最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:128
総数:352924
★☆★☆    もうすぐ3年・6年で水泳が始まります。  家庭訪問4月30日〜5月2日    ★☆★☆ 

2/19(月) 2年生 おもちゃランド(その4)

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19(月) 2年生 おもちゃランド(その3)

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19(月) 2年生 おもちゃランド(その2)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19(月) 2年生 おもちゃランド(その1)

 2月8日5時間目「おもちゃランド」に一年生を招待しました。生活科の学習でおもちゃ作りに取り組んできました。班の仲間と協力しておもちゃを作ったり,一年生に楽しんでもらえるようなルールを考えたりし,この日を迎えました。一年生に分かりやすく説明したり,うまくできたときに一緒に喜んだりするなど,お兄さん,お姉さんらしい姿が見られた,温かい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 (金) 児童会役員選挙が行われました

 平成30年度の前期児童会役員を選ぶ選挙が行われました。投票に先立って実施された立ち会い演説会では、候補者一人一人が衣小を思う気持ちや公約を堂々と語ることができました。
 全員が当選することはできませんが、立候補したという経験は今後の人生で貴重な財産になります。当選した候補者は、残念だった候補者の分までがんばってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16(金) 第2回学校保健委員会が行われました

 昨日の5時間目に、第2回学校保健委員会が行われました。今回のテーマは「デンタルフロスを使ってみよう」です。学校歯科医の浅野先生、歯科衛生士の高橋さん、竹内さんを講師に招き、デンタルフロスについて学びました。
 前半は保健委員会の活動報告会や浅野先生からデンタルフロスについての話を聞き、後半は教室で実際に鏡で見ながらデンタルフロスを使用し、講師の先生方に指導していただきました。児童からは、「歯みがきをしているのに、たくさん汚れが取れてびっくりした」「これからはデンタルフロスを使っていきたい」などの感想が出ました。

歯みがきとデンタルフロスをして、汚れのない歯をめざしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(木) 児童会役員選挙前日 最後のPR

 いよいよ明日は,平成30年度前期児童会役員選挙の立会い演説会&投票日です。どの立候補者も最後の朝のPR活動に熱が入っていました。
 どの立候補者も「衣浦小学校をよりよくしたい!」という志は同じですが,各役職に1名を選挙で決めなければなりません。明日は,熱い立会い演説会になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 (木) さよならコンサート開催

 6年生の卒業まで1か月あまりになりました。毎年この時期に、マーチングバンドクラブ「さよならコンサート」が開催されます。今年度は、本日(低学年対象)・明日(高学年対象)の2回公演です。運動会などで演奏してきた曲を心を込めて演奏します。本日の公演は低学年児童・保護者・職員でいっぱいになりました。明日、10:25頃〜45の予定で2回目の公演が視聴覚室で行われます。保護者の方も演奏を聴いていただけます。ぜひご来校ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 (水) 教員が授業研修を行いました

 本校では、「道徳」が教科になることに備え、授業法等の研究を進めています。本日は1−1で行われた授業を多くの教員が参観し、研修をしました。子どもの姿を観察し評価することを通して、ねらいを達成するための手立ての妥当性を検証します。一歩一歩ゆっくりとした歩みですが、理想の授業実現に向けて確実に歩を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 (火) 子どものために役立てます

 本校は、地域の厄才会から、毎年寄付をいただいています。今年は長尾部巳午会と大足巳午会の方々が来校され、榊原校長に手渡されました。これまでに、体育館用大型ストーブ・教室用温風ヒーター・教室のカーテンなど、子どもに直接関係する物品等を整備さていただいています。今回も、子どもの教育活動に生かさせていただきます。誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13(火)わくわくおもちゃランドに招待されたよ(1年生)

 2月8日の5時間目に、2年生の教室で開かれた「わくわくおもちゃランド」へ行ってきました。ガチャガチャやヨットカーなど2年生のお兄さん、お姉さんの作ったおもちゃでたくさん遊ばせてもらいました。自分たちの教室に戻った後も、お姉さんに教えてもらった折り紙を見せてくれる児童や、楽しかった遊びを話してくれる児童がいました。
 2年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 (金) 参観ありがとうございました −学校公開日-

 本日は授業参観・分団PTA・学年PTAに参加していただき、ありがとうございました。お子さんの授業中の様子はいかがでしたか。保護者がご自身の目で見たことを基に子どもさんをほめたり、認めたり、時にはしかってやることが効果的です。今回の参観をぜひ生かしていただければと考えます。
 分団PTA・学年PTAでは来年度のPTA活動を支えていただく方々を選出していただきました。係に決まった方、お世話をかけますが子どもたちのためによろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9(金) 選挙演説初日

 昨日、朝の会までの10分間を使って,各教室で演説を行いました。代わる代わる立候補者と推薦責任者が入室し,公約や自己PRをしています。
 4年生にとっては,初めての児童会役員選挙です。緊張感と気迫が入り交じった演説となりましたが,選挙当日まで悔いの残らぬよう精一杯頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9(金) 選挙運動スタート

 2/7(水)より,平成30年度前期児童会役員選挙に向けた選挙運動が始まりました。各自で工夫してポスターやたすき,はちまきを作成し,大声で自己PRしながら廊下を歩いています。どの立候補者もやる気に満ちています。
 自分からあいさつができる学校,自分の個性や力を発揮できる学校,はきものそろえができる学校など,様々な公約が掲げられています。選挙は2/16(金)。当日まで,熱い選挙運動が繰り広げられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8(木)みんな楽しそうだね(3年生クラブ見学)

 本校では4年生以上の子どもたちがクラブ活動を月1回行っています。本日は来年度からクラブ活動に参加する3年生が、すべてのクラブを見学しました。楽しそうに、そして、真剣に活動している上級生を見て、3年生の子たちは興味津々の様子でした。
 3年生の皆さん、来年入りたいクラブは決まりましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉施設訪問(4年)

<わかば保育園 その2>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉施設訪問(4年)

<わかば保育園 その1>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉施設訪問(4年)

<ケアハウス武豊 その2>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 (火) 昔の話を聞く会(3年生 )

 3年生が老人会の方19人を講師に招き「昔の話を聞く会」を行いました。お年寄りの方が子どもだった頃の話を聞いたり、自分たちが用意した質問をして答えてもらったりしました。「どんな遊びをしていたんですか」「食べ物は今と違っていましたか」「どんな服を着ていましたか」など衣食住にかかわることから文化的なことまで幅広い問いかけをしていることに感心しました。
 授業後はお年寄りと子どもたちが楽しく会食しました。双方の笑顔が印象に残っています。
 老人会の皆さんありがとうございました。寒い日が続きます、体調に気をつけてお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 (火) 節分集会 (1年生)

 2/2(金)の2時間目に節分集会を行いました。はじめに「まめまき」を歌い,節分のお話を聞いた後に豆まきをしました。自分の中の退治したい“鬼”に向かって,元気いっぱいに豆をまきました。鬼の嫌いな鰯や大豆で,“鬼”を追い払って福を呼び込み,これからも素直に明るく笑顔いっぱいに過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

予定表

校長通信

学校評価

学校メール配信登録

東海地震注意情報・予知情報発表時および東海地震発生時の対応について

武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927