最新更新日:2024/05/09
本日:count up87
昨日:125
総数:353968
★☆★☆  13日4年アウトリーチ 15日より体力テストがあります。水筒を忘れないようにお願いします。  ★☆★☆ 

かみざらコロコロ!その2

 写真は2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かみざらコロコロ!その1

 1月から2月にかけて図工で「かみざらコロコロ」に取り組みました。作りたいイメージを膨らませ、飾り付けをしました。先日、自分で作った作品を転がして、転がる様子を楽しんだり、友だちとどれだけ転がるか競ったりしました。
 写真は1組の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あそび名人になろう!

 2月に入り、生活科の学習「あそび名人になろう」で、こま・けん玉・お手玉・めんこ・おはじきの練習をしています。コツの動画を見て、「すごい!」と感動している子や、失敗しても何度も挑戦しようとしている子など、みんなが楽しく遊びに取り組んでいます。また、放課には教室でお手玉の練習をしている子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット学習が始まりました!その2

 12月21日に、iPadに入っているタブレットドリルの使い方を、増田先生とICT支援員の荻谷先生に教えていただきました。IDやパスワードなど1年生には難しい単語が出てくる中、子どもたちは一生懸命操作をし、計算のドリルを体験しました。これから、普段の学習でも使えるようにタブレットドリルの操作にも慣れていけるといいなと思います。
 ※写真はタブレットドリルの学習をする前に、学習アプリに取り組む1組の子どもたちです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット学習が始まりました!

 12月から、iPadを使ったタブレット学習が始まりました。まずは、基本操作という段階ではありますが、少しずつ操作にも慣れてきたようです。子どもたちは、国語や算数のアプリを使い、ゲームを楽しみながら問題を解いていました。また、電子黒板とiPadをつないでみたときには、自分の画面が電子黒板に表示されると驚いていました。みんなでiPadを使ってイラストを描いてみると、それが電子黒板に表示され、「誰かすごく上手な人がいる!」と興味津々で盛り上がりました。
 これから更に操作に慣れ、いろいろな学習に活かしていけるとよいなと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

綺麗に咲いてね!

 あさがおを植えてあった青い鉢に、チューリップの球根とパンジーの苗を植えました。一人一人が自分たちの鉢に土を入れ、優しく球根と苗を植えることができていました。中には、「大きくなってね。」と声をかけながら植えている子もおり、綺麗に大きく咲いてくれると良いなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習へ行きました!

 11月22日(木)に、校区にある堀田稲荷神社と豊石神社へ行きました。秋の落ち葉や、松ぼっくり、どんぐり、木の実などたくさんの物を拾うことができました。
 出発式や帰着式では、実行委員の子どもたちが司会をがんばりました。
 また、交通ルールや現地でのマナーも守ることができ、1年生としての成長を感じた校外学習でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リースを作りました!

 あさがおの花も咲き終わり、枯れ始めた蔓でリースを作りました。
 まずは、根の観察をするために鉢から根を抜かなければならず、抜くのに一苦労だった1年生のみんなでした。なんとなく土の中には根があることは知っていても、自分のあさがおの根が見えるとびっくりしている子も多かったです。
 リース作りは、輪を作って巻き付けるだけですが、これもまた大変そうでした。なんとか自分オリジナルのリースが完成しました。
 ※このリースは、校外学習へ行ったときに拾った秋の物で飾り付けをします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕集会をしました。

 7月7日(火)に七夕集会を行いました。
 「たなばたさま」の歌を歌ったり、七夕のお話を聞いたりして、過ごすことができました。
 また、代表の児童によるお願い事の発表も行いました。大きな声でしっかりと発表することができました。
 今年は残念ながら雨が降っており、天の川などの夜空は見えませんが、一人一人の願い事が叶うように日々努力をしていってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなのあさがお

 保護者の皆様、お忙しい中あさがおのセットをもってきてくださり、ありがとうございます。元気なあさがおのように、子どもたちも元気に過ごせると良いなと思います。

 1ねんせいのみなさん、がっこうがはじまって 1しゅうかんとすこしが たちましたね。がっこうのせいかつにはなれましたか?みんなのあさがおを みていたら ほんばがでたあさがおや つるがのびはじめたあさがおが ありました。げんきにせいちょうしているので せんせいは うれしいです。

1まいめ…みんなのあさがお
2まいめ…ほんばが げんきに せいちょうしているね。
3まいめ…つるが のびはじめたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めがでたよ!

