最新更新日:2024/05/17
本日:count up37
昨日:223
総数:518266
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

6月24日 味噌蔵の見学

3年生が地域学習の一環として、地域の伝統産業の「みそ、たまり醤油」の蔵を見学しました。お店の人の説明を聞いた後、大きな味噌樽を見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(月) 朝の集い『全校合唱』

武豊小では月に1度、朝の集いで全校合唱をしています。この日は音楽委員会のリードで♪ともだちになるために♪を歌いました。みんなの声がひとつになって体育館に響きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月20日(土) 田植え&どろんこ運動会 [町家推協]

武豊町家推協の「田んぼの学習」、田植え体験のあとは、どろんこになって、みんなで運動会をしました。武小の児童も参加して楽しく活動できました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月19日 武豊町立図書館の見学

3年生が町立図書館を見学しました。係の方から図書館のバックヤードについても教えていただきました。図書館には、ヒミツがいっぱいだ!
画像1 画像1 画像2 画像2

武豊小家推協の校内美化作業

画像1 画像1 画像2 画像2
6月20日(土) 武豊小家推協の校内美化作業で、体育館南側にある観察用の水路の整備作業を行いました。「30年ほど前には授業で使っていたよ」という水路ですが、長い間使われず傷んだまま土に埋もれていました。傷んだコンクリートを取り除いたり、新しく塗り直したり、生い茂っていた樹木を剪定したりしました。お父さんやお母さん方の協力で見る見る作業がはかどりました。あと2回ほど手をかけて、復活させる予定です。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月18日(木) 本校の4・5・6年生及び希望された保護者の方を対象に、「こころの健康について考えよう」というテーマで、あいち健康プラザの大曽先生に講義をしていただきました。
 友達のよいところ見つけをしたり、実際にリラックスの方法を体験したりするなどして、分かりやすく学ぶことができました。

6月14日(日) ペアレンツ学級

今年度は町の防災ガイドブックを活用した防災学習の授業参観と親子活動です。
6年生は日福大生をファシリティーターとして迎え、ワークショップ形式で避難所生活について話し合いました。
親子活動では、低学年の親子会や、マシュマロもち作り、消しゴムはんこ作りなどに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マヨネーズ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
キューピーの方に、マヨネーズについて講義と実習をしていただきました。
講義も実習も、子供たちは夢中になって楽しむことができました。

風水害避難訓練

台風の接近に際して、児童が安全に迅速に避難できるようにすることを目的に、避難訓練を行いました。
児童は教室で担任から諸注意を聞き、体育館へ静かに移動し、分団ごとに集合します。
分団毎の人員確認を終了した後、教師付き添いの下に下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通教室 自転車訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交通教室が、1年生から始まりました。1組は運動場で、交通指導員さんに「安全な自転車の乗り方」を教えてもらいました。
雨が降ってきたため、2組・3組は視聴覚室での開催になりました。保護者もたくさん参加しました。

プール清掃

画像1 画像1
水泳の授業にむけて、6年生がプールをきれいにしました。冬場にEM菌を入れていたので、清掃作業もスムーズにはかどりました。16日から始まる水泳指導が楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065