最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:301
総数:514387
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

修学旅行16

布団の用意をして、眠る準備です。
今日は一日中、充実した時間を過ごせました。
明日も素晴らしい思い出ができますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行15

画像1 画像1
画像2 画像2
カードゲームも楽しんでます。
笑顔がいいですね!
ポーズも決まっています。

修学旅行14

部屋で楽しい時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食を部屋で食べました。この後、お風呂の時間です。
今日は、たくさん勉強し、歩き、語り合いました。

修学旅行12

画像1 画像1
旅館の玄関にスローガンが掲示されました!

修学旅行11

入館式を終え、大きな声で挨拶をして旅館に入って行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行10

楽しみにしていた買い物タイムになりました。渡す相手を想像しながら熱心に品定めをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行9

迷いながら、鹿と触れ合いながら、とてもいい表情で帰って来ました。
それぞれのグループは達成感いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物 修学旅行 分散研修

画像1 画像1
子どものスタートが東大寺、ゴールが興福寺です。
素晴らしい天気に恵まれ広い奈良公園で頑張っています。
上の写真が大仏殿、下が五重塔です。
画像2 画像2

修学旅行8

画像1 画像1
画像2 画像2
分散研修スタート!東大寺の大仏殿を見学したら、それぞれの計画をもとにグループで協力して研修します。

修学旅行7

東大寺に来ました!
ものすごい人かいます。世界中から来ています。鹿もいっぱいいます。(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行6

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼ご飯はカレーです。
朝が早かったので、お腹ぺこぺこです。いただきまーす!

修学旅行5

画像1 画像1
画像2 画像2
法隆寺の夢殿の見学です。たまたま今日が拝観の区切りになっている仏像を見ることができました。
日頃の行いがいいのでしょう!

修学旅行4

画像1 画像1
画像2 画像2
法隆寺の見学がはじまりました。
心がけがいいので、予想外に見学者が少ないです。
一生懸命話を聞いて学ぶ姿がさすが!です。

修学旅行3

画像1 画像1
画像2 画像2
御在所、上野で休憩しながら、法隆寺に向かっています。
バスレクもキリをつけ、ガイドさんから法隆寺のことを教えてもらっています。
あと少しで法隆寺に着きます。

修学旅行2

画像1 画像1
画像2 画像2
荷物を積み込み、事前に考えてきたバスレクを披露しています。
今のところ交通渋滞もなく、順調です。

修学旅行1

画像1 画像1
画像2 画像2
この日のために、皆で力を合わせて準備してきました。幸い天候にも恵まれました。感謝の気持ちをもち素晴らしい2日間になりそうです。
出発です!スローガンをいつも胸に楽しんできます。

式のよみ方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「式をよむ」とは、「式」からそれに対応する具体的な場面を考えたり、問題を解決する思考の過程を考える学習です。
ただ単に計算や解法のやり方を暗記することを勉強の目的にせずに、文字式の必要性と意味がわかり、それが利用できるようにするの授業です。
分りやすく説明するために電子教科書と電子黒板を使っていました。
さすがにノートも美しくまとめて書いてありますね。

壁新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の武雄神社の見学で気付いたこと、知ったこと、話を聞いて分ったことなどを新聞形式にまとめて掲示してありました。

図工 針金を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵を描くことと違い、針金を使って立体を作っていました。
針金ですので、何度も曲げたり加えたり巻いたりして、見る角度、近さによって作品が変わっていくことを感じながら制作していました。
器用に組み上げれたそれぞれの作品は、どれも子どもの個性が表れて、素敵な作品となりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065