最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:127
総数:353325
★☆★☆    家庭訪問4月30日〜5月2日    ★☆★☆ 

5/17(金) 絵の具でゆめもよう(4年生)

 図画工作の「絵の具でゆめもよう」の授業で,模様作りに挑戦しました。
 この学習では,絵の具でいろいろな模様の紙を作り,その紙を切ったり組み合わせたりして絵に表すことをしていきます。

 生き生きと,楽しそうに活動する姿がすてきでした。どんな作品になっていくのかがとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17(金)野菜の苗植え(2年生)

 じじばばの会のみなさんのご指導の下,今日は畑にキュウリ,ナス,トウモロコシ,サツマイモ等の野菜の苗を植えました。
 ピーマン,ミニトマト,オクラは,先週一人一鉢で植えて,観察記録をしています。今回,さらに別の種類の野菜を植えました。特に,サツマイモについては,どこに,どのように芋ができるのか不思議そうに話を聞き,植えていました。
 苗の成長と野菜の収穫を楽しみに,これからも観察を続けていこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金)1年生 給食センターの見学に出発!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金)1年生 給食センターの見学に出発!

とてもいい天気になりました。
延期となっていた給食センターの見学ですが、本日9時過ぎに歩いて出かけました。
元気に出発していくときの様子です。
みんないっぱい勉強してきてね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年もツバメがやってきた!!

今年も1階の西渡りにツバメが巣をつくりました。
そして、かわいい雛の様子もみることができました。

ツバメは、人通りが多く、にぎやかなところに巣を
つくると言われ、ツバメが住むところは居心地が
良いところだと言われています。

衣浦小学校は、今年もツバメにとっても
居心地のいいところになることができました。やったね。


まだ見てない児童は、1階西渡りをチェック!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景【3年生】

大きな連休が明けてもう2週間が
経とうとしています。

子ども達は連休が明けても変わらずに、
一生懸命学習に励んでいます。

1組は算数、2組は書写の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(木) あさがおのタネをまいたよ。

5月16日(木)に1年生があさがおのタネまきを行いました。

一つの鉢に5つの穴を開けて、
一粒一粒丁寧にまいていました。

たくさん芽がでるといいなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火)〜 体力テスト

5月14日から体力テストを行いました。

去年よりもタイムが上がった、下がったという
声が聞こえたり、楽しかった、もう一回やりたいという声が
聞こえたりしました。

外でたくさん遊んで、バランスの良い食事をとって、
来年より良い記録が出せるように、健康な体づくりを心がけよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10(金)野菜の苗植え(2年生)

 生活科「大きくなあれ わたしの野さい」の単元で,野菜の苗を植えました。野菜は,ミニトマト,オクラ,ピーマンから選び,自分の鉢に土を入れて,丁寧に植えました。
 じじばばの会のみなさんからいただく,タマネギやダイコンのように大きくておいしい野菜を作るにはどうすればよいのか,どんなお世話が必要か,野菜はどのようにできるのかなどを考えながら育てていこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月) ねんどの板から

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月) ねんどの板から

5月13日に図画工作の「ねん土の板から」の授業で
鬼のお面をつくりました。

この単元では、表情豊かな鬼のお面を
つくることが目標です。

紙に下書きした鬼の表情を、ねんどの素材を活かしながら
豊かな表情になるよう工夫してつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月)朝の集い

5月13日は月曜日なので朝の集いがありました。

衣小5つの願いの中に、「返事」というものがあります。
大きくハキハキとした「返事」を大切にしようというものです。
今日の表彰で名前を呼ばれた児童の返事はとても
気持ちの良い返事でした。

また、保健委員会、総務委員会、生活委員会のお知らせがありました。
そのなかでも生活委員会は、衣小5つの願いの中の「あいさつ」
について話していました。進んで気持ちのよいあいさつが
できると良いですね。

衣小5つの願いを達成し、気持ちのよい生活、姿勢を
身につけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じじばばの会の皆様、ありがとうございました!

