最新更新日:2024/04/26
本日:count up61
昨日:128
総数:352981
★☆★☆    もうすぐ3年・6年で水泳が始まります。  家庭訪問4月30日〜5月2日    ★☆★☆ 

12/6(火) アートカードを使った鑑賞(4の1 図工)

12月6日火曜日の図工の時間にアートカードを使った鑑賞ゲームを行いました。
アートカードには,日本と海外の作家の有名な作品がたくさんつまっています。

まず最初にマッチングゲームをしました。
このゲームは机の中心に置かれた作品と
自分がもっているカードの「どこが共通(マッチング)しているか」を考えて,
アートカードを次々に並べていくゲームです。
描かれている絵からイメージしたことを伝え合いながらアートカードを並べていきました。

次に,グループ分けをしました。
「農業っぽい」「絵の中に一人しかいない」「怖い感じがする」
など班ごとに絵をグループ分けしました。

有名な作品に楽しみながらふれあうことのできた1時間となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 (金) 保健指導「早寝できないのは,なぜだろう?」

昨日11月24日(木)の3時間目に4の1で養護教諭による保健指導がありました。
テーマは「早寝できないのは,なぜだろう」です。

グループに分かれて早寝できない理由を考えました。
4の1に引き続き,4年生以上の他のクラスでも実施する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 (金) 交通安全教室 (4年生)

11月17日(木)に4年生の交通安全教室がありました。
普段,何気なく乗っている自転車ですが
安全に運転するためには気を付けることが
たくさんあることを復習しました。

また,自転車訓練をする前に,交通指導員さんに自転車の点検をしてもらいました。
ブレーキの効きが悪くなっていたり,サドルの高さが体に合っていなかったりすると
事故にあいやすくなります。

交通安全のためには,自転車もしっかりと点検することが大切だと学ぶことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(水) 外国語活動(4の1)

11月16日(水)の六時間目に外国語活動の授業がありました。
毎回恒例となっている「サイモン・セッズ」をみんなで楽しんだあとに,今日の学習に入りました。

今回のテーマも「animal」と「I have a 〜」でした。
7種類の動物の名前の復習をした後に,会話練習のゲームをしました。

「Do you have a 〜?」と相手の持っているカードを予想して聞き,
相手が持っていたらそのカードをもらうゲームでした。
最高で6種類のカードを集めた児童がいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 (火) 社会「地いきのはってんにつくした人々ー武豊線ができてー」(4の1)

社会科では、今、地域の歴史について学習しています。
昨日は武豊線ができて、町がどのように変わったかを
武豊町誌に載っていた古い地図を見比べて考えました。

家が増え、武豊村から武豊町に変わったことや
役場の位置が変わったこと、海が埋め立てられ始めていることなどたくさんのことに気づくことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 ギコギコクリエイター(4の1)

代休明け最初の授業は図工。
前回、線を引いた木材を切っていきます。
なかなか思うように切れず、苦労していましたが
楽しく作業することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/5 (土) 衣小まつりご参観 ありがとうございました その9

 4年生「ともに生きる −福祉について考えよう−」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 (月) 衣小まつりに向けて頑張ってます(4年生)

四年生の衣小まつりの発表テーマは福祉です。
自分のやりたい内容を追究するために,
学級を解体してグループを作り,準備をしています。
今週の土曜日は衣小まつり。

より良い発表が出来るようにどのグループもがんばって準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 (木) 校外学習(4年生) (5)任坊山公園での様子

任坊山公園での様子です。

ゆったりしすぎて,横になって休む子も表れました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 (木) 校外学習(4年生) (4)任坊山公園での様子

空の科学館の見学をした後は,近くにある任坊山公園に行き,お弁当を食べました。

秋の雰囲気満載の公園でゆったりと食事を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 (木) 校外学習(4年生) (3)展示室の見学

展示室を見学している様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 (木) 校外学習(4年生) (2) 展示室の見学

展示室を見学している様子

いろいろな展示物を見て,大興奮。
おどろく声やうなる声がたくさん聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 (木) 校外学習(4年生) (1)プラネタリウム

10月26日(水)に半田空の科学館へ行きました。
プラネタリウムで4年生向けのプログラムを鑑賞しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 (木) 算数「1平方メートルはどれくらい」(4の1)

算数の授業で、新聞紙を使って1平方メートルの正方形を作り、広さ調べをしました。

最初は1平方メートルに、何人乗れるか予想し
実際に乗ってみました。
みんなで協力した結果
何と20人も乗れてしまいました。

その後、作った1平方メートルの
新聞紙で机や黒板、廊下の掲示板などの広さを調べました。
グループで協力して楽しく調べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19(水) 外国語活動(4の1)

10月19日(水)の六時間目に外国語活動の授業がありました。
「サイモン・セッズ」をみんなで楽しんだあとに,今日の学習に入りました。

今回のテーマは「animal」と「I have a 〜」でした。

動物の名前の練習をした後に,カルタと会話練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学(4年生)−3

4年3組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学(4年生)−2

4年2組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学(4年生)−1

9/16(金)に消防署の見学に行きました。

武豊支所に着いた後,3グループに分かれて見学をしました。
1グループ目は施設内の見学,
2グループ目は消防車や救急車の見学
3グループ目は消防士の服についての説明でした。

火事がないときでも火事に備えて訓練していることや
夜,仮眠しているときでも,すぐに出動できるように作業服を着たまま
寝ている事など,いろいろな事が分かりました。

※4-1の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定・視力検査(4年生)

2学期の身体測定と視力検査がありました。

また、あわせて保健指導もしています。

今回は五感について。
人間がもっている5つの感覚の紹介があった後,
視覚のない状態で物をさわり,それが何か分かるかどうか実験をしました。


画像1 画像1
画像2 画像2

9/7(水) 「なくそう,こわい火事」(4年 社会科)

4年生の社会科では「なくそう,こわい火事」の単元を学習しています。
今日は校内の消防設備について調べました。
普段,見ることの出来ない消火栓の仕組みなども学びました。

何気なく通っている場所にいろいろな消防設備があることに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
その他
12/9 えんぴつの日
12/12 懇談会
12/13 懇談会
12/14 懇談会

校長通信

学校評価

武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927