最新更新日:2024/04/26
本日:count up46
昨日:63
総数:353029
★☆★☆    もうすぐ3年・6年で水泳が始まります。  家庭訪問4月30日〜5月2日    ★☆★☆ 

10月16日(火) 第2回衣小まつり実行委員会

10月16日(火)に第2回衣小まつり実行委員会がありました。

本日は、11月7日(水)に行われる校内発表で
披露する出し物の内容を考えるグループと、
衣小まつり当日に使われる各発表の演目を筆書きする
グループに分かれ、作業をしました。

衣小まつりを盛り上げ、成功させるために頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会役員選挙

その4です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙

その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙

 10月10日から,朝放課・昼放課を使って,選挙運動が始まっています。どの立候補者も,大きな声で自己PRをしながら歩いています。
 10月11日には読書タイムに,各クラスに行き,演説をしました。立候補者たちは,この日のためにPRを考え、練習してきました。また,推薦責任者とともに作ったたすきやうちわなどからも,気合いが伝わってきました。
 選挙は10月19日金曜日です。当日まで自分の思いをしっかり伝え,よい選挙になるようがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(土) みどりの少年団交歓会

10月13日(土)にみどりの少年団交歓会がありました。

知多市の旭公園で,他校のみどりの少年団と交流を深め,
自然観察を行いました。
自然観察では,ボランティアの方々が公園内を
説明しながら回ってくださり,日常では気づけない
自然の素晴らしさを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(水) 応援団練習最終回(6年生応援団)

 さわやかな秋晴れの中,いよいよ最後の応援団練習が行われました。1,2時間目の予行練習で課題となった『声』を強化すべく,各組旗を持たずに声出しから行いました。最後は,両応援団長からのお話を聞き,本番に向けての志気を高めました。
 週末の天気が心配ですが,雨雲も台風も吹き飛ばすほどの気合いと『声』で,残りの応援伝達や朝の会での練習に励んでいきたいと思います。本番では,全力で頑張る勇姿にご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(火) 衣小まつり実行委員会始動

10月2日(火)に第一回衣小祭り実行委員会がありました。

11月9日の本番に向けて本日は実行委員の顔合わせ、
役割分担を行いました。

6年生にとっては最後の衣小祭り、
1年生にとっては最初の衣小祭りです。
みんなが笑顔になれるよう実行委員が
活動していきます。

運動会も衣小祭りも頑張るぞー!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 応援団練習

9月28日に応援団練習を行いました。

いよいよ運動会まであと一週間となり、応援団も
気合いが入っています。

両団長は声をからしながらも、全力で声を出し続けました。
応援団員も旗の細かい動きを工夫しながら
練習しました。

本番も、頑張るぞー。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日 マーチング練習

9月28日にマーチング練習がありました。

運動会に向けて、
「小さな恋の歌」と「Diamonds」を練習しました。

動きながら、歩数を合わせながらの演奏は難しいですが、
しっかりと指揮者に合わせ、演奏することができました。

運動会はマーチングの演奏も必見です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 代表委員会

2学期が始まって初めての代表委員会がありました。

学校をよりよくしていこうと、
本日は緑化委員会と、掲示委員会の議案について
話し合いました。

クラスで出た意見を積極的に交流させる様子は、
さすが学校の代表だなぁと感じました。

前期の代表委員会は次が最後となります。
あと少しの任期を全力で頑張ろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団練習(9/19)

9月19日に応援団練習がありました。

夏休みから考えてきた歌、振り付けを
実際に旗を使って練習しています。

大まかな応援ができてきましたが、
細かい動きや声の大きさなど
課題もあります。

本番まであと2週間。
悔いのないよう頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネパールに文房具を送ろう

 9/10〜21まで,ネパールに文房具を送ろうを行っています。毎年,総務委員が文房具を集め,ライオンズクラブを通して,ネパールに送られています。
 集めるものは,鉛筆(赤鉛筆は不可)・消しゴム・ノート(縦書きは不可)です。
 今日は2日目でしたが,たくさんの子どもたちが持ってきてくれました。お家で使っていない文房具がありましたら,ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 応援団練習

9月7日に応援団練習を行いました。

今回は、各団の応援歌を全校で歌えるようにするため
どのクラスに教えに行くかを決めました。

また、応援歌の振り付けの続きを
子どもたちが意見を出し合い考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月18日 6年 応援団練習

前回の出校日に引き続き,応援団の練習を行いました。
応援歌を録音して応援の振り付けを考えました。

10月の運動会に向けて,気合いばっちりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日 6年 応援団練習

応援団が,応援歌の作成と振り付けの練習を行いました。
さまざまな思いが込められた応援歌と振り付けを運動会で
披露しますので,楽しみにしていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/19 学年集会&合同体育(6年生)

 1学期のふり返りと1学期で転出する子とのお別れ会を兼ねて,学年集会を行いました。各学級委員より,1学期のよかったところ,もっとよくしたいところを全体に伝え,2学期に向けて,さらによい集団になっていこうという意識を高めました。
 合同体育では,速やかに整列,競技のルールを聞き,ルールを守って行い,準備・片付けは協力して行うことを意識しました。熱中症が心配されましたが,こまめに休憩・水分補給を行い,全員元気に活動できました。
 今後も,出会いと別れを大切に,同じ学級・学年の友達を大切に生活していこうという気持ちを高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

洗濯実習(6年)

7月中旬に,6年生の各クラスで家庭科の洗濯実習を行いました。。
洗剤は使いすぎない,汚れのひどい所はつまみ洗い,
最後はきれいな水で2〜3回すすぐなど,ポイントを意識して
洗濯をすることで,自分たちが使ってきた雑巾をとてもきれいすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急法

 6時間目に日本医師会の方を招いて,救急法の授業を行いました。
心肺蘇生法とAEDの使い方を,実際に模型を使い練習しました。一定のリズムで,絶え間なく胸骨圧迫を行うのは,難しかったですが,命を救うということについて実感をもって学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17(火) しっぽ取り衣リンピック(1・6年ペア)

 大放課に,体育委員会主催の『しっぽ取り衣リンピック』が行われました。ペアとの絆を深め,協力して運動することを目的に企画され,各ペアで暑さに負けずがんばりました。
 6年生が1年生のペアの子を気づかったり,整列を手伝ったりする姿も見られました。これを機に一緒に遊んだり,話をしたりしてさらに仲良くしていってほしいと思います。
 司会,審判をしていた体育委員の子も,とてもがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927