じじばばの会の皆様から子どもたちにタマネギのプレゼントがありました。
学校の東側の畑で育ててくださったタマネギです。
「新しいタマネギはスライスにして食べるとおいしいよ。」と、じじばばの会の皆様からアドバイスをいただきました。
ご家庭では、どのようにして食べられたでしょうか。
子どもたちの成長をいつも温かく見守ってくださるじじばばの会の皆様に感謝です。
ありがとうございました!

なお、タマネギの苗などの費用は、保護者・地域の皆様からいただいている教育後援会の会計から補助しています。
保護者・地域の皆様にも感謝申し上げます。
ありがとうございました。

5/9(木) クリーンセンター常武(4年生)

 「ごみの処理と活用」について学んでる4年生は,ごみ処理施設にマイクロバスで行ってきました。

 武豊町と常滑市の何tものごみを燃やす,ごみピットの見学やそ大ごみを処理するしくみに驚いたり,自分たちのくらしとの関わりを考えたりした児童もいました。家庭でお手伝いをする際にも,学んだことを生かせるように深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木) 第二回緑化委員会

5月9日(木)に緑化委員会で種まきを行いました。

毎年、メイン花壇を彩る花を種から育てています。
子ども達が、1粒1粒丁寧にまいてくれました。

新しい衣小のメイン花壇は、9月上旬完成予定です。
お楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9(木)校区探検に行きました。

学校を中心に1組は西コース、2組は東コースと分かれて校区探検に行ってきました。
自分たちの学校の周りにはどんなものがあるのか,屋上から見えなかったところには何があるのかを調べるという目的をもって探検をしてきました。道幅の狭いところや車のよく通るところもありましたが,交通安全に十分に気をつけて探検をしてくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9(木)4年生 町のバスでクリーンセンターへ出発!

4年生がクリーンセンターへの見学に出かけました。
これまでは、歩いてクリーンセンターまで行き、帰る途中、鹿狩池(かがりいけ)公園で弁当を食べて戻ってきましたが、昨年度は大変な暑さで、帰りには子どもたちの水筒のお茶もなくなっていました。
そこで、武豊町教育委員会に相談したところ、本年度から武豊町のバスで子どもたちを送迎してくれることとなりました。おかげで、時間も短縮でき、授業時間を有効に使えるようになりました。子どもたちの安全・安心を考えた配慮に感謝です。
しっかりと学習してきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) マーチングバンドクラブ活動スタート!

 本年度の活動がスタートしました。今日は、自分たちが使う楽器や譜面台を決めました。子どもたちは、皆やる気に満ち溢れており、これからの活躍がとても楽しみです。
 マーチングバンドクラブの入部については、先月、4年生から6年生までの保護者の皆様にプリントでお願いをさせていただきましたが、おかげをもちまして、昨年度を上回る35名の子どもたちが入部してくれました。子どもたちと目標を一緒に決めながら、やりがいを感じられるよう活動を進めてまいります。今後もご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代かき&田植え

4/22に代かきを、5/8に田植えを体験しました。
田植えでは、まっすぐ苗を植えることに苦戦しながらも、一人一人が一生懸命取り組むことができました。
みなさんの植えた苗が、立派に育つと良いですね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8(水)全校合唱の曲「心ひびきあって」

5年3組の音楽の授業です。
本年度の全校合唱の曲「心ひびきあって」の練習をしていました。
昨日、練習を始めたばかりなのに、ソプラノパートを上手に歌うことができていたので、
貝沼先生から、
「2回目なのに、すばらしいね!」と、ほめてもらっていました。

全校合唱は合言葉「はな・うた・あせ」の衣浦小学校にとって、大切な「うた」活動の一つです。
これまで、全校合唱は衣小まつりや卒業生を送る会の最後に全員で歌ったり、入学式でも新入生を迎える歌として歌ったりしてきました。

全校合唱の曲は、CDが各クラスに配られているので、教室でも毎朝練習していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927