最新更新日:2024/05/08
本日:count up1
昨日:125
総数:353882
★☆★☆  13日4年アウトリーチ 15日より体力テストがあります。水筒を忘れないようにお願いします。  ★☆★☆ 

消防署見学(4年生)−3

4年3組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学(4年生)−2

4年2組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学(4年生)−1

9/16(金)に消防署の見学に行きました。

武豊支所に着いた後,3グループに分かれて見学をしました。
1グループ目は施設内の見学,
2グループ目は消防車や救急車の見学
3グループ目は消防士の服についての説明でした。

火事がないときでも火事に備えて訓練していることや
夜,仮眠しているときでも,すぐに出動できるように作業服を着たまま
寝ている事など,いろいろな事が分かりました。

※4-1の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定・視力検査(4年生)

2学期の身体測定と視力検査がありました。

また、あわせて保健指導もしています。

今回は五感について。
人間がもっている5つの感覚の紹介があった後,
視覚のない状態で物をさわり,それが何か分かるかどうか実験をしました。


画像1 画像1
画像2 画像2

9/7(水) 「なくそう,こわい火事」(4年 社会科)

4年生の社会科では「なくそう,こわい火事」の単元を学習しています。
今日は校内の消防設備について調べました。
普段,見ることの出来ない消火栓の仕組みなども学びました。

何気なく通っている場所にいろいろな消防設備があることに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 (水) 福祉実践教室(点字)(4年生)

点字体験では,
点字の仕組みを学んだ後,
点字器を使って,画用紙に点字を打ちました。
自分の名前を点字で書けて喜んでいる子もいました。

最後は講師の先生に自分で書いた点字を読んでもらいました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 (水) 福祉実践教室(手話) (4年生)

 手話では,聴覚障がい者の生活についての話を聞きました。
子どもたちは,講師の先生が手話をするのを真剣に見ていました。
講座の後半には,身振りや口話を使った伝言ゲームで盛り上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 (水) 福祉実践教室(車いす体験) (4年生)

車いす体験ではいっぽの会のみなさんが講師をしてくれました。
体育館の中で練習をした後に,外に出ました。

車いすに乗る人と,介助する人に別れて体験しました。
段差を乗り越えたり,高いところのものを取ったりと,様々な体験をしました。

車いすの介助をするときには,声をかけてから介助することが
車いすを使っている人にとって,とても安心であることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 (水) 福祉実践教室(高齢者擬似体験) (4年生)

4年生では9月6日(火)の5,6時間目に福祉実践教室を行いました。
4年生の総合で福祉を学習するようになったので,
今年度から4年生で実施をすることになりました。

講座は高齢者擬似体験,手話,点字,車いす体験の4講座行われました。
高齢者擬似体験では,講師としてゆめすけのみなさんが来てくれました。
装具をつけて階段の上り下りをしたり,
ペットボトルの水をコップに入れたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 新入学児童保護者説明会
その他
1/24 スクールカウンセラー来校

校長通信

武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927