最新更新日:2024/04/26
本日:count up53
昨日:128
総数:352973
★☆★☆    もうすぐ3年・6年で水泳が始まります。  家庭訪問4月30日〜5月2日    ★☆★☆ 

10/17 (火) 衣小まつり 練習始まってます

 衣小まつり(10/28 土)が近づいてきました。各学年・学級とも徐々に準備が進みつつあります。
 1時間目に体育館をのぞくと、暗幕を締め暗くなった館内、スポットライトを浴びたステージがくっきり浮かび上がって見えました。6年生が舞台発表の練習をしているようです。演目は「モモと時間泥棒」。ピアノの生演奏を含め、全編にBGMが流れていました。歌も取り込んだミュージカル仕立ての作品になっているようです。
 舞台に立つ6年生は半年後に卒業を控え、最後の衣小まつり参加になります。舞台を成功させようという思いが子どもからも教員からもひしひしと伝わってきます。発表当日に期待できます。子どもたちの頑張りをぜひご覧ください。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(火) 2年生 校外学習 その6

 その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(火) 2年生 校外学習 その5

 その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(火) 2年生 校外学習 その4

 その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(火) 2年生 校外学習 その3

 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(火) 2年生 校外学習 その2

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(火) 2年生 校外学習 その1

 10/11(水)に,ビーチランドに校外学習に行ってきました。晴天に恵まれ,どの子も充実した時間を過ごすことができました。自分で切符を買い,マナーを守って,電車に乗ることができました。ビーチランドでは,班で計画したことをもとに,協力して見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 (月) 後期児童会役員任命です

 後期児童会役員が決定し、本日、校長から任命状を手渡されました。一人一人が衣小をさらによくするアイディアをもって当選したはずです。全校児童の思いに耳を傾け、役員同士で話し合い、先生の助言を参考にしながら児童会活動を進めていってほしいと思います。
 また、ここまで児童会活動を意欲的に進めてくれた前期役員が退任します。立派に役割を果たしました。お疲れ様でした。オリジナルの児童会主催行事が心に残っています。最後に言っておきたいのは、あなたたちが児童会役員として活躍できたのは、自分の頑張りの他に多くの仲間の協力・支援があったからこそです。このことを忘れず、役員としての経験をこれからの人生に生かしてください。

【 写真 上 任命状授与 中 後期役員のメンバー 下 新旧役員あいさつ 】



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 (月) みそ汁実習(5−1)

 10/13(金)に家庭科『食べて元気!ご飯とみそ汁』の学習で,みそ汁の調理実習を行いました。
 煮干しからだしをとり,大根,油揚げ,ネギを具材として入れました。火が通っているか,味噌の量は足りているかなど,各班で時間や味を見て慎重に調理を進めていました。
 できあがったみそ汁は,煮干しのだしがきいていたからか,自分で作ったからか,いつもよりおいしいという声が多かったです。ぜひ,別の具材で各家庭でも実践してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 (金) 衣小は教員を目指す若者を応援します

 現在、本校では将来教員を目指す1名の男子学生が教育実習を行っています。4年生に配属され、10/20までの予定で研修に励んでいます。

 教育実習生に突撃インタビュー!
○衣浦小の印象は? 
 元気で明るい子が多く、先生方も優しいです。よい学校で実習ができて嬉しいです。
○教員を目指すようになったきっかけは?
 中学校時代にある先生に出会いました。その先生にあこがれ、教員を目指そうと考えるようになりました。
○どんな教員になりたいですか?
 子どもや保護者に信頼される教員になれるよう努力したいです。また、専門教科が国語ですので、国語を学ぶことの楽しさや大切さを伝えたいです。

 彼が私たちの仲間になる日が来るように見守りたいと思います。今回の実習で教員という職業の「やりがい」と「責任」に少しでも触れてくれたらと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

10/12 (木) 観劇会を開催しました

 劇団「うりんこ」を招いて観劇会を開催しました。芝居や音楽など子どもたちに「本物」に触れてもらいたいという考えから毎年行っています。今年の参加は1〜4年生でした。5・6年生は後日、劇団「四季」の芝居を見る予定になっています
 今日の芝居は「学校ウサギをつかまえろ」という演目でした。飼育小屋から逃げ出したウサギをつかまえるためクラスメートが知恵を出し合い協力していく中で、絆を深めていくというストーリーでした。出演者の演技力に子どもたちが徐々に引き込まれていくのが分かりました。
 ご家庭でも観劇会の話題を出していただくと会話が弾むと思います。
 劇団「うりんこ」の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(木) 雁宿公園へ行ったよ(1年生)

 昨日(10/11)の校外学習は、晴天に恵まれ、元気よく活動することができました。半田市の雁宿公園で、木の実や色づいた落ち葉をたくさん拾い、友達と仲よく遊ぶことができました。暑い中でしたが、1年生全員が自分の足でたくましく歩き、電車でもスムーズに乗り降りできていたのでとても立派でした。拾ったドングリで何をつくろうかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 (水) 衣小子供会ドッジボール部 がんばりました!

 10月8日(日)武豊町子供会ドッジボールのリーグ戦第4節が富貴小学校の運動場で行われ、衣小子供会ドッジボール部も参加しました。リーグ戦は、春から秋にかけて第1節から第4節まであり、全4回を総合した成績によって順位を決定します。
 今回が最終節で高学年の部 ミルキーズは3勝2敗 もう1チームのリトルベアーズは1勝4敗でした。低学年の部 CCキッズは6戦全勝でした。
 年間順位の発表と表彰は10月末の秋大会にあります。明日からは秋大会に向けて各チーム共に練習に励んでいきます。

【写真 上 ミルキーズVSベアーズ 中 試合前の両チームあいさつ 下 CCキッズ】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 (火) あいさつ運動「スマイルネットワーク」が行われました

 あいさつ運動「スマイルネットワーク」が町内6小中学校を中心に行われました。この運動は、あいさつを呼びかけながら、子どもたちの健全育成を図るための啓発活動をすることを目的にしています。
 本校でも、町生徒指導推進連絡協議会委員・更正保護女性会・民生児童委員・町教育委員会・本校PTA役員、児童(児童会役員・生活委員会)、職員らが参加しました。正門と東門付近で「おはようございます」と大きな声で子どもたちに呼びかけると、同じように大きな声で「おはようございます」と返す子、小さな声で返す子、無言で会釈する子など反応は様々でした。一人一人個性が違うので全員が大きな声で「おはようございます」と返すのは難しいと思いますが、自分なりに気持ちを伝えられるとよいですね。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習

その6
画像1 画像1

6年生 校外学習

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習

6年生校外学習の様子を大放出!
その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

予定表

校長通信

学校メール配信登録

東海地震注意情報・予知情報発表時および東海地震発生時の対応について

武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927