最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:107
総数:1098937
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

3/23 お楽しみ会 2年生

 この教室では、マジック、なぞなぞ、ジェスチャークイズ、空手の型披露、生き物クイズ、ビンゴゲームなどを行っています。クイズに正解すると折り紙で作った花などの賞品がもらえます。この一年、ともに過ごした仲間と大いに楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22 はくにのってリズムであそぼう 2年生

 2年生の音楽です。「朝のリズム」「こいぬのビンゴ」「ぴょんぴょこロックンロール」など音楽でこの一年間に学習した歌を、メドレーにして歌っています。
 リズムに乗った楽しい歌声が北館いっぱいに響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 もうすぐ3年生 2年生

 2年生の算数です。一年間の復習として、今日は方眼紙に正方形、長方形、直角三角形などをかいています。直角とはどういうものか、辺とは何かなどを確認しています。思い出して、さあ、作図です。同じ名前の図形を集める問題もありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 一年間の振り返り 2年生

 この一年間の振り返り用紙を記入しています。クラスはどうだったか、先生はどうだったか、楽しいことや困ったことはあったか、勉強は分かりやすかったか・・・。
 周りの子に温かい見方で、しかも前向きな言葉をたくさん書き込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 チャチャマンボを楽しくえんそうしよう 2年生

 2年生の音楽です。ピアノ、木琴、マラカス、ダンス&歌の4パートを交代しながら、「チャチャマンボ」を楽しく演奏しています。どのパートもできるように取り組んできたため、今日は発表会を兼ねています。みんなと合奏する喜びを味わえるのがすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 一年間のまとめ 2年生

 2年生が生活科を中心に一年間を振り返っています。iPadを使って、この一年間の活動を動画で確認しています。教科書の窓やコンテンツの開き方など基本操作の確認も合わせて行っています。短い時間で、どんどん吸収して使い方にも慣れてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 思い出をまとめよう 2年生

 2年生の国語です。タブレット端末で写真を見つけ、メモをつけていきます。思い出の文を入力する練習もしています。少しずつ慣れて、できるようになればよいですからね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 もうすぐ3年生 2年生

 2年生の算数です。大きな数、たし算・ひき算の筆算、九九を利用する問題、買い物の問題などの復習をしています。これまでいっしょに過ごしてきた仲間同士、「もうすぐ3年生」という気持ちで、教え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 もうすぐ3年生 2年生

 2年生の算数です。一年間の復習ととして今日は方眼紙に図形をかいています。
 一辺が7cmの正方形、二辺の長さが9cmと6cmの長方形、直角になる二つの辺の長さが4cmと5cmの直角三角形の3つです。自信をもってかいていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 わくわく算数ひろば 2年生

 2年生の算数です。例題は「お楽しみ会で手品をする人が11人並んでいます。みさきさんの前に5人並んでいます。後ろには何人いますか」というものです。1年生のときには絵が問題についていましたが、今回は自分で図をかくところからスタートです。○で人を表して数えてみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 あしたへジャンプ 2年生

 2年生の生活科です。この一年間ででこいるようになったこと、3年生で楽しみなことやがんばりたいこと、将来の夢などをまとめています。また「9才のわたしへ」という題で自分への手紙を書いています。一年間を振り返り、次の学年でがんばることがよりはっきりしてきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 分数 2年生

 2年生の算数です。長方形の紙を半分にする方法を考えています。切った後で重ねてぴったり合えば半分になっていることだと理解し、いろいろな切り方を考えています。1/2の考え方、つまり、3年生で学ぶ分数にもつながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 みんなで合わせて 2年生

 2年生の音楽です。いろいろな楽器で「チャチャマンボ」を演奏しています。うた、ダンス・ピアノ・木琴・マラカスの役割をそれぞれ担い合奏です。
 自然に体が動き、笑顔がこぼれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 読んで感じたことを伝えあおう 2年生

 2年生の国語です。「スーホの白い馬」の読み取りを進めています。白馬が逃げ出し、スーホのところに戻ってきたところのスーホと白馬の様子を中心に、みんなで考えています。思い思いの意見を発表して、活気があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 はこの形 2年生

 2年生の算数です。頂点に粘土を用いて、はこの形を作っています。自発的に三角すいや四角すいを作っていることもいます。頂点や辺の数を数えたりして、遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26 6年生を送る会 2年生

 ヤングマンの曲に合わせて、6年生との思い出と感謝を歌詞に乗せて届けています。切れのあるダンスとメッセージは学年の一体感も感じさせます。最後は「6年生 がんばれ!」という文字が浮かびます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 はこの形 2年生

 2年生の算数です。はこの形をつくって、サイコロの目を書き入れています。一辺の長さが3cm、8cm、6cmの箱と、辺がすべて5cmのサイコロ、3cm、2cmのサイコロを一枚の紙をはさみで切って作っています。向かい合う反対の面とたすと「7」になることも知っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 読んでかんじたことをつたえ合おう 2年生

 2年生の国語です。「スーホの白い馬」を絵と文字から想像を広げて読んでいます。今日は、狼が襲ってきたときのスーホと白い馬の様子を読み取っていきます。けたたましい馬の鳴き声を単なる「大きい声」ではなく「空気をふるわせるような」と結びつけられるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 漢字の復習 2年生

 2年生の国語です。漢字の復習のためにiPadで書き順を確認しています。文字を指でなぞっていくと、正しければ赤く○が打たれます。自分のペースでどんどん進められるので子どもたちも慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 はこの形 2年生

 2年生の算数です。それぞれグループをつくって、箱の形の辺と頂点について調べています。辺とは何か、頂点とは何かから始まります。一つずつ数えていくのですが、どこから数えたのか分からなくなることもあります。グループの中で意見が合うと、ほっとしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。