。攻守に分かれ、守備側は倒されないように守ります。各チームで作戦を立てて、最後に反省をします。今日のあるチームのワークシートには「あいてがいないところでシュートする」「声をかけあってみかたにパスをする」などの作戦が書かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。