最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:47
総数:353030
★☆★☆    もうすぐ3年・6年で水泳が始まります。  家庭訪問4月30日〜5月2日    ★☆★☆ 

1月28日(月)朝のつどい1

 先週は、インフルエンザで20数名が欠席しており、朝のつどいを行うことができませんでしたが、本日はインフルエンザによる欠席者は8名と減少したため、朝のつどいを行いました。
 校長先生からは、来年度開校50周年を迎える衣浦小学校の記念事業として「ロゴマーク」の募集についてお話がありました。おうちの方とも相談して、ぜひ応募してください。
 また、総務委員会からは「はきものそろえ」の取組について発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木)給食(6の1)3

 6の1は、本日9名の欠席がありましたが、学校に来ている子どもたちは元気いっぱい!最後には食缶はすべて空っぽになっていました。
 そして、隣のクラスで余った牛乳まで飲み干したとか…。すごいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木)給食(6の1)2

 6の1は、今週欠席者が多かったのですが、担任の先生からは「みんなよく食べて、残食ゼロです。」と聞いていました。
 そこで、本日は6の1の様子を見に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木)生活委員会あいさつ運動2

 「あいさつ」は、衣小五つの願い「あいさつ・返事・はきものそろえ・ありがとう・ごちそうさま」の一つです。元気なあいさつが、学校だけでなく、おうちや地域にも広がると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木)生活委員会あいさつ運動

 22日〜25日は生活委員会が「あいさつ運動」を行っています。朝、寒い中、生活委員会の子どもたちは校門に立って、登校してくる子どもたちに「あいさつ」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(水)給食2

 1の1の給食の様子です。みんなとてもおいしそうに食べていました。すでに味噌煮を完食している子に話を聞いたら、味噌煮がおいしかったと言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(水)給食

 今週は「学校給食週間」です。70年前、戦争後に食料が不足していたときに、世界中の人々が子どもたちに缶詰や小麦粉、ミルク等を贈ってくれたことを忘れないようにと始まったそうです。学校給食週間中は、武豊町や愛知県の食べ物をたくさん取り入れた献立になっています。
 本日の献立は「ご飯、味噌煮、キャベツメンチカツ、みかん、牛乳」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(火)第34回武豊町小中学校造形展の準備

 本日の授業後、先生たちは武豊中央公民館講堂に子どもたちの作品や絵を搬入して、第34回武豊町小中学校造形展の準備を行いました。
 公開は1月24日(木)〜2月8日(金)です。絵や作品はどれも力作ぞろいです。ぜひ足をお運びください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(火)あいさつ運動2

衣浦小学校には西門と東門がありますので、両方に分かれて、登校してくる子どもたちに「あいさつ」をしました。「あいさつ」は衣小5つの願いの1つです。もっとこの「あいさつ」の輪が広がっていくといいですね。ぜひご家庭でも元気な「あいさつ」をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(火)あいさつ運動

 本日の朝は、スマイルネットワークと合同で「あいさつ運動」を行いました。寒い中、児童会役員、生活委員の他、少年補導委員さん、民生児童委員さん、更生保護女性会やPTA役員、武豊町教育委員会の方々にも参加していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(金)じじばばの会から大根のプレゼント

 本日は、じじばばの会のみなさんから、育ててくださった大根を、3〜6年生の全員にプレゼントしていただきました。
 多目的室にきれいに並べられた大根は壮観でした。
 一人一人、大根を抱えて、うれしそうに下校しました。じじばばの会のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(木)5の1・6の3合同体育

5の1と6の3が合同体育でかけ足運動を行いました。5年生にとっては上級生と走ることで、目標ができます。また6年生は下級生によい見本となれるように頑張ります。それぞれがお互いにとってよい機会となっています。寒い中でしたが、みんな一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(月)3学期始業式

 いよいよ3学期が始まりました。冬休み中、大きな事故等もなく、みんな元気に3学期を迎えることができました。
 始業式では、みんなの「がんばるぞ」という気持ちが伝わるようなあいさつと姿勢で、とても素晴らしかったです。校歌も元気に歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(金)2学期を振り返って 代表児童の発表(その2)

 スピーチは、体育や算数の勉強を頑張ったことや人前で発表することができるようになったこと、笑顔を忘れずに過ごしたいといった素晴らしい内容でした。原稿なしでスピーチする児童も多く、みんな堂々とした姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(金)2学期を振り返って 代表児童の発表(その1)

 終業式の後、2学期を振り返って代表児童のスピーチがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(金)2学期終業式

 2学期の終業式が行われました。校長先生からは「自分の命を大切に」というお話がありました。2学期、みんなそれぞれ頑張ったことがたくさんありましたね。校歌は、気持ちのこもった素晴らしい歌声でした。生徒指導の先生からは、冬休み中の過ごし方についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(火)大縄大会(その6)

 児童会役員の最後の言葉です。
「みなさん。クラスのみんなで協力して楽しく元気に跳ぶことはできましたか。大縄大会は大会なので、もちろん結果が出ます。それでもその記録はクラスの結果です。共にがんばってきたクラスの仲間とがんばりをたたえ合いましょう。そしてこれからも絆を深めていきましょう。」
 みんなよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(火)大縄大会(その5)

低学年の部は2年2組。中学年の部は4年3組。高学年の部は6年1組が1位となりました。各クラスの結果発表の瞬間です。みんな喜びにあふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(火)大縄大会(その4)

 大縄を回す人も大きく回さなくてはいけないので、とても体力が必要ですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(火)大縄大会(その3)

 少し風があり、始めは寒く感じましたが、途中から寒さは全く感じませんでした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのご連絡

校長通信

武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927