 みなさん、あさがおの たねを まきましたか? せんせいたちの あさがおは めがでました。 つちから よいしょと がんばって でてこようとしていましたよ。そして、かわいい はっぱが2まいひらきました。
 
★はっぱが 2まい ひらいたら、かんさつカードをかきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねんせいのみなさんへ

 1ねんせいのみなさん、げんきに すごしていますか?きゅうに あつくなって きたので、ねっちゅうしょうに きをつけて、すいぶんほきゅうも わすれずにね。

 せんせいたちは あさがおの たねを まきましたよ。みなさんも あさがおのせっとが とどいたら、たねまきをしてくださいね。せんせいたちの あさがおと くらべてみても たのしいですね。
 また、せいかつかのきょうかしょ21ページにQRコードがついているので、どうがをみられるひとは、みてから たねまきを するのもよいですね。

★つちづくりのコツ
つちを はんぶんくらい いれたら、「もとひ」をいれてまぜよう!
★たねまきのコツ
つちに あなをあけるときは、ゆびのさきから 1つめのせんまで ゆびをいれよう!

 みんなの あさがおは なにいろが さくのかな? たのしみだね。おおきく げんきな あさがおが さくように たいせつに おせわしてあげてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はるですね。

1ねんせいの みなさん、げんきに すごしていますか?
いよせんせいは まいにち げんきに すごしています。

すこし さむいひも あるけれど、たくさんの はながさいて はるらしい きせつに なってきましたね。
このまえ、がっこうのなかで はるさがしを してみました。

1つめのしゃしんは、さくらのはなの かんさつを したところです。さくらのはなのなかから、なにか でているのを みつけました。なんとなく みている はなでも よくみてみると あたらしい はっけんが ありますね。

2つめのしゃしんは、・・・ここでクイズです!このはなは なんというはなでしょう?
こたえは せいかつかのきょうかしょに のっていますよ。みのところで ふえのように あそべますよ。

3つめのしゃしんは、1ねんせいで そだてる はなのたねのしゃしんです。どんな はなが さくのかな?たのしみですね。

これから たのしいことを たくさん していけるひを たのしみに しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のみなさんへ

1ねんせいの みなさん、 げんきに していますか。
ともせんせいは げんきに ひらがなを かく れんしゅうを しています。

みんなも きっと

たくさん れんしゅうを していることでしょう。
なんども れんしゅうを していることでしょう。
かんたんに できないことも あるでしょう。 でも、
とにかく がんばる。 わたしも がんばって います。
もっと できるように なりたいと どんどん すすめていこう。


みんなに あえるひを たのしみに しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】生活 すたあと

 児童の学習のために作られている番組がNHKで放送されています。
ご家庭にあるテレビで見ることができますので,ぜひご活用ください。
 また,NHK for School というサイトで,テレビで放送されている内容をいつでもみることができます。ネット環境が整っている家庭の方は,ぜひご活用ください。

テレビでの放映時間は,
前期 毎週月曜日 午前9時00分から9時05分まで
通年 毎週火曜日 午前9時00分から9時05分まで
後期 毎週木曜日 午前9時50分から9時55分まで 
チャンネルはEテレ(チャンネル2)です。

NHK for School のURL
https://www.nhk.or.jp/school/

1年生のすたあとQRコード
画像一番下

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】生活 で〜きた

 児童の学習のために作られている番組がNHKで放送されています。
ご家庭にあるテレビで見ることができますので,ぜひご活用ください。
 また,NHK for School というサイトで,テレビで放送されている内容をいつでもみることができます。ネット環境が整っている家庭の方は,ぜひご活用ください。

テレビでの放映時間は,
毎週金曜日 午前9時40分から9時50分まで
チャンネルはEテレ(チャンネル2)です。

NHK for School のURL
https://www.nhk.or.jp/school/

1年生ので〜きたQRコード
画像一番下

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねんせいのみなさんへ

画像1 画像1
入学式でも1年生の担任紹介はありましたが,改めて紹介をさせていただきます。

1組 田中 智(写真右)
 
 新しい教室,新しい友達,新しい生活と,見るもの,することのすべてが初めてです。1年生の子どもたちが,なかよく助け合いながら毎日の学校生活を楽しく過ごし,一日一日成長していけるように精一杯努めます。
 どうぞよろしくお願いいたします。

2組 永田 伊世(写真中央)

 わくわく,どきどきの1年が始まりますね。こんなことを頑張りたいと何か目標を持っている子も多いと思います。子どもたち一人一人が,毎日を楽しく過ごし,成長できる1年になるように頑張って行きます。
 どうぞよろしくお願いいたします。

スクールアシスタント…石川 寿恵先生(写真左)

せんせいたちは,はやく1ねんせいのみなさんとあいたいです。
1年間よろしくお願いします。 

4/6(月) 入学式

 最高の天気のもと無事、入学式が行われました。
 60人の新入生を迎え、衣浦小学校の令和2年度もスタートしました。
 ようこそ「はな・うた・あせ」の衣浦小学校へ♪
 入学おめでとう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

予定表

学校からのご連絡

校長通信

武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927