最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:63
総数:352987
★☆★☆    もうすぐ3年・6年で水泳が始まります。  家庭訪問4月30日〜5月2日    ★☆★☆ 

10/23(水) 火災避難訓練

 その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(水) 火災避難訓練

 火災の避難訓練を行いました。
 みんな、「おはしも」を守り、静かに落ち着いて避難することができました。
 避難後は、消防署員の方のお話を聞き、代表児童が初期消火の体験をしました。
 5年生は、煙の避難体験も行い、煙の怖さを実感しました。
 火災の恐ろしさを知り、自分の命は自分で守るという気持ちが高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(月)【6年生】衣小まつり練習

10月21日月曜日に衣小まつりの練習がありました。

今日から照明や音源を本格的に使い,
本番と同じ状況で練習をしました。

児童一人一人が自分の限界を決めることなく,
いろんなことにチャレンジして取り組んでいます。

6年生が送る「ムッちゃんの詩」をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18(金)【4年生】消防署見学

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18(金)【4年生】消防署見学

10月18日の金曜日に4年生が消防署へ見学に行きました。

武豊町にある武豊消防署へ行きました。
見学したことで、消防士さんの様々な工夫や努力に
よって、武豊町の安全が守られていることが分かりました。

消防署や消防士さんに感謝して、これからも学習を
進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(水)児童会役員選挙

10月16日の水曜日に児童会役員選挙がありました。

立候補者の演説は衣浦小学校をもっとよくしていこうという気持ちにあふれ,演説を聞いている児童はとても真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(木)代表委員会

10月17日の木曜日に代表委員会がありました。

今回は,前期最後の代表委員会でした。
よりよい衣浦小になるよう,真剣に考え,話し合い,
本当に一生懸命頑張ってくれました。
お疲れ様でした。

後期は新しい総務委員,学級委員が衣浦小学校を支えます。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(水) いもほり(2年生)

 1学期に野菜と共に植えたサツマイモを,じじばばの会の方々と一緒に収穫しました。
 掘っても掘っても出てこないイモや,3つも4つもつながっているイモなど,様々なイモに苦戦しながらも楽しくいもほりをすることができました。
 1人3個のイモを持ち帰ることができました。これまでのお世話やいもほりの準備・片付けなど,じじばばの会の方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11(金)【5年生】

10月11日(金)に

地域の方の協力で、苗から育ててきたお米を
自分たちで炊いて食べました。

上手に炊けた班があったり、
少し焦げてしまった班があったりしましたが、
どの班もとてもおいしそうにお米を食べていました。

この学習を通して、食物をいただくありがたみと、
地域の人へのありがたみを学ぶことができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11(金)【6年生】衣小まつり準備

10月11日(金)に衣小まつりの準備を行いました。

ダンスの練習や舞台のセット、小道具の準備をしました。
いよいよ最後の衣小まつりです。
あと3週間、本番に向けてがんばります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(水)観劇会

 1年生から4年生までの児童が観劇会に参加しました。
 今年は、神奈川県横浜市からミュージカル劇団「夢団」さんに来ていただき、「アクアリウム・ミュージカル 虹色サンゴ」を楽しみました。
 命の大切さ、生きることの意味、かけがえのない自然など、たくさんのメッセージが込められた作品でした。キラキラと輝く美しい演出とカラフルな魚たちに大興奮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10(木) 心を込めて育てます

 3年生がビオラの鉢植えをしました。北沢園芸の北澤さんの指示をしっかり聞き、心を込めて1つの鉢に4つずつ苗を植えました。この苗は、3年生が大切に育て、地域の方に届けます。
 ご指導いただいた北澤さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9(水) 校外学習(2年生) その6

 バックヤードツアー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9(水) 校外学習(2年生) その5

 ふれあいカーニバル(アシカにタッチ),ふれあいおさかな館,コツメカワウソプール
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9(水) 校外学習(2年生) その4

 ふれあいカーニバル(イルカにタッチ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9(水) 校外学習(2年生) その3

 集合写真,弁当タイム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9(水) 校外学習(2年生) その2

 大水槽(アカエイ,スナメリ),アシカ・イルカショー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9(水) 校外学習(2年生)

 さわやかな秋晴れの下,2年生が校外学習を行いました。まず,自分で切符を買い,改札を通って電車に乗り,南知多ビーチランドまで行きました。
 ビーチランドでは,各班で事前に立てた計画に沿って班別分散をしました。アシカ・イルカショーやふれあいカーニバルなど,班ごとに見学,体験ができました。また,クラスごとに水槽裏などを見学する,バックヤードツアーにも参加しました。餌についての説明を聞いたり,赤ちゃんウミガメにタッチするなど,貴重な体験をすることができました。
 集団行動の難しさ,楽しさ,海洋生物のすばらしさなど,多くのことを学んだ校外学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/8(火)【4年生】 人権の花感謝状贈呈式

10月8日(火)に人権の花感謝状贈呈式がありました。

今年の5月21日に,半田人権啓発活動地域ネットワーク協議会の方から
衣浦小学校へ花の苗をいただきました。
その苗を4年生が中心となって大切に育ててきました。

その苗は再び半田人権啓発活動地域ネットワーク協議会の方に
返還し,衣小校区にある施設等に置かれます。

花を育て,地域に送るという活動を通して,
生き物を大切に育てることのよさを学んだとともに,
人と人のつながりの大切さと,一人一人のよさを
大切にすることを学ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7(月)合同あいさつ運動

10月7日(月)に合同あいさつ運動がありました。

武豊町の小中学校がこの日にあいさつ運動を行いました。
衣浦小学校は、総務委員会の児童と生活委員会の児童が中心となり、
合同あいさつ運動に取り組みました。

PTAの役員さんや地域の方など,多くの方々が
参加してくださり、活気のあるあいさつ運動でした。

生活委員会の児童は今週の金曜日まで
あいさつ運動を行い,あいさつで衣小を盛り上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

予定表

学校からのご連絡

校長通信

武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927